サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
ad.impress.co.jp
スマートフォンのアラームで起床。寝ぼけ眼をこすりつつ、布団にくるまりながらまずはメールやSNSをチェック。起きたら起きたで、今度はニュースサイトを見ながら朝食。そして通勤中はヘッドフォンで音楽やポッドキャストを聞く───。このような、スマートフォンを中心とした生活スタイルは今や現実となった。少しずつではあるが着実に、人々の暮らしは変化している。 さらに近年は、タブレットの存在感も高まっている。大画面がもたらす高い情報一覧性、丸々1日の使用に耐える大容量バッテリー、それでいてノートPCよりも軽い。電車の席に座って、あるいはカフェのような落ち着いたスペースであれば、タブレットの潜在能力はスマートフォンをも上回るだろう。 プライベートでスマートフォンやタブレットをフル活用するようになった今、「仕事でも便利に使えるのではないか?」 と多くの方が試行錯誤しているのではないだろうか。だが、「ウェブやメ
Windowsマシンは今や薄型ノートPCやタブレットPCが話題の中心。どこにでも持ち歩いて使える手軽さが、それらモバイルPCのメリットだが、パッケージソフトやハードウェアに付属のユーティリティなんかはいまだにCDやDVDだったりして、光学ドライブを備えていないPCでは困りがち。レンタルで借りてきたDVDやBlu-rayを見たい時にも外付けの光学ドライブが必須となるわけだが、ケーブル接続してしまうとモバイルPCの魅力は半減すると言ってもいい。 そんな“今どき”とは思えないこのワイヤードスタイルを打破してくれるのが、パイオニアが発売したワイヤレスBD/DVD/CDドライブ「BDR-WFS05J」。Wi-Fiで接続し、通常のUSBドライブと同じように使えるのだという。スマートデバイス時代にぴったりの製品ということで、その使い勝手を詳しくレビューしたい。なお、本製品はWindows 8.1/7/V
3840×2160ドット、プログレッシブ60fpsの出力に対応した65インチ大画面テレビ「スマートビエラ TH-L65WT600」。画素数はフルHD=2K環境(1920×1080)の4倍、829万4400ドット! 圧倒的な画素数と情報量を持つ“4Kゲーミング環境”はゲームプレイをどう変えるのか?! 生粋のアクションゲーマーである筆者は、FPSやレースシム、フライトシムなど、プレーヤーの視点で世界が映し出されるゲーム(いわゆる一人称視点)の作品を日頃から浴びるようにプレイしているわけだが、ゲームの内容が高度になるにつれて不満になってきた点がある。 それは、人や乗り物や世界の表現に現実さながらのリアリティが実現されてきたことに反比例して、画面から読み取れる情報量が不足してきたということだ。 例えばレースシム。臨場感たっぷりのドライバー視点で遊ぶ場合、2K環境ではダッシュボードの計器類がつぶれて
既におなじみのモバイルインターネット接続サービス「BIGLOBE LTE・3G」。 コレ、NECビッグローブによるNTTドコモのMVNOサービスで、つまりはドコモ回線のLTE・3Gに対応しているSIMカード(UIMカード)を非常に安価に使えるデータ通信サービスだ(*)。レンタルしたSIMカードをNTTドコモ製、ないしSIMロックフリーの端末に挿し、通信コストを抑えてモバイルインターネット接続、てな感じで活用できる。※ FOMA®プラスエリアではご利用いただけません。 で、この「BIGLOBE LTE・3G」の内容と料金が、2013年11月1日から大きく変わった。いくつか変更があるが、たとえば、月額1980円で容量(月間総量基準値)1GBだった「ライトSプラン」が一変。月額利用料が1980円から1580円に値下がりし、1GBの容量が倍の2GBに増えた。月額料金が下がって使える容量が倍!! 太
前回に引き続き、「スマートビエラ TH-L65WT600」をPCにつないでアレコレ試しまくるゼ~、の巻。……の前に、なんでそんなに「スマートビエラ TH-L65WT600」をPC用モニターとして使いたがっているのかを少々。 現在の俺は、1900×1200ドット表示のPC用モニターを2枚横に並べ、デュアルモニター環境で使っている。のだが、やっぱり結局、経年劣化やら調整不足やらで、左右モニターに表示される色がズレてきちゃうんですな。色ズレ、見るたびに「イラッ」とする。ストレスになる。イヤ~ン!! じゃあ鋭意色を合わせる方向で調整を!! ということになるんですけど、結論から言えば、この色のズレをピッタリ合わせることは無理。新品のうちはいいが、月日とともにズレちゃう発色であり、個体差による発色の違いが大きくなっていく。 そこで、PC用モニターを、もっともっと高解像度のもの1枚にしちゃえば、この色ズ
@niftyが提供する「@nifty do LTE」は、NTTドコモの下り最大112.5Mbps(※1)、全国政令指定都市人口カバー率100%(※2)のLTE/3G回線を利用したMVNOサービスだ。9月30日、その@nifty do LTEに、新たにふたつの低価格プラン「エントリーにねんプラン」「ライトにねんプラン」が追加された。 (※1)Xi™エリアの下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbpsの対応エリアは一部エリアのみとなりま す。Xi™エリア以外では、NTTドコモが提供するFOMA®の回線速度となります。回線速度はお客様がご利用される対応機器やご利用される場所、ネット ワークの混雑状況など、通信環境に応じて変化します。また、Aterm MR02LNの通信速度は、下り最大100Mbps/上り最大37.5Mbpsとなります。なお、記載の回線速度は理論値です。詳細につきましては、
ハイ(廃?)エンドゲーマーはパナソニックの「スマートビエラ TH-L65WT600」に注目! これは実解像度3840×2160ドットに対応する最新の4Kスマートテレビであるだけでなく、実は超高解像度のPCゲーミングモニターとしてもスグレモノなのだ。 これをもって私は、4Kゲーミング時代の到来を宣言する! 「スマートビエラ TH-L65WT600」では民生用テレビとしては世界初(※)を謳うDisplayPort 1.2a準拠、HDMI 2.0準拠のインターフェイスを搭載。将来発売される4K対応のAV機器に完全対応することはもちろんだが、それ以上に重要なこととして、いままさに存在する最新GPU搭載PCとの接続で、4K解像度・60fpsの映像をそのまま表示することが可能になったのだ! ※2013年9月5日現在、チューナーを搭載した民生用テレビとして これまでの4KテレビもPC接続をサポートしてき
つい最近発売されたパナソニックの「スマートビエラ TH-L65WT600」。4K表示に対応した「スマートビエラ」ですな。実解像度3840×2160ドット表示が可能な、薄型大画面テレビだ。 これ以前に発売されている「スマートビエラ」は、ハイビジョンテレビとしての使用はもちろん、インターネット上のコンテンツを閲覧することもできる「スマートテレビ」として人気を集めている。そんな「スマートビエラ」の解像度を一気に4K(実解像度3840×2160ドット)まで高めた最新型が「スマートビエラ TH-L65WT600」というわけだ。 で、この「スマートビエラ TH-L65WT600」、やっぱり4Kってスゴいな~と思わせる要素がたっぷり♪ たとえば番組表。地上デジタル放送の全チャンネルを「24時間表示」できる「27チャンネル表示の番組ガイド」がまさに圧巻!! 27チャンネルを24時間表示する番組表って……紙
昨年末から注目を浴び始めている4Kテレビ。フルHDの4倍の画素を持つ高解像度パネルが魅力的な選択肢になってきた背景には、大きく分けて二つのトレンド変化がある。ひとつは超解像技術の進歩、もうひとつは撮影カメラやフィルムスキャンの解像度向上による高解像映像コンテンツの登場である。 そしてこの秋、4Kテレビの魅力を高めるもうひとつの技術トレンドが顕在化してきた。それは映像を伝送するインターフェイス規格の進化である。そして、そのトレンドを真っ先にキャッチアップしたのが、パナソニックの4KビエラWT600だ。 もっとも、本当に4Kなんて解像度に意味があるの?という疑問をぬぐいきれない読者もいるだろう。ここでは4Kテレビのトレンドを振り返るとともに、WT600がいかにして4Kパネルを活用しているかについて話を進めることにしよう。 “フルHDのその先”の存在意義 いったん4KビエラWT600から目線を外
宮城県の女川に拠点を置くヤマホンベイフーズ。女川漁港にあった8棟の工場はすべて津波で流され、市内の別の場所に拠点を移し工場を再稼動させた 除菌・脱臭効果があるというシャープのプラズマクラスター。これまで独自の実験により、カビの抑制効果、静電気抑制効果、さらに脱臭効果についても、実証してきた。そんな筆者の地道な実験活動が目に止まったのか、宮城県は女川にある水産加工会社から、震災復興で新工場を設立し、そこにプラズマクラスターを導入したので、見に来ないかという取材依頼があった。どうやら魚の加工をする加工場全体にプラズマクラスターを導入、さらに実際に効果があるかどうかの検証もしているらしい。 これまで自宅のチマチマとした実験装置で検証していただけなので、生の魚を扱う水産加工場で、一体どんな効果が得られるのかは気になるところ。さっそく宮城県は仙台駅からローカル線を乗り継いで約2時間半のところにある女
フュージョン・コミュニケーションズがスマホ向けに提供するIP電話サービス「IP-Phone SMART」をご存じだろうか。今春、正式サービスが始まったばかりだが、050から始まる自分専用の電話番号を持てて、スマホのアプリで簡単に導入でき、しかも基本料は無料で通話料も格安という、いま注目のIP電話サービスだ。 「友だちとはメッセージングサービスで連絡とるからあまり通話しないし、いまの通話料金で満足しているからIP電話とか必要ないよ」と考えている人も少なからずいるかもしれない。だとしても、お店の予約などで電話が必要な機会は以外とある。そんなとき、050電話番号のIP電話サービスを使えば、コストを最小限にできる。 IP-Phone SMARTなら、月々の基本料金が0円なので、登録しておくだけでは支払いが発生しない。もちろん通話料金の単価も安いので、毎月そこそこの通話料金を支払っている人にとっても
[PR]企画・製作 株式会社 Impress Watch 営業統括部 問い合わせ先:watch-adtieup-intel1308@ad.impress.co.jp Copyright (c) 2013 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
最大15倍速BD記録が可能な、パイオニアの据え置き型BDドライブのハイエンドモデル「BDR-S08J」。このモデルが、ソフトウェアアップデートにより新機能「リアルタイムPureRead」に対応するという。CDに記録された音声データを忠実にリッピングする「PureRead」機能は、パイオニア製ドライブの定番機能だが、「リアルタイムPureRead」を使えば、リッピング時だけでなく、CDのリアルタイム再生時でも、高精度な信号読み取りが可能になる。今回は開発スタッフに話をうかがいつつ、その実力を実際に試聴体験レポートする。 パイオニアBDドライブの最高峰、BDR-S08Jに無償アップデートで「リアルタイムPureRead」が追加! なお、BDR-S08Jの詳細なレビューは上記リンクから参照してほしい。 PCオーディオの流行もあり、今や多くの人が、音楽用CDを直接CDプレーヤーで再生するのではなく
QUMIの最新モデルとなる「QUMI Q5」は、明かりのついた部屋でもクッキリ映像が見える500ルーメンの超高輝度LEDを内蔵し(前モデルは300ルーメン)、サイズは約160㎜×100㎜×32㎜、重さも週刊誌1冊程度の約490gと超コンパクト&軽量。コントラストの高い映像を映し出せ、文字や映像もハッキリ読めるという、ビジネスはもちろんパーソナルユースにも活用できるモバイルプロジェクターだ。 ここではスマートデバイスと組み合わせることによって新たなビジネス活用を生み出せるQUMI Q5の使い勝手と、QUMI Q5で実現できるソリューションを紹介していこう。 普段からノートPCやiPadなどを使い、営業先でプレゼンテーションを行なっている人は、こんな経験がないだろうか? 「ゲッ!思ったより人がいっぱいいるじゃん!」 液晶ディスプレイの視野角は昔に比べれば広がったものの、iPadなどのタブレット
唐突だが、マクセルから発売された「アイヴィブルー」に軽いめまいを伴う衝撃を受けた俺なんですけど。「ついにキたか!!」と。思うに「コレって最も自由度の高いレコーダーなのでは!!」と。 この「アイヴィブルー」というのは、テレビ番組を視聴〜録画するための、いわゆるビデオレコーダー。地上デジタル/BS/110度CSデジタルチューナーを2基搭載=2番組同時録画が可能で、HDDを内蔵している。内蔵HDDの容量違いで2モデルあり、1TB容量のBIV-R1021と、500GB容量のBIV-R521がある。 で、特徴的なのが、両機種ともブルーレイディスクレコーダーでありかつカセットハードディスク「iV」も使えるという点。「内蔵HDDに加えてiVカセットとブルーレイディスクにも録画できる」ってわけだが、コレが実は凄いのであり便利なのであり、何よりもユーザー側の自由度がヒッジョーに高い!! のである。 たとえば
今年1月、世界最大の家電展示会「International CES」。パナソニック社長としてはじめて基調講演を担当した津賀一宏氏は、世の中にあまたある各種コンシューマ産業のトップ企業と協業し、エレクトロニクス企業の立場から、より良い世の中、快適な生活を作っていく企業になっていくと話した。 エンドユーザーに直接、パナソニックがこれまで蓄積してきた技術、価値を届けるのではなく、たとえば航空機ならば航空機メーカーや航空会社、たとえば自動車ならば自動車メーカーなどと協業することで、直接の消費者向け製品販売を介さなくとも、パナソニックの持つ価値を享受できるというわけだ。 しかし一方で、これまで消費者とのもっとも濃密な接点であったテレビを、パナソニックがやめるわけではないことも同時に話していた。昨年、社長に就任して以来、津賀氏は一貫して、エンドユーザーに届けるテレビという商品を変えていくと話しており、
前回、マツダ「アテンザ・ワゴン」を房総半島で試乗して数日後、我が妻をともない、東京・丸の内に電車で向かっている。男ばかりの視点ではなく、女性の視点も入れたいという新婚のCar Watch担当者の発案で、まずは街中にお買い物というシチュエーションで、幅1.8mを越えるアテンザ・ワゴンを取り回してみようという趣旨だ。 と、そんなドライブの出発点に向かう前に、先日のアテンザ・ワゴン体験を妻に対して話していた。中でも彼女の興味を惹いたのは、BOSEがアテンザ専用に設計したサウンドシステムだった。我が家のクルマは、いままでずっと市販のものばかり。今乗っているクルマも、インストーラーに頼んでナビ設置のついでに、ネットワークのパラメータ設定を現場合わせでやったり、ユニット交換するやらなにやらで、それなりにこだわって組み込んだもの。 しかし、イマドキのクルマは車体設計の段階から、プレミアムなサウンドシステ
最近、いろいろなところで話題になっているソニーの定額制の音楽サービス、「Music Unlimited」(ミュージックアンリミテッド)。約1,300万曲(2013年1月現在)という膨大な楽曲の中から、自分の好きな曲、好みにマッチした曲を、定額料金さえ支払えば、いくらでも聴き放題!というサービスだ。しかも、使えるデバイスが非常に豊富。ソニーのAndroid™搭載ウォークマンやPlayStation®Vita、PlayStation®3といったソニー製デバイスはもちろんのこと、他メーカーのAndroid™スマートフォン、Android™タブレット、さらにはiPhone、iPod touchやパソコンのWebブラウザーでも利用できるのだ。現在、30日間の無料体験キャンペーンが行われているので、気になったら手軽に試してみることができる。今回は、最新のアップデート内容等も紹介しつつ、サービスの魅力を
スマートフォンやタブレットなど、ネットに接続して使うモバイル端末が全盛の現在。端末の台数だけ回線を契約していると、お金がかかってタイヘンですな。そこで多くの人が「安くて速いデータ通信サービス」を利用したり、モバイルルーターを活用したりしている。 現在、俺的に超オススメなデータ通信サービスが「BIGLOBE LTE・3G」。リーズナブルな定額利用料金でLTE・3Gを利用できるサービスで、提供されたUIMカード(SIM)やminiUIMカード(microSIM)をドコモ端末やSIMフリー端末に挿して使えるほか、モバイルルーターを安くゲットすることもできる。 ちなみに、ちょっと勘違いしやすい点だが、「BIGLOBE LTE・3GのUIMカード」は「LTE対応端末にも、3G対応端末にも、挿して利用できる」のだ。もちろん、話題の「Nexus 7」に「BIGLOBE LTE・3GのUIMカード」を挿し
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ad.impress.co.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く