昨年末の安倍首相の突然の靖国神社参拝に関連して、「彼の本性が表に出ただけの事で、今更『驚いた』とか『失望した』とか言うのはおかしいではないか」と言う人がいる。その通りかもしれない。小泉首相の後を継ぐ形で首相になった時、彼は真っ先に日本を「美しい国」にすると言った。 彼の言う「美しい国」とは、「昔のような」とは言わないまでも、若干は昔の雰囲気を感じさせる「強く誇り高い国」だったと思われる。厳かな靖国神社の玉砂利を踏み、「国の為に戦って死んだ将兵たちの霊」に深く頭を垂れて哀悼の意を表する事が、彼の言う「美しさ」の象徴の一つである事は疑いの余地もない。 しかし、一国の首相が「美しい国」という表現を使う事は、かなり危険な事でもある。「美しい」という言葉が意味するものは、個々の人の主観そのものであって、全国民が「美しさ」について唯一の価値観を共有する事などはあり得ないからだ。かつてヒットラーがやった