タグ

2008年3月5日のブックマーク (2件)

  • 坂のある非風景 むきだしの匿名性

    真の自分というのは、打ち砕かれた理想の先にある、もしかすると耐え難いものだった。そこから逃げてきたものたち、斉藤環がどこかで、引きこもりを「プライドは高いが自信はない」という状態だと語っているが、自信を放棄してプライドだけを選んだものたちがここに登場する。 彼らが興じる「自分探し」は、結局、自分を探さないですますための方便にすぎず、そこで探しているのは、どこまでも自分の理想像(こうなりたいと思うような自分のイメージ、他人からこう見られたいと思う自分のイメージ)でしかない。それは恋人探しと同じだ。理想の相手が欲しいのではない。相手によって反射され、媒介されて生成する、理想的な自分自身を求めているだけだった。それが匿名世界の「自分探し」である。 その、理想的な自分自身への固執を、プライドと呼んでみたい。だから、ネット世界に、偽名で、贋の人格で登場する私とは何ものなのか。プライドによって守られ、

  • 「やる夫で学ぶ音楽史」が面白すぎたので色々紹介してみる - novtan別館

    いやあ、思ってたよりはるかに面白かったわhttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-322.html。クセナキス、初めて聞いたよ… こういうのでクラシックが盛り上がってくれたら嬉しいのでCMとかで使われている曲とか耳ざわりのいいのを中心に集めてみた。内容の質は保障しません。 ※YouTubeのリンクが多いので続きを読む記法に変更しました。id:e_p_iさん御指摘ありがとうございます(チャイコの件も) パッヘルベル カノン 言うまでもない超有名曲だけど、この曲の「D-A-Bm-F#m-G-D-Em/G-A」という進行は現代のポップスに到るまで多くの曲に使われているもはや人間の根源的なものを揺り動かす進行ですね。使われている曲はカノン (パッヘルベル) - Wikipediaに詳しい。 ちなみに、Jazzにも似たような基的進行があります。G.ガーシュ

    「やる夫で学ぶ音楽史」が面白すぎたので色々紹介してみる - novtan別館
    aozora21
    aozora21 2008/03/05
    クラシック音楽の紹介。ここらあたりまでならカバーしてるかも。メロディを知っている、という程度に。