タグ

航空とHONDAに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • ホンダジェット、国内初公開…100機以上受注 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ホンダが開発した小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」が23日、拠点の米国から羽田空港に到着し、報道陣向けに公開された。 日で公開されるのは初めて。 ホンダジェットは米国で2012年10月に量産が開始され、14年6月に1号機が飛行した。定員が7人で、サイズが全長約13メートル、翼の幅約12メートルとコンパクトだ。 機体に炭素繊維を使うことなどで軽量化を図っており、一般的なビジネスジェット機よりも燃費性能を2割近く高めたという。価格は450万ドル(約5億4000万円)で、欧米の個人や企業などから100機以上を受注した。 ホンダ創業者の田宗一郎氏(故人)は、航空機事業への参入が夢で、ホンダは1986年に航空機の開発に着手した。

    ホンダジェット、国内初公開…100機以上受注 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/04/24
    市場規模で言えば、100機受注は大きい数字ではない。が、今まで実績もなく(航空機分野では)無名に等しく経験も少なくかつエンジンまで含めてほぼ自社製であると言うことを考えれば、健闘している方であろう(´ω`)
  • 1