「子育て中の女性のスキルアップを後押しするため、必要な施策を検討していく」。石破首相の言葉に反発する女性が多いのはなぜか。ジャーナリストの池田和加さんは「男女の賃金格差の解消や家事・育児・労働の公平な分担を可能にする社会の実現こそが、少子化の改善や企業の持続的成長、日本社会の未来を支える鍵となる」という――。 「子育て中の女性のスキルアップを後押しするため、必要な施策を検討していく」と4月13日に発言した石破首相。女性のために、子育てと仕事を両立しやすい環境を作ることを強調したが、Xでプチ炎上した。首相の発言に対し、「男性育児のほうが先では?」「子育て支援を増やせば?」などの批判が飛び交った。 筆者も、「子育て中のスキルアップ」発言にイラっとした一人である。そう言えば、昨年9月にも、首相が放った「少子化の本質は母親が少なくなる『少母化』であり、結婚したくてもできないほうに光を当て、望む人が