タグ

被曝忌避に関するunyounyoのブックマーク (2)

  • 受忍の共同体 - Arisanのノート

    今更言うまでもないが、震災瓦礫の受け入れについては、原発に強く反対する人の中にも、被災地を救うためには瓦礫を受け入れるべきであり、強硬な搬入阻止行動などは地域エゴであるとするような意見が多く見られる。 汚染の心配のある瓦礫を受け入れず、それを福島や他の被災地に置き続けることは、差別そのものではないか、というわけだ。 だが、それは違うと思う。 最近何度か書いてきたところだが、あらためて意見を述べておきたい。 この問題は、基的には「汚染(被曝)の拡散に対する反対」という一般的な事柄でもあろうが、同時に、「自分の住む地域が汚染されることへの反対」という側面も、保持されるべきだと思う。それは、自分自身の生命や生活に直接関わるこの回路を通してでなければ、他人(福島、東北の人たち)の生命の軽視という問題、つまり差別の問題に十分向き合うことが出来ないはずだからだ。 自分や自分の家族に及ぶかもしれない被

    受忍の共同体 - Arisanのノート
  • 被曝忌避を差別問題にしたい人たち—2つの記事と1つのツイートから - takamm’s diary

    産経新聞10月1日付け「都のがれき受け入れ 『放射能入れるな』苦情多数」(http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111001/dst11100108470002-n1.htm)を読んだ。東京都が岩手県宮古市のがれきを受け入れ、処理しようとしたら都民から苦情が寄せられたという話だ。 都環境局によると、受け入れが発表された9月28日夜以降、29日に162件(電話129件、メール33件)、30日に283件(電話222件、メール61件)の意見があった。大半が「被災地支援も分かるが、子供がいて不安」「放射能を入れてくれるな」などと受け入れに反対する内容という。 来年3月までに岩手県宮古市のがれき計1万1千トンを処理する予定。鉄道で都内の民間破砕施設に輸送して処理後、東京湾に埋め立てる。このがれきを処理した焼却灰を岩手県が検査したところ、1キロ当たり133ベクレル

    被曝忌避を差別問題にしたい人たち—2つの記事と1つのツイートから - takamm’s diary
    unyounyo
    unyounyo 2011/10/03
    今被爆者差別で検索したらキクマコが出た^^;;
  • 1