タグ

ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (29)

  • 日の丸・君が代は肩の力を抜いて考えればいい : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年03月15日17:15 日の丸・君が代は肩の力を抜いて考えればいい カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 何かと物議を醸した大阪市の卒業式での国歌斉唱時の教員の起立問題ですが、結局は起立しなかったのは2名だけだったということです。MSN産経ニュース記事によると、校長の聞き取りに対し「条例に反発して立たなかった」ということと、「公務員として起立すべきだという思いと、君が代を国歌として認められないという思いがあり、結果的に座ってしまった」ことが理由だったようです。 【激動!橋下維新】国歌斉唱時、2教諭が不起立 大阪市教委、事前に職務命令出さず(1/2ページ) - MSN産経west: さて、日の丸と君が代に対しては、戦後ももう65年以上が経過し、人びとの思いも時代とともに変化してきたように感じます。 実際のところ、明治までは、日には国家という

    aozora21
    aozora21 2012/03/18
    私は吹奏の演奏が好き。いい曲だと思う。/危惧されているのは肩に力が入ってないつもりがいつのまにか…ではないのかなあ。戦争が終わったときに作り直したらよかったのにね。この調子なら簡単に定着しただろうに^^;
  • Googleのブラウザー「クローム」を使って見ました : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年09月03日07:57 Googleのブラウザー「クローム」を使って見ました カテゴリインターネット kinkiboy Comment(2)Trackback(1) Googleのブラウザー「chrome」をダウンロードしてみました。インストールすると、自動的にFirefoxから、おそらくIEを使っている人ならIEから自動的に、お気に入りや履歴、保存したパスワード、検索エンジンをインポートしてくれます。 実際にブラウジングしてみると結構サクサク気持ちよく動きます。サイトのクラッシュが起こっても、そのタブだけで他のタブに影響しないということですから、それも安心です。 実際に使って見て、最初に戸惑ったのは、サイドバーの表示ができず、画像のようにツールバーから「お気に入り」を選ぶことでしたが、すぐに慣れました。 それよりは、記事のクリップと切り抜きにいつも利用している肝心のGoogle

    Googleのブラウザー「クローム」を使って見ました : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • iPhone3G「体験」を手に入れました : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年07月12日09:25 iPhone3G「体験」を手に入れました カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(2)Trackback(0) iPhone3Gをなんとか手に入れました。 パッケージを開けた瞬間から雰囲気が違いますが、マニュアルらしきものがなく、どうやって動かせばいいのか戸惑い、迷いながら小一時間ぐらい悪戦苦闘。しかし、こういったものに共通することですが、一つ一つクリアしていくと、次第にマスターする速度がアップしてくるものです。まずまず使えるようになりました。 アンテナの感度がいまひとつで、シャープの携帯でピンが一立っているところでも、圏外になってしまったり、カメラ機能も弱く、ぼけた写真となってしまうとか、いろいろ機能的には不満があるとしても、それでも結構楽しく遊べる面白いガジェットです。とにかく新しい体験ができるということです。開発やマーケティングで

    aozora21
    aozora21 2008/07/12
    『マニュアルらしきものがなく、どうやって動かせばいいのか戸惑い、迷いながら小一時間ぐらい悪戦苦闘』今日たまたまこどもがiPodを買ったがパッケージどこを開けばいいのか迷うこと数分間。
  • iPhone3Gフィーバーはいつまで続くのだろうか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年07月11日12:27 iPhone3Gフィーバーはいつまで続くのだろうか カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(2)Trackback(0) iPhone3Gを求めた表参道の行列がニュースで流れていましたが、あちこちのSOFTBANKショップでも並んでいる人の光景を見ました。 あれだけニュースに取り上げられ、劇場化されると、パブリシティ効果はきわめて高く、販売に相当弾みがついたものと思います。あとはこのフィーバーがいつまで続くかに関心は移ってきます。もともとがかなりターゲットを絞った製品なのですが、このフィーバーぶりからすると、入手できるのはちょっと先になるかもしれません。 iPhone3Gの魅力は、なんといってもインターネット接続です。前評判は高いのですが、実際に使ってみたいという衝動に駆られます。どのように入手するかはいろいろ模索中ですが、入手次第またレ

    aozora21
    aozora21 2008/07/11
    『むしろ注目したいのは、アップルのマーケティング戦略であり、ビジネス・モデルのほうではないでしょうか。』/ローマ字入力ができるという機能を聞いて「ほしい」と思いました。同世代は苦労してると思う。
  • えっ、日本の野菜は農薬使用量が断トツに多い!? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年07月07日17:41 えっ、日の野菜は農薬使用量が断トツに多い!? カテゴリ変化への視点 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) の偽装問題が相次いで起こり、安全で安心して買える品に対するニーズが高まってきたと思いますが、農薬の混入した冷凍餃子で一挙に中国産の品にたいして不信感が高まりました。それで売れなくなった中国産ウナギを偽装して在庫を裁いた魚秀の悪質な手口が次々と発覚してきています。 ところで「魚秀」と聞いて最初にふっと思ったのは、明石の焼鯛で有名な専門店「魚秀」でした。明石の名物である魚棚(「うおんたな」と呼びます)のなかにある小さなお店です。名前が同じなので、悪影響がでていなければいいのですが、降って沸いた災難となっていればお気の毒なことです。 こちらは焼鯛屋さんです→魚秀 さて、の安全。安心と言うことでは、いつも力作で頭の下がる社会

    aozora21
    aozora21 2008/07/08
    『農業にも新しいビジネスモデルが求められてきているということでしょう。』
  • マイナスセブン、マイナスイオンですか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年04月11日13:04 マイナスセブン、マイナスイオンですか カテゴリ経済マーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(1) 流通の2強の平成20年2月期連結決算がまとまったようですが、セブン&アイ・ホールディングスは6年ぶり、イオンは10年ぶりの営業減益でした。 もちろん新聞各社が指摘しているように、国内消費が不振という逆風が吹いていることはいうまでもありませんが、そろそろ日の流通の拡大路線に黄色信号が点滅し始めたきたこともあるのじゃないかと感じます。 国内消費のほうは、これまで輸出産業重視という途上国型の経済政策をとってしまったツケが回ってきていると思いますが、超円高誘導でもしないと回復は困難かもしれません。 マスコミが円高とか平気で書き、円高があたかも日経済を危機に陥らせるようなことを言っていますが、実際は単なるドル安であって、実態は他の主要

    aozora21
    aozora21 2008/04/12
    『出店戦略で伸びてきた日本の流通業も、もうそろそろ新しいビジネスモデル、新しい成長戦略を生み出すタイミングにさしかかっているのではないでしょうか。』
  • 亡霊?それともサブリミナル広告 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年04月10日12:17 亡霊?それともサブリミナル広告 カテゴリインターネット kinkiboy Comment(2)Trackback(0) 昨日からこのブログをIE6で開くと、右上にキレイな女性の顔がちらっと出ます。亡霊でしょうか、サブリミナル広告でしょうか。いったいなにに取り憑かれたのか気持ち悪いですね。ちらっと出て消えますが、リロードするとまた現れます。Firefoxではでてきません。 いったい何かと思っていると、ライブドアのポータルページとかニュースサイトにアコムの広告でお姉さんの顔がでてきますが、どうもその画像のようです。それにしても、どうしてこんな現象が起こるのか不思議です。探しに探してライブドアにファームからメールを出したのですが、なかなか返事が返ってきません。 こちら側の設定のなにかがお姉さんを引き寄せているのか、ライブドアのサーバーが取り憑かれているのかよくわ

  • 阪急メンズ館 - 日本最大級へのチャレンジ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年02月03日09:11 阪急メンズ館 - 日最大級へのチャレンジ カテゴリマーケティングブランディング kinkiboy Comment(0)Trackback(1) 大阪の北の中心地梅田で昨日オープンした阪急メンズ館に昨日さっそく行ってきました。メンブランドばかりを集めた東京・新宿の伊勢丹メンズ館よりもフロア面積の多い、日最大級のメンズ専門館ですが、よくぞここまで徹底したいうほどの規模です。 阪急百貨店梅田店が現在進めている建て替えに伴って売り場面積が縮小するために、老朽化し、沈滞していたナビオ阪急にメンズを移したということでしょうが、思い切った路線を選択した背景には、大阪駅周辺で起ころうとしている百貨店戦争への備えということもあるのでしょう。 JR大阪駅北側に2011年春に、売り場面積が5万㎡の三越が開業予定ですが、三越流ならある程度の棲み分けができたでしょう。しかし、

    阪急メンズ館 - 日本最大級へのチャレンジ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 大西 宏のブログ

    2008年01月05日07:49 そろそろ騒々しくなるか 大阪府の財政破綻隠し カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(2) 大阪府が財政破綻隠しをやっていたという記事が年末にあり、来は大騒動になるところが、ブログ「日国財政破綻Safety Net」さんもご指摘のように、年末年始となり、府庁に取材できるわけでなくテレビが取り上げることができなかったので、静かでしたが、さて来週あたりからどういう展開になるのでしょうか。 まあ、残念なことに「アホヤネン、大阪」といいたくなるぐらい府民も政治にも関心がなく、当然知事の質も低く、わいせつ行為で逮捕されるようなお笑いタレントが選らばれたり、大阪市長選で民主党の平松さんが当選したときに、ワケもなく万歳していたような人が選ばれてきたわけですから、政治がダメなのはしかたないのかもしれません。失業率も全国平均より高く、青テント

  • 当麻寺の冬牡丹など : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年01月03日08:25 当麻寺の冬牡丹など カテゴリアラカルト kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 当麻寺に出かけてみました。奈良県の当麻寺は奈良時代に創建された古いお寺です。堂には4メートル四方の曼荼羅が尊として祀られていますが、この曼荼羅はさまざまな伝説の残っている中将姫が一夜で織ったといいます。当麻寺にはいずれも三重の塔ですが、東塔、西塔の二つの塔が建っているのも特徴です。近世以前の東西両塔が現存する日唯一の例だそうです。 その当麻寺の奥院の庭に、雪よけのワラ囲いの中で、立派な冬牡丹が咲いていました。華やかで存在感があり、寒さも緩む暖かさを感じさせてくれます。 花の少ない季節ですが、ロウバイが鮮やかな黄色い花を咲かせ、良い香りを放ち、ほとんどまだ蕾ですが気の早い水仙も咲いていたり、山茶花の散った花が鮮やかで、いろいろ目を楽しませてくれました

    当麻寺の冬牡丹など : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    aozora21
    aozora21 2008/01/03
    ロウバイ、冬牡丹
  • 食の志向は40代で固まる? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年11月22日07:22 の志向は40代で固まる? カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 農林漁業金融公庫といえば、来年には中小企業金融公庫、国民生活金融公庫と統合されるはずですが、米価の下落や原油の高騰、畜産業は飼料の高騰などで資金繰りが悪化し、経営が厳しくなった農家が多く、緊急的に低利融資する農林漁業金融公庫の「農林漁業セーフティーネット資金」を発動しています。 その農林漁業金融公庫がおこなったインターネットによるに対する志向調査では、第一位が健康・安全志向(43.5%)、第二位が手作り志向(39.7%)となっています。日農業新聞によると、「第三位では、三大都市圏の住民が『おいしさ』を挙げる人が多いのに対し、その他の地域の住民は『安さ』にこだわる人が多い」(記事)そうで、地域の経済格差がでているとしていますが、地方は魚介類にしても野

    食の志向は40代で固まる? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    aozora21
    aozora21 2007/11/22
    40過ぎると安全で美味しいものをほんのちょっぴりでいいのではないかと。ケーキもステーキも食べ飽きちゃってるし、第一体が受け付けないのでは。
  • 食品偽装摘発、背後でなにかが動いているのだろうか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年10月19日18:33 品偽装摘発、背後でなにかが動いているのだろうか カテゴリ社会 kinkiboy Comment(3)Trackback(6) 「不二家」は朝ズバの誤報でかえって助かったと思えますが、「白い恋人」の石屋製菓は、来は賞味期限を表示する必要がないにもかかわらず、あえて表示したために起こった問題のはずでしたが、致命的な打撃をうけました。 今回の「赤福」は、最初は、冷凍した商品の表示を製造日としたことについては、三重県も認めていたことであり、問題がなかったにもかかわらず偽装問題として取り上げられ、それと関連して、赤福側が、店頭にいったん陳列した商品を工場に戻し、製造年月日を書き換え再包装、再び出荷していたと発表したことで、三重県が品衛生法に違反しているとして無期限の営業禁止処分となりました。 さらに、売れ残った赤福の餡を関連会社に売ったことも問題視されています

    aozora21
    aozora21 2007/10/20
    食中毒事件はおきていないのになぜここまで?とウチでも話しておりましたが…
  • 「ありえる」けれど「ありえない」アイデア : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年10月18日14:55 「ありえる」けれど「ありえない」アイデア カテゴリアラカルト kinkiboy Comment(0)Trackback(0) この黒い指サックがなにかお分かりですか。 >>種明かしはこちら。 不思議でならないのはなぜこれが黒かということです。ピンクだとか、白であってもよかったのじゃないかと思うのですが、黒にこだわった理由はなにでしょうか。 日ではiPhoneは使えないので、iPod touch用になります。 タッチパネルの汚れが気になるということで、まあ気楽にアイデアを広げた結果がこうなんでしょうが、あまり真面目に考えすぎないように願います。 ←いつもクリックありがとうございます mixiチェック Tweet 美味しい飲み比べセットあります。酒米王様「山田錦」で仕込んだ至高の飲み比べ違いを感じてみ... 価格:3,099円(税5%込、送料込) 「アラカル

    「ありえる」けれど「ありえない」アイデア : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    aozora21
    aozora21 2007/10/18
    なぜ黒いのか…。
  • 食品の自給率よりは、安全性や品質に関心を : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年10月03日14:12 品の自給率よりは、安全性や品質に関心を カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) よく、日料の自給率がおよそ4割程度しかなく、非常に低い、だから自給率を上げないと行けないという話がでてきます。当にそうなのでしょうか。 現実には起こりもしないリスクを想定した自給率の議論よりも、むしろ品のリスクとしては、質の問題、つまり安全性や品質のリスクのほうが問題が大きく、差し迫った問題だあることは間違いありません。 それよりは、品の安全性や品質をもっと追求するほうが、消費する側にとってありがたいし、農業の高付加価値化にもつながってきます。 EC統合で農産品の域内での自由化がなされたときに、フランスは自国の農業を守るために、トレーサビリティを強化し、品の品質保証とブランド化を図ったのに対して、スペインなどが生産性を追求し

    aozora21
    aozora21 2007/10/03
    『本当に安い食品には気をつけたほうがいいですね。』お豆腐があんなに安くなくてもいいよなあ、と思う。
  • 参院選惨敗は安倍さんの祖先の祟りだそうだ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年08月02日12:08 参院選惨敗は安倍さんの祖先の祟りだそうだ カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(13) テレビ朝日の『スーパーモーニング』で、さきほど鳥越俊太郎さんが三輪明弘さんにインタビューをしていましたが、三輪さんが面白いことを言ってました。安倍さんは、岸信介を祖父とすることを強調し、岸信介の系譜であることを印象付けているけれど、安倍さんの父方の祖父は、やはり戦前の衆議院議員であった安倍寛で、こちらを軽視というか無視しており、祖先に対して失礼だというのです。参院選の惨敗、またさまざま起こっていることはその祟りだそうです。 この安倍寛と岸信介は対象的で、岸信介はA級戦犯ですが、安部寛は第二次世界大戦中、東条英機らの軍閥主義を批判したハト派です。また「金権腐敗打破」を叫んで19選挙に立つなど清廉潔白な人だそうです。一方の岸信介は、満州時代は麻

  • 破壊衝動が急激に消失し始めたそうです : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年07月24日11:54 破壊衝動が急激に消失し始めたそうです カテゴリ kinkiboy Comment(3)Trackback(0) 「何故、国民の間にこんな破壊衝動が生まれたのか」とブログに書いた自民党の議員さんがいて、思わず釣られて見てしまいました。同じように釣られた人も多かったようで、別のエントリーでその記事への反響について書かれています。もうミニコミではなくなった。 毎日のアクセス数が1000,2000台だったのが、昨日は1時間で1000を超える状況になった。ブログの威力がよく伝わってきます。たいしたものですが、「自民党をぶっ壊す」「官から民」「郵政民営化は改革の丸」と、まるでシュンペーターがいう創造的破壊のように改革を唱え国民の破壊衝動を煽って、噴出させたのはほかならぬ小泉さんでしたから、この議員さんのようにぼけるというのも大事なんだということでしょうか。 「単なる

  • まずは、情熱をもったプロたちを社保庁に投入すべきと思う : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年07月10日11:50 まずは、情熱をもったプロたちを社保庁に投入すべきと思う カテゴリ経営 kinkiboy Comment(0)Trackback(1) 社保庁問題について日経ビジネスで参考になる記事が3つ掲載されていました。 ひとつは、コールセンター・マネジメント研究所 代表 多田 正行氏による 片山さつき議員の「システムは数カ月でできる」発言に思う もうひとつは、民主党藤末議員による 消えた年金記録の裏側で何が起こっていたのか そして馬場完治記者の 社保庁改革、届かなかった警告 「犯人捜し」の政争で年金不安は解消しない です。 それぞれ登録しないと全文を閲覧できないので申し訳ないですが、3つをあわせて読むとかなり社保庁問題について見えてきます。 まずは、多田氏の記事ですが、「朝までテレビテレビ」で、片山氏が「(新しい年金システムは)数カ月でできる」と発言したのを聞いて驚

  • 口は禍の元だというけれど本当ですね : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年07月01日07:15 口は禍の元だというけれど当ですね カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(4) 置かれた状況や立場を考え発言しないと、それがたとえ正しいことだとしても軋轢を起こすということは世の中にはいくらでもあります。 それなのに自らをコントロールできなかったり、状況や立場をよく考えず、うっかり思ったことをそのまま口にしてしまって冷や汗かくということもあります。冷や汗程度、またちょっと不適切な発言だったと反省してすめばそいれでいいでしょうが、場合によっては致命的な問題に発展することだってあるので怖いですね。 なかには人生いろいろとなど、不謹慎かつ不真面目なとんでもない発言をしても押し通せる稀有のキャラクターの人もいますが普通はそうはいきません。久間防衛大臣はどうなんでしょうね。 今年はじめにイラク戦争を支持している内閣の防衛大臣の立場で、ブ

  • コムスン、グッドウイル叩きだけでいいのかな? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年06月10日06:29 コムスン、グッドウイル叩きだけでいいのかな? カテゴリ kinkiboy Comment(2)Trackback(1) グッドウィルグループに対しては怒りの集中砲火ということになってきました。各地方自治体の知事から、コムスンと同じグッドウィル・グループ子会社である日シルバーサービスへのコムスンの事業譲渡に対する反対声明も相次ぎ、また厚生労働省も「凍結」の方針です。 グッドウイルグループをなんら擁護するつもりはありませんが、落ちた犬に石を投げるということになってはいないかという懸念と、厚生労働省にほんとうに事業を持続させる見通しがあるのかという疑問がふっと湧いてきます。 不正申請、不正登録などで不正、さらにヘルパーへの劣悪な待遇で不当な利潤を追求してきたということですが、果たしてそれほどコムスンは利益をだして、儲けていたのでしょうか。 グッドウイルグループ

    aozora21
    aozora21 2007/06/10
    『最大手のコムスンですら、しかも不正請求、不正申請などを行ってもなお利益がでない制度になってしまっているのではないかという疑問がでてきます。』
  • 六本木ヒルズは縁起が悪い? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年06月07日10:15 六木ヒルズは縁起が悪い? カテゴリ社会 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 不正申請問題で介護事業所の新規指定と更新が5年間認められなくなったコムスンが、この7月に六木ヒルズを去って築地のビルに移転するそうです。 都心の一等地に聳え立つ六木ヒルズと、どちらかというと地味な介護の事業の会社コムスンとの組み合わせは、どうもイメージのギャップが大きく感じてしまいます。不正請求を行ったり、人数をごまかして申請するなど、売り上げをあがるには手段を選ばないという経営の歪みを象徴しているようにも感じてしまします。 なにかと問題発言が多い、タレントの「みのもんた」が、福祉の会社が利益をだすなんてとんでもないという、それこそとんでもない失言をしていましたが、不正な手段で利益をだすことはいけませんね。 六木ヒルズいえば、昨年の1月、この六

    aozora21
    aozora21 2007/06/08
    例外もありますが真っ当な商売をしていたら急成長はなかなか…ではないでしょうか。