タグ

PCとARに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • なぜ5Gのデモは「VR・ARが人気」なのか

    5Gに向けたデモンストレーションでは、VRやARが扱われることが多い。なぜ5GとVRはこんなにセットで語られるのだろうか? 特集「ビジネスを変える5G」の第9回では、5GとVRの可能性を考察してみたい。 5Gの「速い」は3つの意味を持つ 5Gの特徴は、言うまでもなく、通信速度が向上することだ。「通信速度向上」という言葉には幾つもの要素がある。 1つ目は、ストレートな「速度アップ」。最大伝送速度は10Gbpsになり、4Gの10倍になる。とはいえ、これを額面通りに捉えてはいけない。4Gでも最高伝送速度をそのまま個人が体感するのは難しい。効率は変わるとはいえ、5Gでも10Gbpsが使えるようになるわけではなく、「現在よりもずっと速度が落ちづらくなる」「現在数十Mbpsが中心である最高速度がさらに上がる」と考えるべきだろう。それでも、一般的な光固定回線に近い速度が得られる可能性は高く、かなりの改善

    なぜ5Gのデモは「VR・ARが人気」なのか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/01/11
    表題がちょっと釣りっぽいのが残念。人気というよりも"現状分かりやすい用途がない"とわざわざ書いている(´ω`)/とはいえ、3D、4K/8Kと"ICTを処理能力欠乏症にする『次の目玉』"で有ることには変わりない(´ω`)
  • 1