サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
nappi11.livedoor.blog
2014年09月18日 欧州 EU 商業 経済 Tweet なぜスコットランドは英国からの独立をめざすのか?>独立否決が確実 以下翻訳記事から抜粋と加筆 独立の是非を問う住民投票(referendum)は2014年9月18日に迫っている。もし独立を達成すれば、1707年にイングランドに合併されて以来、300年ぶりとなる。なぜスコットランドScotlandで独立論が浮上しているのか追ってみた。 スコットランドは右記のイギリス地図の青い部分。グレートブリテン島北部の3分の1を占める面積約8万平方kmの国土に、イギリス全体の約1割にあたる525万人(有権者は16歳以上のスコットランド在住者約400万人)が住む。日本の北海道の面積・人口とほぼ同じだ。イングランド、ウェールズ、北アイルランドと共に連合王国であるイギリスを構成している。中世には独立した王国として南隣のイングランドと攻防を繰り返したが
2014年08月22日 中国チベット台湾韓国北朝鮮周辺 Tweet 取材態度の悪さで同行取材を拒否された人民日報 カナダ 2014年8月22日:カナダのハーパー首相Prime Minister Stephen Harper の報道官は最近、8月20~26日に行われる毎年慣例の首相の北極訪問 tour of the Arctic に、「一部の特定メディアの同行取材を歓迎しない」と発言した。同国政府当局者によると、該当メディアは中国共産党の機関紙「人民日報People’s Daily」と、中国政府の最大報道機関・国営新華社通信Xinhuaである。 昨年8月の同北極訪問の同行取材で、「極めて不愉快なことが起きたからだ」という。問題はその最終日の記者会見で起きた。 当時、無理やり質問しようとする人民日報駐カナダ支局の李学江 People’s Daily bureau chief Li Xueji
2014年08月07日 北欧 ロシア 東欧 Tweet 暑さでトナカイがトンネルに避難 ノルウェー 北海道も暑い夏だが、どうやら北半球も南半球も例年より暑いようで、今年ノルウェイNorwayの北部北極圏では、5月から記録的な暑さで、2014年8月4日には22度を記録。最高では29度近くまでなった。 暑さに我慢できないトナカイが、日陰を求めて大挙ハイウェーの、長さ2.3キロのトンネル Stallogargo tunnelに押し寄せ、LPG運搬などの大型トラックは迂回して運送しているとニュースになっている。地元では、いくら追い出してもまた戻るのでお手上げ状態だと語っている。今冬の南半球のニュージーランドでは、暖冬で雪不足となり、スキーができない状態だという。写真はいずれも過去のノルウェイの資料写真から 参照記事 ロシアからの観光客の減少などで景気が下降気味のフィンランドだが、今年は例年にない
2014年02月28日 環境 自然 メキシコ 中南米 Tweet 中央アメリカを破壊しかねない運河計画と中国>工事延期? 2014年2月28日:中央アメリカを縦断する運河の建設計画が、ニカラグアNicaraguaで進められている。中国の支援によるこのプロジェクトは、周辺の野生生物や湿地帯の生態系に危険を及ぼす恐れがあるという。 ニカラグア政府Nicaraguan government は2013年6月13日、環境影響調査が終わらない内から、中国政府との関係が指摘されている香港系の企業「HKNDグループHKND Group:代表王靖Wang Jing」に対し、400億ドル ( $40 billion:約4兆円)規模の建設計画を委任した。太平洋Pacific Oceanとカリブ海Caribbean Seaを結ぶ運河の全長は実に300キロ。完成すればパナマ運河と並ぶ巨大な人工水路が生まれること
2013年09月10日 科学化学テクノロジー 商業 経済 Tweet 日本は脱レアアースで、安価で耐熱、高磁力磁石を開発 EVやHEV、鉄道、産業用モーターなど向けに日本が開発したネオジム磁石(Nd-Fe-B)の需要は増加している。ネオジム磁石は大きな磁力を持つものの、高温になると磁力が大幅に低下するという問題がある。このため、大出力モーターのように100℃以上の高温環境向 けには、ネオジムの一部をジスプロシウムに置き換えることで高温になっても磁力を下がりにくくした、耐熱型ネオジム磁石が広く利用されている。その分かりやすい実験映像 耐熱型ネオジム磁石の需要が増加している一方で、中国の輸出規制などによりジスプロシウム(Dy:希土類:レアアースで99%中国から輸入している)の価格高騰が続いていることもあり、100℃以上の高温環境で耐熱型ネオジム磁石と同等の磁力を持つ磁石の開発が求められていた
2013年07月04日 商業 経済 歴史、史実、記録 Tweet 大富豪チャック・フィニーの生き方 米国 81歳のチャック・フィニーChuck Feeney氏は15ドルのデジタル腕時計をはめ、よれよれのシャツを 着ている。免税店:Duty Free(本来の「duty-free」は関税が無税で、「tax-free」は消費税などの付加価値税の無税のことをさすが、日本(特に秋葉原)では混同して表記していることが多い。)の創設者であり、75億ドルの資産をもつ大富豪であるにもかかわらず、である。車ももたない。移動はエコノミー・クラス、奥さんと米国サンフランシスコにある狭い賃貸住宅に暮らし、大衆食 堂を好み、自家用車も持っていないので、外出するときはバスを利用し、または地下鉄かタクシー。鞄は小さな布袋のみ。寝る時は必ず消灯し、他人にもそれを要求するという。 以前、彼の長距離電話の通話料がかかりすぎた
2013年07月03日 事故 災害 環境災害 健康 ヘルシー 病気 Tweet 警告:非常に危険なリチウム・ボタン電池 オーストラリア オーストラリアAustraliaで、小さなボタンサイズのリチウム電池button-sized lithium batteryを飲み込んだ4歳の少女が死亡するという痛ましい事件が起きた。 2013年6月30日、日曜の朝8時、サンシャインコーストのヌーサ病院Noosa Hospital on the Sunshine Coastに運ばれた少女Summer Steerちゃん:写真 は、リチウムボタン電池が原因で胃から出血し危篤状態にあった。専門の治療を受けられるブリスベンの病院にすぐに空輸されたが、数時間後に死亡した。両親には、この電池がどこから来たものかの心当たりもないと語っている、この電池は食道esophagusや咽頭voice boxで詰まると、唾液sa
2013年04月29日 メキシコ 中南米 犯罪 Tweet メキシコ麻薬カルテル勢力分布図 2013年4月~ メキシコ 過去ブログ:メキシコ麻薬カルテル勢力分布図 2012夏~以降の分布図がまとまら無いほどメキシコの犯罪組織:カルテルは分裂、再編を繰り返し、最近は特に著しく、互いに相手を切り刻む残酷な殺人も連日起きている。最新図は、最近公開された図を個人的に編集しています。特にタマウリパス州を拠点にし、セタスLos Zetasとの縄張り争いで一時は衰退したガルフ・カルテルGulf Cartel(CDG)が最近支配地を拡大し、左のヌエボ・レオン州モンテレーMonterreyにまで勢力を盛り返したととれる情報や、南部の保養地カンクンcancunでもセタスを排除したと言われ、図ではそれを反映しています。そのガルフも内部で保守勢力と武闘派の分裂や裏切りがあり、現在は同盟関係のシナロア・カルテル:
2013年02月24日 歴史、史実、記録 犯罪 Tweet アフリカ人酷使で中国人の炭鉱所有権はく奪 ザンビア 過去ブログ:2010年10月アフリカ人鉱夫に中国人ボス銃乱 で、2010年にザンビアZambiaで炭鉱を管理する中国人2人が、低賃金と労働条件の改善を求め抗議したザンビア人労働者に乱射した事件を書いたが、その後も同じ炭鉱で、2012年8月には逆にザンビア人労働者らが中国人監督を殺害する事件が起きていた(逃げようとした中国人幹部がトロッコにはねられて死亡)。1名が殺人罪でほか11名が起訴されたが、ここでは労働者に殴る蹴るが日常的だったといわれていた。2010年の英文記事 こうした事件を背景に、ザンビア政府は2013年2月20日、首都ルサカLusaka南部にある中国所有のコラム炭鉱Collum Coal Mineから管理権を剥奪したと発表した。安全面での設備投資を怠り、健康面、環境
2011年08月13日 犯罪 メキシコ 中南米 Tweet この男凶暴 900人を殺害!メキシコ 2011年8月11日早朝 メキシコ警察はOscar Oswaldo Garcia Montoya通称 El Compayito 36歳 をメキシコ中央部のメキシコ州メキシコ市郊外で逮捕した。彼は2009年にボスが殺害されたベルトラン・レイバカルテルBeltran Leyva cartel、さらにそこから分派した、2010年にボスのEdgar Valdez Villarrealが逮捕されたラ・バービー一派 "La Barbie,"と関係のある組織のボスでありヒットマン(暗殺者)だった。 組織は"The Hand with Eyes,"という名で、自供では、彼自身が300人の殺害に手を下し、他に指示した殺人は600人に及ぶと言う。彼はガテマラ政府軍のジャングルでのゲリラ戦を得意とする特殊部隊(左
2013年02月04日 犯罪 アメリカ、カナダ Tweet 米国で英雄と言われた狙撃手 射殺される 米国 もう1年も前に書いたブログ記事:255人殺害、米国戦史最高の狙撃手「クリス・カイル」 へのアクセスが急に増えていた。「何かあったな、、」と調べると、この伝説の米軍退役狙撃手が2013年2月2日5時ころ、テキサス州の射撃場gun rangeで殺害されているのが発見されていた。写真は2012年4月のクリス・カイルChris Kyle氏38歳 2児の父親だった。昔のインタビューYOUTUBE映像:投稿2012年2月 彼は兵士Chad Littlefield35歳と犯人の男3人で銃の練習場に2日午後3時15分頃集合し、3時半頃にその男に至近距離から一緒にいた兵士と共に撃たれ、二人とも5時ころ遺体で発見されたと報じられている。犯人の男はエディー・ルース Eddie Routh, 25歳:写真
2012年01月04日 歴史、史実、記録 アメリカ、カナダ Tweet 255人殺害、米国戦史最高の狙撃手「クリス・カイル」 以下の2012年1月4日の記事に書いたクリス・カイル氏は2013年2月2日、射殺され亡くなりました。2013年2月3日:米国で英雄と言われた狙撃手 射殺される 米国 彼、クリス・カイルChris Kyle狙撃手の最初の標的は、手りゅう弾で海兵隊を攻撃しようとしている女性だった。その時はまだイラクのサダム・フセインSaddam Hussein が退陣前で、彼の所属する米国特殊部隊 US Navy SEALは、古いビルの上からイラクの街に進入する米国海兵隊を援護していた。 地上の海兵隊は、その目前の敵に気がついてなく、上官は「撃て」と彼に命令した。 彼の口からは「でも、、」とためらいの言葉が突いて出たが、上官から再度「撃て」の命令が飛んだ。ためらいながら引き金を引いた
2013年01月30日 商業 経済 中国チベット台湾韓国北朝鮮周辺 Tweet 「中国ビジネスの心得5カ条:CHINA」と海外流出 中国 米紙ニューヨーク・タイムズは2013年1月23日、中国でビジネスを行う上での5つの心得を紹介した。中国ビジネスコンサルティング企業を経営する陳少宏(チェン・シャオホン)さんは「C・H・I・N・A」の5つの心得を説く。 第一の「C」はCulture(*文化)。中国文化をよく理解すること。 第二の「H」はHarness。(*直訳なら協調か)地方政府とコネを持つことが必要だ。 第三の「I」はIntellectual Property Rights(知的財産権)。中国の商標登録は先願主義。いわば早い者勝ちで後からひっくり返すことは極めて困難だ。必要な商標は真っ先に申請しなければならない。 第四の「N」はNavigate。(*直訳なら探索か)中国をよく歩き回りマ
2012年08月01日 商業 経済 中国チベット台湾韓国北朝鮮周辺 Tweet 王子製紙、中国進出失敗か?>2018年企業全体として経営回復 2012年8月1日:王子製紙の中国江蘇省・南通工場は2003年に計画がスタートし、東京ドーム 44個分の広大な敷地で、年産40万トンから2013年には原料パルプの製造設備を稼働させ、将来的には120万トン体制にし、主に高級印刷情報用紙を生産する計画だった。当初計画の投資総額は約20億ドル(1600億円:2000億ドルの記事 (16兆円)もありますが、日経の20億ドルに訂正しました。合わせて計算ミスをお詫びします)同社最大の苫小牧工場(北海道苫小牧市)に次ぐ規模で、同社の命運を担う巨大プロジェクト。参照記事 国内需要の頭打ちから海外進出を迫られていた王子は、他社に先駆け単独で中国に工場を建設し、翌年にも稼働を始める予定だった。 ところが政府の方針変更
2012年02月25日 歴史、史実、記録 欧州 EU Tweet 400億円のスペイン沈没船財宝、失業対策に?スペイン 2012年2月24日:当時スペインに植民地支配されていたペルーで採掘、鋳造された金貨、銀貨約60万枚(コレクター価格で約400億円の価値、銀貨59万4千枚含む、史上最高額の財宝)を積んだ大型帆船が、ペルーからスペインに戻る途中の1804年、英国戦艦の攻撃によりに沈没し、2007年米国の会社が引き揚げたが、誰に所有権があるかで、米フロリダ州タンパの連邦裁判所は2月17日、スペイン政府に所有権があるとする判決を下し、総重量17トンの財宝は、米国フロリダからスペイン空軍によりスペインに空輸されることになった。着陸日、到着地は秘密になっているが。24日に米国を離陸したとも言われている。この船はスペインの「ヌエストラ・セニョーラ・デラス・メルセデス号 Nuestra Señora
2012年02月19日 軍事 戦争 紛争 中東中近東アフガンパキスタン Tweet イランが正論を吐く イランのアフマディネジャード大統領が、「核爆弾は、現在の世界の外交関係から排除されるべきだ」と強調した。 アフマディネジャード大統領は、2012年2月17日金曜、パキスタンの首都イスラマバードで、パキスタン、及び、アフガニスタンの大統領と共同記者会見を行い、「核爆弾によって誰かが優位に立つことはなく、使用することも不可能だ」と語った。また、「パキスタンの政府や国民とイランの深い関係は、爆弾や経済問題に基づいたものではない。両国の関係の基盤は、両国の国民の間の人間的つながり、また歴史的、文化的関係にある」としました。参照記事 核兵器廃絶を唱える日本から見れば、この人の言うことが一番理解できる。核兵器を持つ、米国、ロシア、中国、フランス、秘密に隠し持っていると言われて久しいイスラエル、どこ
2012年02月16日 事故 災害 環境災害 北欧 ロシア 東欧 Tweet 実は去年末、原潜一基が炎上し、世界はかなり危険だった、とロシア 2011年12月29日、ロシアの原子力潜水艦K-84エカテリンブルグ号:K-84 Yekaterinburg (Ekaterinburg’)Nuclear Submarine が、ロシア北部無ルマンスク Murmanskの修理ドックで修理中炎上し、翌30日に鎮火したというニュースが流れているが、内容は簡単なものだった。参照記事 その後の2012年2月14日のロシア紙からの記事では、実は、放射能汚染による大災害も予想された大事故だったようだ。記事によれば、陸上での修理は軽微なもので、2012年の早い時期には現場復帰できる程度のものだった。K-84は通常、16発の大陸弾道弾を収納し、うち4発には核弾頭が装備できる潜水艦発射弾道ミサイル (SLBM)だっ
2012年02月15日 歴史、史実、記録 欧州 EU Tweet 世界最古4万2千年前の洞窟壁画>約2万年前に訂正 スペイン 2012年2月13日の記事から:スペインspain南部アンダルシア地方Andalusiaで、人により描かれた最古の壁画Oldest Cave Artが発見された。 研究者らは、ネルハ市にあるネルハ洞窟Nerja Cavesの調査中にこの壁画を発見した。壁画には6体のアザラシが木炭により描かれ、洞窟内で見つかった木炭から年代を測定すると、壁画が描かれたのは4万2300年から4万3500年前で、人類の遠い先祖と考えられるネアンデルタール人 Neanderthalsの手によるものだと推定される。 これより前、人の手による最古の壁画は、フランスのショーヴェ洞窟 Chauvet Caveの3万2000年前のものであると考えられてきた。参照記事 参照記事 *この洞窟は1959
2011年09月21日 歴史、史実、記録 ミステリー、UFO、不思議 Tweet チャーチルの引用文 ブログ記事 さようなら大江健三郎 で、大江健三郎氏の原発廃止要求行動に対しての反論を読んだ。彼の行動の是非については、ある部分は理解できるが純粋に日本のことを思っての行動か疑わしい。過去のブログ 幾らノーベル賞作家でも で、彼のあまりに極端な中国寄りの物言いに異論を書いたことがある。 気になったのは、記事の末尾に引用されている 「25歳のとき左翼にならない人には心がない。35歳になってもまだ左翼のままの人には頭がない。――ウィンストン・チャーチル」の部分で、正直、まだこれが一人歩きしているのかという驚きがあった。 これはずいぶん昔目にした一文で、恐らくこれはチャーチル Winston Churchillが言ったとされる「"If you are not a liberal at 20, y
2012年01月19日 商業 経済 インド、アセアン諸国 Tweet だから注目される、日本の「武器輸出3原則」緩和 2012年1月18日:日本政府の「武器輸出3原則」政策調整で、日本企業の武器の国際共同開発・生産への参加と武器輸出が認められる。この変化は、日本国内の軍需産業グループが長年押し進めてきた結果であり、日本政府が外交ツールを増やす必要があるからでもある。これにあわせ、2011年12月27日から29日までの野田首相がインドを訪問中、インドが日本の水上飛行艇と対潜技術に興味を示したと日印両メディア、中国紙が報じた。 インドが興味を示しているのは、日本のUS-2型水上飛行艇と対潜技術だ。自衛隊の予算に限界があるため、同機は07年以来4機しか売却されていない。US-2型水上飛行艇を導入すれば、インドは本土とアンダマン諸島などの離島との間の連携を強化できる。アンダマン諸島およびアンダマ
2012年01月10日 商業 経済 中東中近東アフガンパキスタン Tweet 日本の原油輸入先、UAEの石油パイプライン6月にも完成か? ホルムズ海峡の緊張は(過去ブログ:英国は最新鋭ステルス駆逐艦をイランに向け派遣 )海峡と接するアラブ首長国連邦(以下UAE)にとっても大問題で、UAEは、2008年以前からこの対策に、ホルムズ海峡を迂回する地中、地上のパイプライン建設を進めて来た。(2008年、この外径120cm、全長360kmの内190kmの鋼管を住友商事が受注している。完成後は、UAE分に関してはタンカーが海峡を通る必要はなくなる。ここでの安全監視対策には、Nokia Siemens Networks という新しい保安遠隔監視システムが導入されているのも注目されている ) 2012年1月9日:アラブ首長国連邦によって建設が進んでいる、ホルムズ海峡を迂回する石油パイプライン(ハブシャ
2011年01月28日 メキシコ 中南米 犯罪 Tweet 不屈の女性市長 満身創痍で犯罪組織に立ち向かう>殺害される 生々しい傷跡を敢えてカメラの前でさらしているのは、メキシコ、ミチョアカンMichoacan州Tiquicheoの市長を務めるマリア サントス ゴロスティエタMaria Santos Gorrostietaさんで、すでに1年の職務を終え、さらに職務を続行する意思表示をしました。彼女が見せている傷は、麻薬組織の襲撃で受けた傷で、すでに3度暗殺の攻撃を受け、そのたびに死んでも不思議は無いほどの銃弾を受けています。 2011年1月24日、カメラマンの前でその傷をさらした市長は「私は皆さんに、私が受けた銃弾の傷跡や手術跡、痛めつけられたこの体を敢えてさらします。少しも恥ずかしいとは思っていません。なぜならこれは自分の不幸な人生の傷跡でしかなく、精神的にも肉体的にも傷は負っていても
2011年12月24日 中東中近東アフガンパキスタン 軍事 戦争 紛争 Tweet 教科書で、異教徒と同性愛は殺害対象 サウジアラビア 中東のサウジアラビアSaudi Arabiaは、日本が石油の多くを輸入する相手国で、イスラム教国であり、この国の刑法は厳格なイスラム教のシャーリア法Sharia lawに沿ったもので、今でも公開斬首刑を行っていることが記憶にある。 この国で2010年から2011年に配布された教科書が驚愕すべきものだと言う記事が載った。 対象は第9年から10年生とあり、どうも副読本のようで、シャーリア法に沿った教えが記述されている。一例として、女性は貧弱で無責任であり、盗みや犯罪を犯すと手足を切断されると図で説明し、ホモセクシャルは社会悪なので死刑に値し、この世からユダヤ人は根絶すべきだと教え、「イスラム教徒が、背後に居るユダヤ人と戦い、彼らを殺戮しない限り我等のその日は
2011年12月12日 犯罪 中国チベット台湾韓国北朝鮮周辺 Tweet 韓国海洋警察の特攻隊員 中国船取締りで刺され死亡 韓国海洋警察の特攻隊員2人が2011年12月12日午前7時頃、韓国の排他的経済水域西海上で違法操業の中国漁船拿捕作戦を展開中に、中国船員が振り回したガラスの破片で刺され、33歳の隊員は軽いけがで済んだが、41歳の隊員(李清好:イチョンホ警長)は臓器破裂のため搬送先の病院で死亡した。亡くなった李清好(イチョンホ)警長(写真) 韓国メディアは仁川(インチョン)海洋警察署の話として、仁川海洋警察の警長と特攻隊員の2人がこの日午前7時ごろ仁川市甕津郡(オンジングン)の小青島(ソチョンド)の南西85キロメートル海上(南北の軍事境界線と位置付けられる北方限界線(NLL)付近)で違法操業していた中国漁船(66トン)を拿捕する過程で中国船員が振り回した凶器(ガラス)に刺されたと伝え
2011年11月24日 歴史、史実、記録 欧州 EU Tweet 映画「サウンド・オブ・ミュージック」の秘密 マリア・フォン・トラップ Maria von Trapp(1905 ー 1987) が書いた小説(原題:The Story of the Trapp Family Singers )を元にした映画でわからなくても、1965年の映画「サウンド・オブ・ミュージック:The Sound of Music」と言えばわかるでしょう。この映画が、今年やっと舞台となったオーストリアのザルツブルグで映画を元にした舞台上演がされたとニュースになっています。実は、オーストリアでは長年この映画は歓迎されていなかったのです。参照記事 YOUTUBEドレミの歌 YOUTUBE混声合唱エーデルワイス ジュリー・アンドリュース 映画は、第二次大戦中のオーストリア、ザルツブルグSalzburgを舞台にした話で、
2011年11月08日 軍事 戦争 紛争 インド、アセアン諸国 Tweet 進む中国のインド洋支配 パキスタンに軍港 香港メディアのアジア・タイムスは2011年10月26日、パキスタンは、同国南西にあるグワダル港に中国海軍基地建設を中国に求めていると伝えた。対テロ対策と目し てパキスタン北部の軍事基地建設に関心を注いでいた中国だが、軍事港建設には、増強を重ねるインド海軍に対抗して、対インド国境問題やインド洋戦略の拡充 が狙いと見られている。もし両国が基地建設で合意すれば、初の中国軍基地となる。2007年開港のアラビア海に面するグワダル港は、パキスタンで唯一、大型貨物船や潜水艦も寄港できる大型港。当初から中国当局が8割の建設資金を提供 していた。ペルシャ湾から東アジア方面に向かうタンカーの唯一のルートであり、中国海軍基地が建設されれば、軍艦隊のインド洋海域における戦略的要地とな りうる。過
2011年11月02日 歴史、史実、記録 中東中近東アフガンパキスタン Tweet サウジアラビアの言い分 斬首刑 サウジアラビアSaudi Arabiaと日本と言えば、世界一の原油埋蔵量のこの国からの原油の輸入やサッカーの試合で知られているが、イスラム教発祥の地で、厳格なイスラム法で統治されている事でも有名だ。 犯罪にはイスラムのシャーリア法による体罰が多く、死刑には公開処刑での斬首が今も行われている。最近2011年9月20日の公開処刑の映像(遠くから撮影)では、サウジアラビア西部メジナ市 Medinaの駐車場の片隅ですばやく、あっけなく事が済まされている。絞首刑を持つ日本から見て、刀での斬首はぞっとするが、彼らによれば、電気椅子や毒物注射による死刑より一瞬で確実であり、人道的な死刑の方法だと言う。右の画像では、由緒ある処刑人が、今まさに刀を振り下ろそうとしている。 処刑されたのはスー
2011年10月04日 商業 経済 中国チベット台湾韓国北朝鮮周辺 Tweet サービスが理解できない中国人 世界41カ国に店舗を展開するスウェーデンの家具小売IKEAの、中国上海徐匯店店内にある無料ソフトドリンクを提供するカフェテリアが中高年の出会いの場と化しており、店側は頭を悩まされている。店を訪ねる客の破天荒な使い方に店は驚くばかりだとか。 この種の記事は以前にも目にしたが、中国人にサービスと言うものが通じ無い、いい例だろう。簡単な事だが、企業のサービスは、対価を得るための商行為であり、身銭を切って行う場合が多い。受けるほうも、多少の感謝の気持ちが必要だ。それが通じない例は 過去ブログ2009年11月:中国で成り立たないセルフバー に書いた。中国に進出したピザハットが、セルフサラダバーメニュー(サラダを一皿分だけ自由にとって良いと言う一種のサービス)を行ったところ、一皿に非常識、か
2011年09月22日 歴史、史実、記録 アメリカ、カナダ Tweet 「泣きながら天国のドアに向かう」14歳少年 自殺 日本でもいじめで小中学生が自殺したと聞くことが増えたが、ほとんどの場合プライバシーの問題で詳細の伝わってくる事は少ない。 2011年9月18日、ニューヨーク州バッファローの自宅の外で発見された14歳のジェイミー・ロッドマイヤーJamey Rodemeyer君は自殺だったと断定された。死因は公表されていないが、彼は二つのブログを持っていて、そこへの書き込みから、学校でのイジメが原因だと判断された。 そこには、彼が長年学校でゲイ(日本的にはホモか)だと侮辱されていたとかかれ、彼はそこに心の痛みや不満を書くことで必死に助けを求めていたが、それが学友に見つかり、彼はインターネットでも手痛いいじめを受けることになる。書き込まれた匿名のコメントには、「ジェイミーはバカだ、ゲイでデ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『北の国から猫と二人で想う事 livedoor版』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く