タグ

2009年7月1日のブックマーク (13件)

  • 戦後の民主化の限界 | 中山研一の刑法学ブログ

    1945年の太平洋戦争の敗戦が、戦前から戦後への日社会の「民主化」にとって、決定的な転換点であったことは、動かし難い歴史的事実です。当時は「民主革命」とさえ言われたのです。私自身は、清水高等商船学校(海軍の兵籍)の2年生で敗戦を迎え、戦後は旧制の静岡高校に在学し、文字通り、自由と平和の世界を満喫しました。 日国憲法が新しく制定され、刑事訴訟法が英米法の当事者主義と適正手続原則に沿って全面改正され、刑法も不敬罪やスパイ罪などを廃止するなどの改正があったほか、猛威をふるった治安維持法も特高警察も全面的に廃止されたのです。 それは、国政の「民主化」の最大のチャンスだったのですが、アメリカ占領軍総司令部による上からの改革であったため、戦後の民主化の担い手が育たないまま、わずか3-4年で反動に転ずることになりました。代用監獄での密室取調べの廃止も、死刑の廃止も、陪審制の復活も、そのチャンスを失っ

    戦後の民主化の限界 | 中山研一の刑法学ブログ
    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    「八月革命」説を唱えたのは宮沢俊義。結局、一部を公職追放しただけで(それも一時的に)、国家機構を大幅に入れ替えるまでには至らなかったし、彼らを使いこなすだけの「革命的」指導者もいなかったということ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    向こうは法規制の話などしてないから、カテゴリ論もそもそも不要。彼の主張は、線引きは「危害」の訴えを受けて個々に「社会的合意」によってするしかないということなのでは。むろんそういう合意は浮動的ではある
  • 寝言はいいかげんにしてくれ - 地下生活者の手遊び

    劣化する一方のmojimojiからさらに反論をいただきましたにゃ。寝言は寝て言えと前回もいってあるはずにゃんがねえ(げんなり 最初にいっておくけど、自分の人生をかけて青臭いことを言うのは嫌いではにゃーが、安全圏から他人の生命をかけて青臭いことをいう欺瞞は許し難い。 「相手を目的として語る」とは、直接語りかける場合には、相手は説得可能であることを前提として、相手を説得するという目的を保持して語るべきだ、ということを言っています。 「相手を目的として語る=相手を説得するという目的を保持して語る」なの? orz こんなアッタリマエのことをいってたの? 脱力が括約筋にまで及んで脱糞しそうだにゃ。 でな、説得っていうのは、相手がぐうの音もでなくなるまでボコボコにすることだって含むんだぜ。ぐうの音も出にゃーってことは、説得されてるってことにゃんからな。 さて、では「説得」してあげよう>mojimoji

    寝言はいいかげんにしてくれ - 地下生活者の手遊び
  • ずれた論点と悪意ある混同(追記あり) - 地下生活者の手遊び

    十字軍はバカに勝てるか - モジモジ君のブログ。みたいな。というエントリに問題がいくつかあると考えるので、簡単にまとめてみますにゃ。ブクマコメントもいれたけど、簡単ではあってもある程度まとまった文章で反論しておきたい。 ニセ科学批判の正当性というのは、 科学ではないのに科学を僭称されたのだから、科学側からの反撃は正しい ニセ科学は他者危害を伴うことが多い(特に代替医療)ので、他者危害の排除は正しい この2点の正しさではにゃーかと考えますにゃ。 リンク先では2008-05-16が例として挙げられているけれど、NATROMが問題としているのはネグレクトという虐待行為であって、母親の馬鹿さ加減ではにゃー。ところが、具体的な虐待行為を扱ったエントリが、ニセ科学信者の馬鹿さ加減の問題にすりかわってしまっているのではにゃーのか? ある言動が馬鹿か馬鹿でにゃーかは、最終的には趣味の問題だにゃ。自由民主主

    ずれた論点と悪意ある混同(追記あり) - 地下生活者の手遊び
  • 愚行権は安全装置になってません - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「安全装置としての愚行権」 について。質問の(1)〜(6)については、番号ふってあります。 タイトルはちょっと変かな。「tikani_nemuru_M氏の理解するところの愚行権は」と言うべきか。 相手を目的とする、ということ とりあえず、(6)からやりましょうか。>「「相手のためになる批判、相手を目的とした批判」って、具体的にどういう批判だ?」 先に書いておくと、「相手のためになる批判」なんて、言ってないと思いますが。まぁ、それはそれとして。 「相手を目的として語る」とは、直接語りかける場合には、相手は説得可能であることを前提として、相手を説得するという目的を保持して語るべきだ、ということを言っています。最近の記事に限らず、これは僕が数年来このブログで言い続けていることですけども。これを大事だと痛感している人だけが、その点を読み取ってくれます。考えたことがない人は、当然のようにスルーします

    愚行権は安全装置になってません - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 愚行権とか、啓蒙の暴力とか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「問題は疑似科学ですらない」@地下生活者の手遊び 「愚行権」にせよ、「啓蒙の暴力」にせよ、実に粗雑な使われ方をしてるのをよく見かける。あまりに酷いので、当面、自分で使うのは自粛しているくらいなんだけど、またか、という感じではある。 「愚行」を支えるもの とりあえず、愚行権とはどういうものか、tikani_nemuru_M氏の記事もあるわけだが、そのまた元ネタであるところのミル『自由論』に遡って引用してみる。 ……社会が個人として強制と管理という形で干渉するとき、そのために用いる手段が法律による刑罰という物理的な力であっても、世論による社会的な強制であっても、その干渉が正当かどうかを決める絶対的な原則を主張することにあるのだ。その原則はこうだ。人間が個人としてであれ、集団としてであれ、誰かの行動の自由に干渉するのが正当だと言えるのは、自衛を目的とする場合だけである。文明社会で個人に対して力を

    愚行権とか、啓蒙の暴力とか - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 「愚行権」と「他者危害原則」による啓蒙の暴力 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    tikani_nemuru_Mさんからお返事きました。見る限り、これで論は尽きたと思います。お返事は、基的には、過去の記事の繰り返しですが、別様に書いて分かることもあるでしょう。>「寝言はいいかげんにしてくれ」 当たり前のことは、当たり前であるか 「相手を目的として語る=相手を説得するという目的を保持して語る」なの? orz こんなアッタリマエのことをいってたの? 脱力が括約筋にまで及んで脱糞しそうだにゃ。 この当たり前のことが簡単に捨て去られるという現象が、たとえばNATROM氏の発言において「この母親の考えを変えることはできないだろうが」という、その文言を言わなくても済むはずの蛇足として現れるのであり、たとえば「ビリーバーの考えを変えられない」という諦観として現れるのであり(これも言う必要もなければ、その根拠もないこと)、さらに、「散々論争した上で到達する諦観だからこそ説得力がある」

    「愚行権」と「他者危害原則」による啓蒙の暴力 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 日本が生んだ最高の愛国者の一人 Doronpaの獨り言

    桜井ブログの編は「応援する会」で掲載しています 茶話会 de 日一集まれ!in 大阪 日頃より大阪部をご支援頂きありがとうございます。 大阪での茶話会の申し込み受付は 8月20日(火)をもって終了いたしました。 大勢の皆様のご応募ありがとうございました。 令和6年8月21日(水) 日第一党 大阪部 関東地区 日一 茶話会 in 千葉 おかげさまで予想を超えるお申し込みを頂きました。 茶話会の趣旨等考慮しまして 8月12日(月)にて申し込みを締め切らせて頂きました。 皆様による情報拡散や参加申し込み、誠に感謝いたします。 ありがとうございました。 令和6年8月11日(日) 千葉県部長 山口たか子 【ブログ更新のお知らせ】 トランプ演説後に考える我が国の現状 令和6年7月19日16時30分更新 ブログ編は 桜井誠を応援する会 にて無料公開中! 是非ご覧ください。 ◆◇◆◇◆

    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    桜井誠
  • 八木啓代のひとりごと ホンジュラスのクーデター

    ホンジュラスのクーデターで、中南米では緊張が高まっています。 タイムテーブルとしては、現地28日未明(日時間28日夜)、ホンジュラスにおいて、軍が大統領を拘束し、コスタリカに移送。 現地時間28日午後、国会事務局長よりホセ・マヌエル・セラヤ大統領及び閣僚の辞任を発表。国会はミチェレティ国会議長を臨時大統領とすることを承認し、同日午後、大統領就任式が行われた、というもの。 で、ホンジュラスでは、クーデターを起こした軍に対して、民衆の抗議行動が広がり、死者や行方不明者、怪我人が出ているとのこと。また、セラヤ内閣閣僚や中南米左派政権の外交官も軍に拘束されています。 一方、軍は、情報を絞り、インターネットなども断絶しているという報道がありましたが、現在は復旧しています。 また、拘束後のすみやかな臨時大統領就任の筋書きなどから、これがいわゆる「軍事クーデター」ではなく、国会と軍がグルになったクーデ

    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    ホンジュラス
  • 根なし・底なし・根拠なし - 地下生活者の手遊び

    困った誤読 http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20090628/p2 まず、リンク先のエントリ内容は徹頭徹尾誤読というか先入観全開ね。 法規制になじまない人権侵害 - 地下生活者の手遊びのコメ欄を見ていただければわかるけれど、僕が法規制に反対しているという単純なことすら、このヒトに理解してもらうのにえらく苦労しましたにゃ。 エントリの内容は悪意ある妄想で満杯にゃんが、それをひとつひとつ糺して理解してもらうことは時間的にも能力的にも僕には無理。困ったものにゃんな。 とはいえ、そのすさまじい読解力でわけのわかんないことをいわれても困るにゃー。 重ねていう。 ぜんぜんちがう。まるでよめてない。 読まずに/読めずに、あるいは理解するつもりがなく他者を批判しているのは誰なんだろかにゃ? いちおう具体的に反論しておく そういえば貴方は、村上春樹にしろ石原慎太郎に

    根なし・底なし・根拠なし - 地下生活者の手遊び
    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    基本的に社会の反映でしかない表現の差別性と、「他者危害」のおそれのある場合とを区別しようというだけ。そこを一緒くたにするのはただの問題隠蔽にすぎないよと/↑それを言い出したらソ連の宗教弾圧になっちゃう
  • Karl Kautsky: Are the Jews a Race? (1914/1926)

    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    カウツキー「人種とユダヤ性」
  • 根なし・底なし・根拠なし - 地下生活者の手遊び

    困った誤読 http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20090628/p2 まず、リンク先のエントリ内容は徹頭徹尾誤読というか先入観全開ね。 法規制になじまない人権侵害 - 地下生活者の手遊びのコメ欄を見ていただければわかるけれど、僕が法規制に反対しているという単純なことすら、このヒトに理解してもらうのにえらく苦労しましたにゃ。 エントリの内容は悪意ある妄想で満杯にゃんが、それをひとつひとつ糺して理解してもらうことは時間的にも能力的にも僕には無理。困ったものにゃんな。 とはいえ、そのすさまじい読解力でわけのわかんないことをいわれても困るにゃー。 重ねていう。 ぜんぜんちがう。まるでよめてない。 読まずに/読めずに、あるいは理解するつもりがなく他者を批判しているのは誰なんだろかにゃ? いちおう具体的に反論しておく そういえば貴方は、村上春樹にしろ石原慎太郎に

    根なし・底なし・根拠なし - 地下生活者の手遊び
    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    特定の問題について論じるときは当然範囲を限定する必要がある。それが恣意的だというのならともかく、関係のないことを持ち出したり限定すること自体を非難するのはお門違い。そのへんが理解できない人多いっぽい
  • NPJ通信 非暴力直接行動―市民によるネオナチ集会実力粉砕に見るドイツの闘う民主主義― 内田雅敏

    1.闘う民主主義 2008年9月24日付東京新聞朝刊 「ニュースの追跡」 欄は、ケルン発三浦耕喜特派員電として、「ネオナチ計画国際会議ドイツ市民ら実力粉砕」 「極右に居場所を与えない」 という見出し、 「極右に居場所は与えない。これが過去のナチス台頭から学んだドイツ社会の民主主義だ。社会を分断する言論は民主主義の敵だというのがその理由。 ドイツ西部ケルンでネオナチ勢力らが計画した 「反イスラム化国際会議」 は、市民の実力行使により粉砕された。」 というリードで、ケルン市内でネオナチグループが反イスラム化の国際会議を開こうとしたところ、これに反対する市民らが会場入口を封鎖し、実力で妨害し、 遂には警察の中止命令により集会が中止になったことを2枚の写真付きで報じている。 同記事によれば、集会を企画したのは、ネオナチ政党ドイツ国家民主党 (NPD) の流れをくむケルン市議会の極右会派 「親ケルン

    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/07/01
    ↓「勝手な正義」かどうかはまずは市民の支持があるかどうか。市民の支持がなければこれも成功しなかったはず。だからそこで反転性を持ち出すのは無意味。問題は市民の日頃の意識。なんでもかんでも一緒くたにしない