Gruntだと結構見かけるんだけど、gulp.jsによるjadeコンパイル時にjsonの値をもってくるのは意外と居なかったのでメモ。そしてついでに、日本語と英語の同時出力をしたかったので、2ヶ国語対応したjsonから吐き出すようにする。 といっても今回は自動的にja/enを吐き出すんじゃなくて、jaとenはバラバラのjadeファイルであることとします。(まあgulp.jsがんばって書けば自動出力可能だとおもうけどね) 尚、1年前ぐらいに手探りでやったんで、微妙かもしれない。 doctype html html head meta(charset="utf-8") block title title #{meta.ja.title} meta(name="description", content=meta.ja.description) meta(name="keywords", cont