タグ

2010年4月20日のブックマーク (9件)

  • 婚活中男性に聞きたい!・・・趣味を深読みしてしまいます。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    30代婚活中女です。 私はお見合い、パーティー等での相手のプロフィールを見る時にとくに趣味を重視します。 そこでいつも気になるのですが趣味にドライブ、読書映画鑑賞、スポーツジム等、主に1人でやることしか書いてない人。 私はそれを見ると別にそれが趣味なんじゃなくて友達とかいないからそれしかやることないんでしょ?それプラス自分で新しい趣味を開拓する行動力や新しい輪に入っていけるコミュニケーション能力もなさそうだなぁ。と思わず深読みしてしまいます。 まぁここまで飛躍するのは私ぐらいかもしれませんが…、少なからずこういう印象を持つ女性は多いと思います。 そこで男性に聞きたいです。その辺りが受けが悪いことって気付いているんでしょうか? 気付いてて変える気がないんですか?全く気付いてないんですか?年収さえあれば受けるとも思ってるんでしょうか。

    婚活中男性に聞きたい!・・・趣味を深読みしてしまいます。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    私おんなだけど(←ちょっと拝借しました)みんなでやる趣味ってなんだろう?と小一秒間考えた。
  • 県立図書館の育児本宅配貸し出しが充実 : 大分 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県立図書館で、司書が勧める絵育児書のセット(1セット5冊)の「宅配貸し出しサービス」が充実した。今年度から父親の育児3セットを含む26セットが新たに加わり、利用者は全99セットから選べるようになった。 このサービスは2007年7月、妊娠中や、子育てに忙しく図書館を訪れる時間がなかなか取れない保護者向けに子育て支援事業の一環として始まった。 図書館の利用券は不要で、貸出期間は通常(15日間)の倍の30日間。1回に4セット(20冊)まで借りられ、昨年度は172件、計3305冊の利用があった。今年度は0〜6歳児用の絵57セット、育児書42セットが用意された。 電話か、図書館のホームページ(http://library.pref.oita.jp/)から申し込めば、県内一律360円(着払い)で利用できる。返却は同封の伝票を使って送り返す。送料は640円。県立図書館や大分市を除く市町村立図書館

    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    小さい子連れて行きづらいしね…。
  • m_um_u on Twitter: "めも和食万能調味料「八方汁」:だし14:薄口醤油1:みりん1 (700ml:50ml:50ml)"

    めも和万能調味料「八方汁」:だし14:薄口醤油1:みりん1 (700ml:50ml:50ml)

    m_um_u on Twitter: "めも和食万能調味料「八方汁」:だし14:薄口醤油1:みりん1 (700ml:50ml:50ml)"
    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    具体的な分量が書かれていて覚えやすい。
  • ほどけないコツ、種類に合った結び方は?上手な「靴ひもの結び方」 - はてなニュース

    何度結び直しても、気づいたらひもがほどけてしまうという人はいませんか?人の多い場所や急いでいる時にほどけてしまうと、すぐに結び直すのもなかなか大変です。そこで今回は、ほどけにくい結び方やの種類に合わせた結び方など、様々な「ひもの結び方」をご紹介します。 ■ほどけない結び方を覚えたい! 「蝶々結び自体が苦手!」という人も多いはず。まずは、ほどけずしっかり結べる方法を見ていきましょう。 <ほどけないように結ぶコツは?> ▽【公式】アシックス オンラインストア- ASICS 【公式通販】 | ASICS アシックスのサイトによれば、ひもを通す際に気を付けたいポイントは次の3つ。 1.左右均等に締められること 2.緩みにくいこと 3.弾力的であること 特にスポーツをする際は、ひもの締め具合が悪いとケガの原因にもなるので注意したいですね。上記エントリーでは、結び方の例を図を使って解説してい

    ほどけないコツ、種類に合った結び方は?上手な「靴ひもの結び方」 - はてなニュース
    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    二回くぐらせるのは荷物の梱包や古新聞を束ねる時もやってるけど、最後の蝶々結び片側をくぐらせるのは知らなかった!
  • 巣鴨の新しい駅ビル「アトレヴィ巣鴨」のすばらしいカフェ事情 :Heartlogic

    巣鴨の新しい駅ビル「アトレヴィ巣鴨」のすばらしいカフェ事情 都心の大動脈といえる山手線、そして東京都を縦に貫く大静脈(青いから)・都営三田線。この2つが交差する交通の要所・巣鴨駅......。先月25日から、巣鴨駅に駅ビルができました。 アトレヴィ巣鴨です。期待以上に良い施設です。特にカフェが。 この写真はまだ工事中の頃。 アトレ/アトレヴィは、すでに恵比寿、秋葉原、五反田、田端など山手線のいくつかの駅にありますが、アトレヴィ巣鴨は、中でもかなりユニークな作りらしいです(他にあまり行ったことがないので、うまく比較できないのですが)。 全5階の建物の、2、3、4階にそれぞれカフェがあります。そんなにカフェばっかりあってどうすんの? と当然ながら疑問に思ったのですが、それぞれにユニークな特長を持っていることが分かりました。 駅のコンコースを見下ろす2F「デリフランス」 まず2Fのカフェは「デリ

    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    コンコースが一望って便利だし楽しそう…。母と待ち合わせに使えそう…メールで乗換指示しなくても巣鴨なら間違いなく来れるだろうし。巣鴨の高齢者も日々更新される、歩き回って一休みできるカフェは需要高そう。
  • ネットで人間嫌いになった人こそ Twitter をやるべき|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    いうまでもないことだけれど、この世にそうそう一面的な人間はいない。 ブログやSNS的なもの、或いは、はてなみたいなサービスは、比較的「構えた」発言が多い。特にブログはその傾向が強いかもしれない。はてなブックマークなんかも割と自分の主張を意識した発言が目立つように思う。もちろんブログだって“しょこたんブログ”みたいな使い方をする人はいる。けれども、それが大多数ということはない。そして、考えた発言は素がでにくい。素、というのは何も「ざっくばらん」みたいな、その人の特定の状態を表す言葉ではない。そんなものは素ではない、とぼくは思う。ざっくばらんなときもあれば狷介になることもある。それが自然だろう。 要するに、「素を知る」というのは「多面性に触れる」というのに近い。ブログやはてブなんかで展開される主張は、大抵の場合その人の「上澄み」でしかない。「キャラ作り」の結果といってもいい。目立つ人ほどその傾

    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    たしかにはてブではキャラを作ってるところがあるなあ…。他のユーザーのコメントを読みたいゆえに誘引することもあるし。以前ハイクで、はてブとは別人のようだと言われたことがある…どっちも私の一部分なのだ。
  • Twitter ドラマ

    Twitter ドラマ 2010-04-16-1 [TV][Neta] 昨晩、Twitter が登場する連続ドラマの第一回が放送されていたのでと観てました。 「電車男」では(偏りはあるにしろ)2chが物語の中心であったのに比べ、このドラマではTwitterは単なる出会いのきっかけ。 Twitterはあまり関係ない普通の恋愛ドラマですね。 ネット界の一部で放送開始前から「Twitterドラマだ!」と盛り上がっていたんだけど、それは単なる思い込みでしたね。 ネットでは批判的な意見が多いです。 今なら絶賛擁護するブログ記事を書く(見てなくてもOK)だけでじゃんじゃん釣れてPV上がってウハウハになるかと。 あさましいアフィリエイターさん、チャンスですよ! あと、こんだけ批判的なブログが多いと逆張りブロガーが喜びそう。 「ツイッターなんて世間からみたらこういうもの」 「ツイッターが世界を変えるわけ

    Twitter ドラマ
    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    素直になれなくて視てないんですが、『素直になれなくて』と聞くとシカゴを思い出す…(遠い目)
  • nanapi [ナナピ] 生活の知恵があつまる情報サイト nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    すっきり読みやすい。「きょとん」が気に入ってしまった…
  • 「お客様は神様だ!」 なぜ、日本では客が神なのか

    1 : ノート(大阪府):2010/04/18(日) 21:56:11.68 ID:j9lPS1/l ?PLT(12000) ポイント特典 ■大人の健康づくりに貢献する東祥の沓名社長に聞く 「今日はお客さんに喜んでもらえたか」、という母の言葉を胸に、大人の健康づくりに貢献する東祥 <8920>(JQ)の沓名俊裕(くつな・としひろ)社長。『スポーツクラブ事業』を全国に37店舗展開する。 創業以来、一度も経常赤字は出したことがない。1店舗の経常利益率35%を基準として2018年には100店舗、 東証1部への上場を目指している。社は、新幹線の社内アナウンスで知られる、 「ただいま三河安城駅を時刻通り通過しました。 名古屋まであと10分です」という愛知県安城市。上京された機会に近況を聞いた。 ■抜群の高収益、東証1部上場も目指す ――10年3月期決算は5月半ばの発表を予定されています。 発表前で

    aozora21
    aozora21 2010/04/20
    サービスに対価を払う文化がないのだと思う。人に仕えるのは一方的な権力構造の中にしかなく、サービス=無料奉仕だから、僅かでも金さえ払えば客は神様になる(と思ってる)