タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

MSN産経ニュースと国際捕鯨委員会に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • 「沿岸商業捕鯨再開OKだが、調査はダメ」反捕鯨国から日本に提案 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】ロンドンで6〜8日に行われた国際捕鯨委員会(IWC)の中間会合で、一部の反捕鯨国から、日に沿岸での商業捕鯨再開を認める代わりに、南極海での調査捕鯨を中止するよう求める妥協案が提出されていたことが11日、関係者の証言で明らかになった。この妥協案は、捕鯨支持国と反捕鯨国の間で非公式に協議されたという。5〜6月にチリで開かれる年次総会でも提案される見通しで、打開策のひとつとして注目される。 IWCのグランディ事務局長が同日、産経新聞に語ったところによると、この妥協案は中間会合で反捕鯨国のオランダとアルゼンチンが提出した。捕鯨支持国と反捕鯨国の勢力が拮抗(きつこう)し、暗礁に乗り上げているIWCの正常化を話し合うのが中間会合の狙いだったため、正式な議題としては取り上げられなかった。しかし、会合の合間に、日など捕鯨支持国と反捕鯨国との間で、妥協案の可能性が真剣に議論された。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/12
    まぁこんなとこだろう。反捕鯨派は、これ以上捕鯨派を増やさせて自分の秩序がひっくり返る前に手を打ったわけだ。典型的な西洋的(?)対応かなと。/日本は『妥協』は『負け』だと思ってるから受けないだろうな(笑)。
  • 1