タグ

2011年4月25日のブックマーク (8件)

  • 田中好子さん葬儀:さよなら言わずにおきます…伊藤蘭さん - 毎日jp(毎日新聞)

    スーさん、あなたが旅立つときに一人で寂しくないように、美樹さんと一緒に名前を何度も呼びました。時間がたって、大切な人を亡くした寂しさがこみ上げてきて、私たちは困惑しています。 お互い幼い中学生の時に出会い、キャンディーズで喜びも苦しみも分かち合い、素晴らしい青春時代を過ごせました。3人の中では一番年下で甘えん坊だったスーさんが、いつの間にか強く、頼もしく、心豊かな女性になっていました。お見舞いに行ったときも、体調が思わしくないのにもかかわらず、私たちを気づかい、ユーモアを忘れない、当にかわいいスーさんでしたね。 私たちはみんな、大好きなあなたの笑顔を、最後まで病気と闘い、立派に生き抜いた勇気を決して忘れることはありません。もう一度だけでいいから3人で会いたかったです。約束していたのに果たされなかったのが残念でなりません。だから、今はまださよならは言わずにおきますね。いつか会えるときまでも

    aozora21
    aozora21 2011/04/25
    いい見送りだったのだなあ…でもでも早すぎる…
  • GREE(グリー)

    QRコードがうまく読み取れない場合は https://games.gree.net/ と 入力、または「GREE」で検索してください。

    GREE(グリー)
    aozora21
    aozora21 2011/04/25
    私学じゃなければ中学までの同級生の進路ってほんとバラエティ豊か。音楽をやっていなかったのにバイオリンを作る職人になった人がいる…
  • 一人でも簡単にできる! プロ仕様の肩こり改善マッサージ | ライフハッカー・ジャパン

    習得れば家具も作れる! 自宅でDIYを実現してくれるCNC加工ロボット「Cubiio」を使ってみた

    一人でも簡単にできる! プロ仕様の肩こり改善マッサージ | ライフハッカー・ジャパン
    aozora21
    aozora21 2011/04/25
    試してみた。試す前に3の動作を確認するために肩を触ったが、1→2試した後にほんとうにやわらかくなっていてびっくり。
  • 河北新報 東北のニュース/先人の知恵浸水防ぐ 宮城県南「浜街道」

    先人の知恵浸水防ぐ 宮城県南「浜街道」 東日大震災で大きな被害を受けた宮城県南の沿岸部で、津波の浸水が江戸時代の街道と宿場町の手前で止まっていたことが、東北大東北アジア研究センターの平川新教授(江戸時代史)らのグループの調査で分かった。平川教授は「過去の津波の浸水域を避けて、街道が整備された可能性が高い。自然と共存するための先人の知恵ではないか」としている。 ◇  グループは震災後の国土地理院の航空写真を基に津波浸水域図を作製し、旧街道や宿場町の地図と照合した=地図=。現在の岩沼市にあった「岩沼宿」から水戸へと続いていた、太平洋岸の主要街道「浜街道」に着目。岩沼宿から宮城県山元町の「坂元宿」までの街道と宿場の大部分が、浸水域からわずかに内陸部に位置し、被害を免れていた。  浜街道周辺はほぼ400年おきに津波に襲われている。1611年には慶長三陸津波が発生し、仙台藩領内でも1783人が亡く

  • 大宮で食す超本格派インドカレー『ミナール』 - ガジェット通信

    さいたま市の大宮には、「大宮のカレーにこの人あり」というインド人がいる。その名も“L・A・カーン”。日語がペラペラで、どう見てもスーパーマリオにしか見えないカーン氏は、タージマハールホテルでも勤務した一流のシェフ。南北インドの家庭料理を中心に、格派のインド料理を作ることで知られている。 カーン氏のカレーといえば、多くのカレー店とは一線を画すようなスパイス感が特徴だ。氏は材やスパイスに相当のこだわりを見せており、特にスパイスは日国内では手に入らないものを自分で輸入し使っているそう。またほうれん草カレー(サーグ)やマトンカレー当に絶品で、ここのものをべて以来、私はほかの店のものを敬遠するようになってしまった。味には好みがあるとはいえ、いままでインドカレーをそこそこべ歩いていた私にとって、この経験はショック以外の何ものでもなかった。長年スパイスを利かせる=辛いもの、という認識の

  • 原発に賛成でも反対でも | 5号館を出て

    今回の福島原発の事故を受けて、原発をどうするかという議論が、国内のみならず世界中で盛んになっています。ドイツのように一気に原発反対に世論が動いたと言われている国もありますが、当事国である日ではちょっと意外ですが、原発反対に国論が大きく振れたとまでは動いていないと報道されています。 原子力発電が扱いにくい技術であることは、賛成派も反対派も共通した認識があるようですが、もっとも大きな議論の焦点になっているのはどうもその「経済性」であるようで、今までは原子力によって作られた電気が「圧倒的に安い」ということと、化石燃料のように発電によって大量の二酸化炭素を放出しないところが強調されてきており、少なくとも今回の事故が起こるまでは、原発は「安くてクリーン」な発電方式ということが半ば「常識」として敷衍していたという気がします。少なくとも日ではそうだったと思います。小さな事故があったり、ちょっと大きな

    原発に賛成でも反対でも | 5号館を出て
    aozora21
    aozora21 2011/04/25
    いくら以下なら影響はないというのは放射能漏れが起きるのを前提にしてるんで論外。地震津波じゃなくても漏らした時点でこうなるのは必然が前提の誘致であり利用だった。緩やかでも原発廃止以外に考える余地はない。
  • エキストラが大量に必要なハリウッド映画、実はこうしていました(画像14枚) : ひろぶろ

    2011年04月14日12:15 画像ネタ映画・ドラマ エキストラが大量に必要なハリウッド映画、実はこうしていました(画像14枚) 大量の観客や群衆が映る映画のワンシーンで、なるべくコストを抑えるべく編み出された方法。画像だけ見ると一見B級映画のようですが、こちらのボクシング会場の画像はアカデミー賞2部門ノミネートの『アメリカン・ギャングスター』で、その他『ミリオンダラー・ベイビー』『オーシャンズ13』『スパイダーマン3』などなど多くの大作で活用されているそうです。CGじゃないんですね。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. Fake Movie Extrasより。 〓トップページへ /人気記事500

  • 【東日本大震災】津波に強かった「1階吹き通し」再使用できるケース多く 建築学会報告 - MSN産経ニュース

    東日大震災の揺れや津波で被害を受けた建物を調べた結果、1階部分が吹き通しになった「ピロティ型」の建物が、津波に強かったことが、東北工業大学の田中礼治教授らの調査で分かった。沿岸部では、ほとんどの木造家屋が流失している一方で、鉄筋コンクリート構造の建物の多くが再使用できる状態で残っていることも判明した。 23日に大阪市内で行われた日建築学会の「緊急調査報告会」で報告した。 ●「ピロティ型」衝撃少なかった? 田中教授らは、仙台市など宮城県の沿岸部を調査。田中教授によると、津波で木造家屋が壊滅的被害を受けた地域でも、鉄筋コンクリートの建物は、基構造に大きな被害がなく、再使用できるケースが多かったという。鉄骨構造の建物も一部は残っていたが、基構造が変形し、再使用は厳しい状態だった。 1階部分が主に柱だけで構成されているピロティ型の建物が津波に強いことも浮かび上がった。堤防から数十メートルの

    aozora21
    aozora21 2011/04/25
    雑居ビルが多い都会の人は慣れているかもしれないけど、二階店舗って敬遠しがちではあるよなあ。そんなことを言ってる場合じゃないけど。