タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

わりとどうでもいい米とN本K済新聞に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • 妄想新聞vs虚構新聞

    柳条湖記念日の今日、私は南京で開催中のIEEE802 Wireless Interimという無線LANの標準化会合に参加している。昨今の諸々の日中情勢もあり、何があったわけではないが,いつもより緊張感があるのは否めないのだが、そんな緊張を癒す気晴らしネタになる、とても夢のあるニュースが飛び込んでた。 それは、1秒で映画受信 五輪にらみスマホ高速通信 という、なんだかとてもワクワクしちゃう,未来を予感させる記事だ。 ちょうど、4ヶ月前にあったハワイ会合の時には、無線LAN速度10倍 NTTなど20社で国際規格 3年後実用化へ」という記事が飛び込んできて、その時はメディアが阻む国際技術競争力という記事を、アゴラに投稿した。 今回も、まったくこの時と同じで、この記事の信憑性を裏付ける技術や標準化活動の事実は、少なくとも私の周辺には存在しない。もっとも、今回の記事は、総務省がこういう分野で民間

    妄想新聞vs虚構新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/18
    『あんなのと一緒にするな』と社主が怒りますよそんなこと言っちゃ( ̄▽ ̄)
  • 1