はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『エドルネ日記』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 見つけました!「嘉陵紀行」に三角の地名の由来♪ - エドルネ日記

    3 users

    blog.goo.ne.jp/map100

    年の瀬、押し迫ってまいりました。 お正月準備が終わったわけじゃないけど、嬉しい発見があったので、ブログ更新です。ο(‘ v‘ )ο 葛西筋御場絵図(宝暦5年(1755)~暗影6年(1777)) 江戸川区史付図 ※CとDのあたり(新川橋と三角橋あたり)が、いまは住所表記にはないのですが、地元の人から「三角」という名で呼ばれている場所です。 江戸川区中葛西2丁目と江戸川6丁目にみられる「三角」という地名の呼称について、 このブログでもあれこれ推測してきたわけですが、 江戸川区史で新川の曳舟を調べていたら、「嘉陵紀行」に三角の地名の由来が書かれている項を見つけました! 「舟堀の水は利根より落て、西流中川、小菜木川へ入て、海に入、隅田川へも入、 この頃水上雨ふりしにや、今日一入に水かさまして、逆巻流る。 江戸の方より利根へ上る舟は、大小共皆引てのぼる。 利根まで行て帆を揚て走る。太平舵は数人れんじ

    • 世の中
    • 2010/12/30 07:44
    • 地域
    • 歴史
    • 麻布、白金周辺の坂を歩いてきました。その2 地形がおもしろすぎる! - エドルネ日記

      4 users

      blog.goo.ne.jp/map100

      今回のコースをグーグルアース上に東京地形地図を利用して、重ねてみました。 台地とそれを刻む谷の複雑にからみあった地形を目の当たりにし、思わず唸ってしまいました! すごい、このコースはかなり面白い!俯瞰して地形図を眺めると、うっとりしてしまいます。(^^ 麻布地区旧町名由来板からきりとったもの。 私としては、この麻布の中心という旧本村町の地形が気になるところ・・ ということで、麻布台地の旧本村町辺りを中心にみてみることにしました。 歴史的農業環境閲覧システムに今回のコースを重ね、グーグルアース上でみてみました。 ※この地図は、歴史的農業環境閲覧システムを利用しています。 明治13(1880)年から明治19(1886)年にかけてつくられた迅速測図をもとに作成されたものです。 精度については、誤差の大きいところで150mということですので、若干のずれが生じます。 コースがずれているところは、道に

      • 世の中
      • 2010/05/13 17:00
      • map
      • 東京
      • 河岸の分布がスゴイ!「広義の利根川」流域の交通事情 - エドルネ日記

        6 users

        blog.goo.ne.jp/map100

        →大きな地図で見る ※『元禄3年「関八州伊豆駿河国廻米津湊浦々河岸之道法井運賃書付」』(部分) 引用:「江戸の川、東京の川」鈴木理生著 発行所:株式会社井上書院 140頁 上の図は30万都市江戸が100万都市になる直前の「広義の利根川」流域の交通事情を 示すものです。図に注釈がありますが、河岸の年代ごとの分布図です。 黄いろで色づけたところが先日ブログで書いたうねうねと蛇行のすごい新河岸川です。 ちょっとびっくりなのですが、、海のない県、埼玉・群馬・栃木県に湊町が多くあります。 河岸の様子がうかがえる絵図がありましたので、以下のサイトから引用いたしました。 引用・参照:わたし彩の『江戸名所図会』0048新川酒問屋 にぎわっていた湊町も、明治中期以降の治山・治水の技術の転換の結果、ことごとく なくなりました。 『上の図にみるような河岸の発達は、元禄期になって急に成立したものではなく、 古代以

        • 学び
        • 2009/07/13 18:08
        • map
        • 歴史
        • 地図
        • 志木市と富士見市の境界のうねうねがスゴイ! - エドルネ日記

          8 users

          blog.goo.ne.jp/map100

          一昨日いただいた、とても素敵な「志木市ぶらり散歩マップ」の一部をコピーしたものです。 ※引用:「志木ぶらり散歩マップ」発行平成21年3月30日 制作:NPO法人エコシティ志木  協力:(財)埼玉県生態系保護協会志木支部 ・・・柳瀬川の流れのあとという、志木市と富士見市の境界のうねうねがものすごいです。 Mapionで見てみました。(→Mapion地図で開く) 宅地の四角いマスがドット絵のような階段状の境界線を描かせている・・(@@ ※★印は新河岸川と柳瀬川の合流点 今昔マップ2の志木市周辺の明治39年測地図をみてみる。 同じく今昔マップ2の明治39年の地図を広範囲で見てみる。 柳瀬川もすごいけど、新河岸川の蛇行もすごい!! このうねうねをみていると、自然のあらがいがたいパワーを感じます。 今回訪れた志木市は、2年前調べた限りでは4つの氷川神社現存しており うち3つは水塚の分布が多い室岡地域

          • 学び
          • 2009/07/08 06:47
          • map
          • 地図
          • article
          • 地図サービスいろいろ・・Google、Yahoo、Mapion、Mapfanで比べてみた!その2 - エドルネ日記

            5 users

            blog.goo.ne.jp/map100

            yahoo地図です。 実は、わたしが重宝しているというYahooの地図機能は、町名や番地が明確に表記がでることです。 こういう使い方は珍しいのかな?? 先日歩いた渋谷川跡のレポート「渋谷川跡を歩く(4/4のレポートその3)」(2009-05-10 ) で書いた、新宿御苑の区境界の話ですが、最初に気づいたのはYahoo地図をみていたときです。 yahooマップの左上に、クリックした場所の町名番地まで出るので、新宿御苑内をクリックしていて トップ > 東京都 > 渋谷区 > 千駄ヶ谷6丁目の周辺地図 ↓ トップ > 東京都 > 新宿区 > 内藤町の周辺地図 ・・・このyahoo地図の左上の表記の変化を、私の左目がキャッチしたわけです。^^ グーグルマップです。 Googleマップでもストリートビューをみながらコースをたどったのですが、その時は気がつきませんでした。 紙媒体で地図を見慣れた人にと

            • 学び
            • 2009/07/04 11:07
            • Yahoo!
            • 地図
            • Google
            • 地図サービスいろいろ・・Google、Yahoo、Mapion、Mapfanで比べてみた!その1 - エドルネ日記

              9 users

              blog.goo.ne.jp/map100

              Gigazinの2009年06月29日の記事で 「Googleマップで確認できる千葉県のこの謎の巨大な穴は一体何なのか?」や ここギコ!2009年07月01日の 「ゼンリンは地方地図も頑張ってくれ 少なくとも電子国土で提供されているレベルの情報は落とさないで欲しい」 などの記事をよむと、地図サービスによって、得られる情報にかなりの差がありそうです。 私が普段webで地図といえばみるのは、以下三つ。 GoogleマップかYahoo地図、古地図や昔の航空写真を見るときはgooの地図 Gigazinにも取り上げられていた、MapionやMapfanを加えてWeb地図の一部分を切り取って、 川関連の調べものをする際の私なりの視点で、くらべてみました。 グーグルマップです。交差点の名前はあっても橋の名前を見ることはできません。 Yahooマップです。永代橋の名前があります。 また、左手に流れている日

              • 学び
              • 2009/07/03 08:34
              • Yahoo!
              • 地図
              • Google

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『エドルネ日記』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx