タグ

2008年3月4日のブックマーク (4件)

  • ■ - REV's blog

    何故「何故あなたは○○できないの」がいけないのか←釣りタイトル http://d.hatena.ne.jp/ROYGB/20080302#why http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20080304#p2 リンク先に良い言葉があった。 「自己批判」。そう。「自己批判」させるのは良くない。 他人の行動を批判する(?)とき、「あなたは駄目だ」「なぜあなたは○○できないの」と言うべきではなく、「私はあなたに○○して欲しい」と、「私」を中心とした言葉を使った方がいい、という説がある。疑問文を使うのは、優しさではなく、自己批判を強要し、自尊心を砕くためかもしれない。獅子は我が子を千尋の谷に落すといい、確かに這い上がってくればいい経験だけど、いつまでも這い上がってこないのを心配し、なんで我が子は谷から這い上がってこないの?と誰かに訊くのは筋が悪すぎると思う。 まあ

    ■ - REV's blog
    aozora21
    aozora21 2008/03/04
    『「自己批判」させるのは良くない。』抑圧につながる。
  • 努力しても決して幸せになれない理由

    せっかくなんで、この話もしとこう。 というか、ひとつ前のエントリで、就職氷河期の話にのってしまったんで、この話もせずにはいられないんでね。 昨日のエントリを書いた後に、色々とフィードバックを頂いた。それで、考えていたんだけど、結局のところ、一つの結論には達した。 つまり、資主義は、心の底から、みんなに嫌われている。これほど嫌われている主義思想はないという結論だ。 前回のエントリでは、資主義の非人道性について書いた。その性質上、「誰かが負けないといけない」って話と、「群れで一番弱い犬には過酷な運命がつきものだ」って話だ。 確かに、そうなんだ。これは、資主義がもたらす副作用の一つだ。だが、ちょっともう少し、マクロな視点で世界を眺めてみれば、別の見方が出来る。今日はまず、その話からしてみたい。 http://www.globalrichlist.com/ まずはこのサイトに行って、このサイ

    努力しても決して幸せになれない理由
  • 誰がためのビデオ撮影 - シロクマの屑籠

    小学校の運動会や幼稚園のお遊戯会の時、またはピアノの発表会などの時、父兄のビデオ撮影のカメラがずらりと並んでいる風景に違和感を感じたことは無いだろうか。我が子の一挙一動を捉え損ねまいという強い執着が、レンズ越しに子どもに向けて投げかけられていることに、子ども心に気味の悪さを感じたことは無いだろうか。少なくとも自分は、そういうのを気持ち悪いと思うほうだった。写真ぐらいはまだしも、一挙一動を録り続けるビデオカメラの目線には、捉えて離すまいという執念のような何かを感じる。これは、自分がビデオ撮影をする側に回った頃から確信に変化した。ビデオカメラを持っていると、(写真のように)特定の瞬間を切り出す意識の代わりに、撮影対象を余さず捕まえようとする妙な執念が自分自身に宿るような気がしてならない。 「子ども自身が将来見返す為に、撮影しているんです」 しかし、実際に子どもがわざわざ映像を見返すというのは稀

    誰がためのビデオ撮影 - シロクマの屑籠
    aozora21
    aozora21 2008/03/04
    このあたりが子どもたちが自分の「見せ方」が上手くなった要因なのかなあ。ビデオは来られなかった夫のために撮るけど、応援に熱が入りブレまくりw/撮るのは静止画の方が好き。肉眼で見られない表情が撮れるから。
  • 尾崎豊的世界観 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/terracao/20080302/1204486337 尾崎豊が流れているとき、「この曲嫌い」と言われたことがある。 校舎のガラスを割って回って、盗んだバイクで走り出すのはいいが、後始末する側の身にもなってみろ、と。 さて、十七歳の地図。 歌詞の前半、夢見がちな俺がバカ騒ぎしたり、大人達の生活に縛られずに夢を追う。だが、後半では、満員電車に乗る人たちの背中にドラマを感じて、親の背中に涙をこぼしたりする。 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND46167/index.html (チキンなので引用すらしない) この十七歳の地図は、彼のファーストアルバムで、まあそういうことである。 十五の夜、の歌詞も、盗んだバイクで走り出して、自由を手に入れたとか、自由になった、というのではなくて、「自由になれた気がした」というあた

    尾崎豊的世界観 - REV's blog
    aozora21
    aozora21 2008/03/04
    苦手というか聴きたいと思わないひとり。