はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『たぬきフォント』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 珊瑚(フリーフォント)

    309 users

    tanukifont.com

    概要 フォント名 珊瑚(英語名:Sango) ファイル構成 赤文字のファイルが、日本語用のメインのフォントファイルです。OpenType-SVG形式のカラーフォントと、COLR/CPAL形式のカラーフォントのファイルです。まずはこの赤文字のフォントファイルをインストールすることをおすすめします。 COLR/CPAL形式の仕様の関係で、Sango-JA-CPAL.ttf は Sango-JA-SVG.ttf に比べて漢字収録数が少ないです。もしCOLR/CPAL形式のフォントを使用していて漢字が不足するようであれば、緑文字のファイルを追加インストールしてください。(CJK-1からCJK-3までの追加ファイルがありますが、一般的な使用範囲であればCJK-1だけで十分かと思います。)表示できない漢字のフォントを「Sango-JA-CPAL」から「Sango-JA-CPAL-CJK-1(〜CJK-

    • テクノロジー
    • 2024/10/28 13:44
    • フォント
    • font
    • あとで読む
    • デザイン
    • 素材
    • design
    • たぬえいカクポップタイ(フリーフォント)

      7 users

      tanukifont.com

      概要 フォント名:たぬえいカクポップタイ(英語名:TanueiKakuPop) ファイル名:TanueiKakuPop.otf 形式:OpenType形式 制作者:たぬきフォント(たぬき侍) 最新バージョン:1.0 『たぬえいカクポップタイ』(たぬ英角ポップ体)とは 「POP」という言葉には、二通りの意味があります。 ポップな雰囲気を指す意味 Point Of Purchase(購買意欲をそそる広告物)を指す意味 『たぬえいカクポップタイ』は、その両方のテイストの融合を目指して作成したフォントです。 『たぬえいカクポップタイ』では、通常の表現のほか、OpenType機能を用いることで重ね文字の表現が可能です(ただし一部の対応アプリケーションのみ)。 収録グリフ ・ひらがな ・カタカナ ・アルファベット(英語) ・数字 ・一部の記号 現在のところ漢字は収録されていません。漢字を混植して使用し

      • テクノロジー
      • 2023/04/10 12:40
      • font
      • ふちどり文字にできるトゲから、マイター結合の「比率」について深掘りする

        3 users

        tanukifont.com

        ……などと(昔の私のように)思っちゃう方もいるかもですが、実はこれ、仕様です。 そしてこれは避けようのない仕様ではなく、例えばAdobe llustratorなどでは、ふちどり文字の作り方を工夫することで解決できるのです。 ということで、まずはこのトゲの発生原理を、少し掘り下げて解説します… トゲの犯人は「極端なマイター結合」 いきなりですがトゲの犯人を告発します。 黒丸がついている部分。文字の形の中に存在する、強い鋭角(例えば約45°以下)が犯人です。 トゲの発生箇所を見ると、どのトゲにも共通して、トゲの後ろ側に鋭角に折れ曲がっているパス(黒丸部分)があることがわかります。その尖ったパスが「トゲ」を作ってしまうような角度(鋭い鋭角)になっていること。これがトゲ発生の原因です。 上図のアニメーションで、アウトラインの線幅を徐々に大きくするにつれ、向こう側の平らなパスを突き破ってまるでタケノ

        • テクノロジー
        • 2023/03/15 23:57
        • illustrator
        • Glyphsプラグイン解説 #000 ざっくり一覧&日本語解説

          4 users

          tanukifont.com

          Glyphsアプリをお使いの皆さーん! 突然ですがGlyphsのアプリから標準で選べるプラグインのリストって見たことありますか? あれ、めちゃめちゃ豊富で、数が多すぎません……?(さっき数えたら140以上ありました) みなさんはコレ、使いこなしておられますか?? 正直わたくし、使いこなせたら絶対便利だろうなーとは思いつつも、英語表記なこともあって全く使いこなせておりません!!! いつかこのプラグインたちをカッコよく使いこなせる、 「スーパーGlyphs人(?)」になりたいよぉぉ〜(・∀・) と、数年間Glyphsのプラグイン一覧をただただ眺めて、憧れの「スーパーGlyphs人」になれる妄想を続けてきたんですが……やっぱり気づいちゃったんですよ、 妄想だけで「スーパーGlyphs人」にはなれない、ということに。 Adobe Illustratorなどの描画アプリなんかと比べると、初期状態のG

          • テクノロジー
          • 2021/02/23 22:52
          • 「SILオープンフォントライセンス」って何?という方のためのざっくり解説

            18 users

            tanukifont.com

            今一番キテるライセンス?「SILオープンフォントライセンス」 近頃はいろいろなフリーフォントが利用できるようになりましたね。 ここ最近では、フォントワークスのフォント8種が「SIL Open Font License(SILオープンフォントライセンス)」で公開されたことも大きな話題となりました。 (ちなみに私が制作したフォント「Yusei Magic」「たぬゴ」「エセナパJ」もSILオープンフォントライセンスです。よろしくです。) ところで、フォントやライセンスに詳しい人で無い限り、「SILオープンフォントライセンス」という名前は耳慣れないのではないでしょうか?すごく自由度が高いライセンスなのに、知らないなんてもったいない!ということで、この記事では、SILオープンフォントライセンスについてできるだけわかりやすく説明してみたいと思います。 ※以下、正式名称は「SILオープンフォントライセン

            • テクノロジー
            • 2021/01/29 22:36
            • ライセンス
            • フォント
            • font
            • license
            • あとで読む
            • たぬゴ(フリーフォント)

              11 users

              tanukifont.com

              『たぬゴ』とは 当サイトで公開しているフリーフォント『たぬき油性マジック』のリニューアル版フォントとして作成したフォントです。 前作『たぬき油性マジック』の特徴である親しみやすさをキープしつつ、さらに使いやすく・読みやすく、かわいいタイプデザインを目指して作成したフォントです。 たぬゴ・たぬき油性マジックの比較 商用・非商用問わず、広い範囲で無料でご自由にお使いいただけます。 印刷物、グッズやパッケージ、ロゴデザインでの使用、Web上の画像やWebフォントに変換しての使用、放送や映像作品への使用、ゲームやアプリケーションへのフォント埋め込みやサブセット化、PDFファイルへの埋め込み利用も無償で利用できます。 フォントファイルの改変や改変後の配布も、SIL Open Font License(SILオープンフォントライセンス)継承の条件の範囲内で可能です。 『たぬゴ』は、Google Fon

              • テクノロジー
              • 2020/10/26 11:00
              • font
              • フォント
              • free
              • 『全児童フォント(フェルトペン)』(無料版・有料版)を公開しました。 – たぬきフォント

                94 users

                tanukifont.com

                『全児童フォント』とは 小学一年生の児童が実際に書いた手書き文字をベースに作成した、オリジナルの漢字もモリモリ収録された日本語フォントです。 今回リリースするフォントは【フェルトペン】バージョンとなります。(将来的に、【鉛筆】【チョーク】【クレヨン】バージョンの追加を予定しています。) 今回は、 ・漢字が1,000文字ほど収録された【無料版】『全児童フォント教漢版』 ・漢字が6,700文字ほど収録された【有料版】『全児童フォント』(価格:1,410円・税込) の、2種類をご用意しています。 無料版・有料版の違いについて 1.無料版では難しい漢字が大変なことになっています。 有料版の『全児童フォント』には、教育漢字を含む第一水準・第二水準・IBM拡張文字(6,700文字以上)を収録しています。 無料版の『全児童フォント教漢版』には、小学校で習う教育漢字(1,006文字)を収録しています。 【

                • 世の中
                • 2018/11/05 19:58
                • font
                • フォント
                • 素材
                • design
                • 特殊顔文字に使われている謎の文字よ、お前は一体何者なのか – たぬきフォント

                  114 users

                  tanukifont.com

                  調査方法 顔文字検索の人気サイト『顔文字屋』に掲載されている、週間顔文字ランキング(2017/11/5~2017/11/11)から上位300種類をリストアップし、そこに使われている各文字について、Unicodeのどのブロックに属しているかを調べました。 三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ ( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ ) ( *¯ ³¯*)♡ㄘゅ ┌(┌^o^)┐ホモォ… ┏○)) アザ━━━━━━━━ス! ((〃’・∀・)ノ”)-ω-`*)ヨシヨシ (っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡好き♡ ♡(*>ω<)ω<*)ギュ~ッ♡ ( ˙ө˙) ╰( ^o^)╮-=ニ=一=三 (*˘︶˘*).:*♡ 三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル 三┗(┓卍^o^)卍ドゥルルルル (ノ≧ڡ≦)てへぺろ 三(‘ω’)三(

                  • テクノロジー
                  • 2017/11/21 12:18
                  • フォント
                  • unicode
                  • font
                  • 顔文字
                  • 文字
                  • 資料
                  • 文字コード
                  • language
                  • 言語
                  • コンピュータ
                  • 『たぬき油性マジック』ver1.21 アップデートのお知らせ

                    11 users

                    tanukifont.com

                    更新内容 Unicodeの「ラテン1補助」ブロックの文字(85字)及び「ラテン文字拡張A」ブロックの一部の文字(7字)を追加しました。 【追加文字一覧】 ラテン1補助 ¡¢£¤¦©ª«¬¯®²³µ·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõöøùúûüýþÿ フォントをご利用中の方は、お手数をお掛けしますがアップデートをお願いいたします。 ダウンロードページはこちらです。 余談 今回、アクセント付きのアルファベットを追加するに至った原因を示す画像がこちらです。 「ポク・モン・ゴー」??? そうなんです……お察しの通りなんですが、この前気まぐれでAndroidのシステムフォントを『たぬき油性マジック』にしたところ、世界的アプリ『Pokémon GO』の、アクセント付きのe(é)が表示されなかったという悲劇が起こっ

                    • おもしろ
                    • 2017/11/16 22:02
                    • フォント
                    • IT
                    • デザイン
                    • エセナパJ(フリーフォント)

                      108 users

                      tanukifont.com

                      『エセナパJ』とは 『エセナパJ』(esenapaJ)は、いわゆる【中華フォント風表現ができるジョークフォント】です。 Adobe Systems Incorporatedが開発したオープンソースのOpenTypeフォント『Source Han Sans Traditional Chinese Regular(思源黑體)』をもとに作成しています。 ※『Source Han Sans Traditional Chinese Regular(思源黑體)』は、日本で有名な『Source Han Sans Japanese(源ノ角ゴシック)』の、中国語(繁体字)バージョンにあたるフォントです。 日本語漢字を中国語の漢字字形で表示したり、かな文字をあえて誤字で表示したりしますので、真面目な目的での使用はご遠慮ください。 自由なライセンスの基に『Source Han Sans Traditional

                      • テクノロジー
                      • 2017/02/13 08:34
                      • フォント
                      • font
                      • ネタ
                      • fonts
                      • freefont
                      • あとで読む
                      • neta
                      • デザイン
                      • 第一水準・第二水準・IBM拡張文字・教育漢字を表示できる、Glyphs用サイドバーを作りました。

                        8 users

                        tanukifont.com

                        【※重要な追記】 この記事の執筆当時、Glyphs編集画面の和文カテゴリには表題の「第一水準、第二水準、IBM拡張文字、教育漢字等のリスト」は導入されていなかったのですが、その後、公式に当記事で作成したリストを採用していただくこととなり、現在は何もせずとも初期状態で和文カテゴリに上記漢字リストが表示されるようになっています。ということでめでたく以下の記事は御役御免…ではありますが、カスタムリストの作成方法として少しでもお役に立てる部分があるかも?ということで、記録として残しておこうとおもいます。 先日ドイツ製のフォント作成ソフト、Glyphsを購入しました。 Glyphsの操作は、直感的で自由度が高く、安定感もあります。また、外国製のソフトではあるものの、製作者の方々含め多くの方の尽力もあり、日本語(CJK)を作成するための環境もほぼ整っています。公式のフォーラムでのサポートなども手厚くて

                        • テクノロジー
                        • 2016/08/21 05:22
                        • Glyphs
                        • フォント
                        • font
                        • フォント作成サイトPaintfont.com(改め、Calligraphr)を使って自作手書きフォントを作った

                          23 users

                          tanukifont.com

                          【筆者注】 以下の記事で紹介されているPaintfont.comというサイトは、現在リニューアルされてCalligraphrというサイトに刷新されています。 フォントの作成方法はPaintfont.comとCalligraphrで共通する部分もあるのですが、Calligraphrでは無料で作成可能な文字数が75文字に制限されていますのでその点ご了承ください。 Calligraphrでのフォントの作成方法については、後日にYouTubeで動画を公開しましたので、もしご興味ありましたらこちらも見ていただけたら嬉しいです。 以下はリニューアル前の記事となりますが、ご参考にしていただければ嬉しいです。 結果から言うと、こんな感じのフォントができました。 最近『新フォント作成日記』の更新が滞っていますが、まとまった時間がなかなか取れないからであって、決しておサボりしてるわけでは…!わけでは…!(・∀

                          • テクノロジー
                          • 2016/01/22 13:21
                          • フォント
                          • font
                          • 手書きフォント
                          • デザイン
                          • 新しいフォント作成日記:Illustratorで試作品作り

                            3 users

                            tanukifont.com

                            昨日、落書き程度に作った新しいフォントのイメージですが、実際にPC上でうまく作れるか、Illustratorを使って実験です。 Illustratorで新規ドキュメント作成。数字は適当ですが、一文字当たり縦横1024pxで作ります。「お」「買」「得」の三文字を作りたいので、横幅を1024*3の幅に設定しました。 とりあえずサンプルとして、M+フォントの、ウェイトはHeavyで、「お買得」と入力してみました。一応参考として。 ちなみに、こういう時サンプルに使うフォントは、改変可能なものや再配布可能な自由なものを使うようにしています。トレースするつもりがなくてもさ…ほら、なんとなく似ちゃったりしたら良くないですもんね…。 ざくざくとペンツールをつかって、文字の骨格をつくります。 線幅を150pxに。太くしました。 わはは、「買」の文字が完全につぶれた!(・∀・) ま、とりあえず置いといて… 線

                            • テクノロジー
                            • 2015/12/07 12:37
                            • フォント
                            • Ingress Glyphabet(フリーフォント)

                              101 users

                              tanukifont.com

                              『Ingress Glyphabet』とは 『Ingress Glyphabet』はAndroid/iPhoneアプリ『Ingress』内で出現する「Shaper Glyphs」をイメージして作成した欧文フォントです。 利用可能文字一覧 『Ingress Glyphabet』利用可能文字一覧 フォントのご利用について 個人・商用問わず無料でご利用いただけます。 ■注意事項 ・WEBサイト、印刷物(同人誌を含む)、映像、ゲームへの埋め込み、iPhone/Androidアプリ、フォント埋込みPDFでの使用は個人、商用問わず無料で利用可能です。 ・出版社さまで発行する雑誌、書籍、CD-ROMへの掲載も可能です。収録の際はたぬきフォント(https://tanukifont.com/)サイト内のメールフォームよりご一報頂ければ幸いです。その他の商用利用については報告は不要です。 ・このフォントの使

                              • テクノロジー
                              • 2014/11/29 08:46
                              • ingress
                              • font
                              • フォント
                              • webデザイン
                              • material
                              • free
                              • 素材
                              • あとで読む
                              • アプリ
                              • ダウンロード

                                3 users

                                tanukifont.com

                                概要フォント名:たぬえいカクポップタイ(英語名:TanueiKakuPop)ファイル名:TanueiKakuPop.otf形式:OpenType形式制作者:たぬきフォント(たぬき侍)最新バージョン:1.0『たぬえいカクポップタイ』(たぬ英角ポップ体)とは「POP」という言葉には、二通りの意味があります。ポップな雰囲気を指す意味Point Of Purchase(購買意欲をそそる広告物)を指す意味『たぬえいカクポップタイ』は、その両方のテイストの融合を目指して作成したフォントです。『たぬえいカクポップタイ』では、通常の表現のほか、OpenType機能を用いることで重ね文字の表現が可能です(ただし......続きを読む

                                • 世の中
                                • 2014/04/18 23:38
                                • 手書きフォントの作り方 第1回【用意するもの編】

                                  6 users

                                  tanukifont.com

                                  ――あなたはこんな事、感じたコトありませんか? 「自分の手書きフォント作ったら、年賀はがきの手書き部分で手抜きできるかも」 「自分の手書き文字で作ったフォントを履歴書に使って、面接担当にドヤァしたい」 「フリーフォントってロクなのないよね、だって漢字全部入ってないし」 「フォントって値段高いよね、たかが文字に何千円とか何万円とか」 …わかる!わかるよ!(・∀・) そう考えていた時期が私にもありました。 これからフォントを作りたい人に捧ぐ!! (というのは表向きで、本当は「私こんなに頑張ったよ」とアピールするための記事です) たぬき侍流・「フォントの作り方!」 第1回/現金と時間の準備編 高品質なゴシック体や明朝体は全く別の話として、単純な手書きフォントを作ること自体は(クオリティさえ追求しなければ)難しい技術は必要ありません。 なぜなら、フォントづくり作業の中心は 「原稿に文字を書く」「

                                  • 学び
                                  • 2014/03/07 00:47
                                  • 『たぬき油性マジック』、訴えられる?(後編)

                                    3 users

                                    tanukifont.com

                                    先日行った『全児童フォント(有料版)』の能登半島地震復興支援セールについての会計報告です。 今回のセールを通じてフォントをご購入いただいた方々、そしてセールについてSNSでの拡散をお手伝いいただいた皆様に、心から感謝いたします。 セール期間......続きを読む

                                    • テクノロジー
                                    • 2014/01/08 16:19
                                    • font
                                    • たぬき油性マジック(フリーフォント)

                                      162 users

                                      tanukifont.com

                                      『たぬき油性マジック』とは 普通紙に油性極太マジックで書いた手書き文字から作成した無料日本語フォントです。 ひらがな・カタカナ・英数字・記号、JIS第二水準までの漢字及びシフトIBM拡張漢字を収録しています。 年賀状やポップなどで手書きっぽさを出したいときにお勧めです。 商用での利用も、無料でご自由にお使いいただけます。 詳しい利用条件等についてはフォントファイルに添付しているreadme.txtをご覧ください。 利用可能文字一覧 『たぬき油性マジック』利用可能文字一覧 フォントのご利用について 個人・商用問わず、ほとんどの場合に無料でご利用いただけます。 一部に注意事項・禁止事項がございます。 ご利用前に下記の注意事項と禁止事項を十分ご確認ください。 ■注意事項 ・「たぬき油性マジック」の著作権は作者であるたぬき侍に帰属します。 ・WEBサイト、印刷物(同人誌を含む)、映像、ゲームへの埋

                                      • テクノロジー
                                      • 2013/12/21 16:07
                                      • フォント
                                      • font
                                      • フリーフォント
                                      • フリー素材
                                      • 素材
                                      • design
                                      • デザイン
                                      • Fonts
                                      • free
                                      • 『たぬき油性マジック』、訴えられる?(前編)

                                        15 users

                                        tanukifont.com

                                        「たぬき油性マジック」というフォントを作ったのは2010年なので、もう7年も経過しているんですね。予想以上に長い間皆様にご利用いただけて、本当に感謝です!(・∀・) ところで、2~3年前くらいからだと思うんですが…「たぬき油性マジックで、か......続きを読む

                                        • テクノロジー
                                        • 2013/12/15 20:57
                                        • フォント
                                        • ネタ
                                        • あとで読む
                                        • ようじょふぉんと(フリーフォント)

                                          86 users

                                          tanukifont.com

                                          『ようじょふぉんと』(幼女フォント)とは 文字を覚えたての就学前の子ども(3~5歳ごろ)をイメージして作成した日本語フォントです。 収録されている文字はひらがな・数字とごく一部の記号のみですが、全角カタカナ・半角カタカナに字形を変えたひらがなを収録していますので、一つのひらがなにつき3パターンの字形の表現が可能です。 「ぱぱ」「まま」などの同じ文字が続く単語でも、異なる字形を並べることでフォントっぽさをごまかすことができます。 個人利用・商用利用とも無料でご自由にお使いいただけますが、利用条件等についてはフォントファイルに添付しているreadme.txtを必ずご確認ください。 利用可能文字一覧 『ようじょふぉんと』利用可能文字一覧 フォントのご利用について 個人・商用問わず、無料でご利用いただけますが、一部禁止事項がございます。 ご利用前に下記の注意事項と禁止事項を十分ご確認ください。 ■

                                          • テクノロジー
                                          • 2013/12/13 15:54
                                          • font
                                          • フォント
                                          • 落書き
                                          • フリーフォント
                                          • 幼児
                                          • ネタ
                                          • design
                                          • free
                                          • *ネタ
                                          • 手書きフォントの作り方 – 目次

                                            3 users

                                            tanukifont.com

                                            フリーフォント『たぬき油性マジック』を例に、手書きフォント完成までの道のりを簡単にまとめました。 みなさまが手書きフォントを作成されるときの参考になれば幸いです。

                                            • テクノロジー
                                            • 2013/12/12 15:34
                                            • フォント
                                            • デザイン
                                            • 自由の翼フォント(フリーフォント)

                                              35 users

                                              tanukifont.com

                                              『自由の翼フォント』とは TVアニメ『進撃の巨人』第二期オープニングテーマで使用されている書体を真似て作ったフォントです。 とても自由なライセンスを提供してくださっているフォントM+ FONTSを元に、オープニングで使用されている漢字174文字、その他68文字、計242文字をデザインのベースとして作成した二次創作フォントです。 ※ 『押出Mゴシック』で使用したM+FONTSは現在公開されている新バージョンのM+FONTSではなく、旧バージョンのM+FONTSです。旧バージョンについてはInternet Archive上の旧公開サイト(https://web.archive.org/web/20231109002608/https://mplus-fonts.osdn.jp/)で確認できます。 収録文字 収録文字は英数(62文字)・ひらがな(83文字)・カタカナ(86文字)、漢字(第一水準ま

                                              • エンタメ
                                              • 2013/12/11 12:21
                                              • フォント
                                              • font
                                              • 進撃の巨人
                                              • デザイン
                                              • free
                                              • フリー素材
                                              • たぬきフォント

                                                58 users

                                                tanukifont.com

                                                更新内容Chrome等のブラウザでのCOLR/CPAL形式フォント表示の問題を修正「Sango-JA-CPAL.ttf」と「Sango-JA-CPAL-CJK-1.ttf」において、Chrome等のブラウザでフォントが正しく表示されなかった不具合を修正しました。一部の文字のフォールバックグリフを修正一部の文字で、フォールバックグリフが正しく作成されていなかった問題を修正しました。(俺倒倫偉偵偶毛沖溜)表示確認用HTMLファイルを追加ブラウザ上でフォントの表示を確認できるよう、「Sango-Font-Test.html」を追加しました。『珊瑚』をご利用中の方は、お手数をお掛けしますがアップデート......続きを読む

                                                • テクノロジー
                                                • 2013/12/07 02:42
                                                • font
                                                • フォント
                                                • フリーフォント
                                                • 日本語
                                                • free
                                                • 素材
                                                • creation
                                                • アート
                                                • archives
                                                • MATERIAL

                                                このページはまだ
                                                ブックマークされていません

                                                このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                『たぬきフォント』の新着エントリーを見る

                                                キーボードショートカット一覧

                                                j次のブックマーク

                                                k前のブックマーク

                                                lあとで読む

                                                eコメント一覧を開く

                                                oページを開く

                                                はてなブックマーク

                                                • 総合
                                                • 一般
                                                • 世の中
                                                • 政治と経済
                                                • 暮らし
                                                • 学び
                                                • テクノロジー
                                                • エンタメ
                                                • アニメとゲーム
                                                • おもしろ
                                                • アプリ・拡張機能
                                                • 開発ブログ
                                                • ヘルプ
                                                • お問い合わせ
                                                • ガイドライン
                                                • 利用規約
                                                • プライバシーポリシー
                                                • 利用者情報の外部送信について
                                                • ガイドライン
                                                • 利用規約
                                                • プライバシーポリシー
                                                • 利用者情報の外部送信について

                                                公式Twitter

                                                • 公式アカウント
                                                • ホットエントリー

                                                はてなのサービス

                                                • はてなブログ
                                                • はてなブログPro
                                                • 人力検索はてな
                                                • はてなブログ タグ
                                                • はてなニュース
                                                • ソレドコ
                                                • App Storeからダウンロード
                                                • Google Playで手に入れよう
                                                Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                設定を変更しましたx