サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
www.apollomaniacs.com
アップルが提供する「データとプライバシー」ページを使うと、iCloudに保存しているすべてのデータを一括してダウンロードしたり、iCloud写真をGoogleフォトにコピーしたり、iCloudアカウントを修正・一時停止・削除することができます。 ここではiCloudからすべてのデータを一括ダウンロードする方法を解説します。 その他の「データとプライバシー」ページの使い方については、下記の各ページをご覧ください。
Meshroom とは、2020年7月に設立された非営利団体ALICEVISION協会が開発した、複数の写真を読み込んで3Dモデルを生成することができるフリーのソフトウェアです。 ドローンで撮影した空撮ビデオを複数の写真に分解して、Meshroomで処理すると、".obj"形式の3DCGオブジェクトを生成することができます。 ここでは、空撮ビデオから3DCGオブジェクトを生成し、フリーの3Dモデリングソフト:blenderで取り込んで編集・表示するまでを解説します。
自炊の手順 電子書籍を作るには、原本を入手し解体、続いてスキャン、最後に読書に使用するアプリに合せた変換などを行います。 以下に、各手順について説明していきます。 また、「自炊」のノウハウを詳しく解説する本もいくつか出ています。興味ある方はご参照下さい。 原本の入手 基本は手元にある本を原本として使う事になると思いますが、電子書籍化すると解体され、本として読む事ができなくなります。 もし、原本も保存したいときは、 Amazon.co.jp などで、安くなった古本をもう一冊購入して、それをスキャンするのが良いでしょう。 また、自炊を手助けしてくれるショップの中には、解体した原本を簡易製本するための機材を準備しているところもあります。 これを使えば「元通り」とは行きませんが、また紙の本として読む事もできるようになります。 最近はプロモーションを兼ね、ネットで書籍の全文がテキスト形式などで配布さ
マイクロドローン/FPVドローン/レーシングドローン は、DJIやParrotなどの空撮用ドローンと比較すると非常に繊細な操作が必要で、 まともに飛行させるには、事前のシミュレータによる練習が欠かせません。 代表的なFPVドローンのシミュレーターとして「VelociDrone」というソフトが公開されています。 ここではこのVelociDroneの購入、ダウンロード、Windowsパソコンへのインストールからフライトまでの手順を解説します。
フリーソフト「Drax」を使用すると、MP4/M4V形式のビデオファイルのチャプターを読み出し・追加・削除したり、その他のタグ情報を編集することができます。 なお、iPod/iPad/iPhoneでビデオを楽しむ方法の全般については、 iPod/iPad/iPhoneでビデオを楽しむのページで解説していますので併せてご参照下さい。 Draxのインストール Draxのダウンロードページ からDownload Drax 1.6.5.0の文字をクリックしてダウンロードします。 ダウンロードすると“drax.msi”といったファイル名のファイルが得られます。 これをダブルクリックするとインストールできます。 Draxは有名なライブラリ“MP4v2”のフロントエンドとして動作します。 インストールフォルダ(C:\Program Files (x86)\Drax\Drax)には、libmp4v2.dl
Suica/PASMO/電子マネーの解除 ペアリングを解除すると、Apple Watchに設定した電子マネーも解除されます。 Apple WatchのApple PayにSuica/PASMO/電子マネーを入れて使用しているときは、ペアリング解除の前に、自分で解除を行っておくのが確実です。 解除された電子マネーは、初期化したApple Watchや新しく購入した別のApple Watch、あるいはiPhoneへの登録手続きを行えば、また使えるようになります。 詳しくは下記のページをご覧ください。 ペアリングの解除 ペアリングを解除すると、Apple Watchの設定がiPhoneにバックアップされます。 そしてApple Watchは初期化されます。 (Watch)-[マイウオッチ]画面を開きます。 そして左上の「すべてのWatch」をタップします。 すると、このiPhoneとペアリングし
複数のユーザー(たとえば家族)でiCloudのデータを共有する 家族でのiCloudのデータ共有については、まずは iCloudファミリー共有 の利用を検討してください。 また、特定のカレンダーのみを共有する方法については「パソコン/ブラウザからiCloudを利用する」のページで説明しています。 これらの方法で不十分な場合は、1つのiCloudアカウントを、複数のユーザーのデバイスに設定することにより、iCloudに格納したすべての情報を完全に共有することもできます。 ただしこの場合、iCloudアカウントのデータは、共有しているすべてのユーザーから参照だけでなく更新も可能となります。 共有専用のiCloudアカウントを新たに作り、これを家族のデバイスすべてに設定するのが良いでしょう。 なお、前述の通り、iCloud写真共有/フォトライブラリは1つめ(プライマリ)のiCloudアカウントの
Win10のディスクアクセスが止まらない・重い時の対処方法 / Windows Defenderのリアルタイム保護のみを常に無効化する方法 Windows Defenderのリアルタイム保護はディスクのアクセス性能を大幅に低下させます。 Win10のディスクアクセスが止まらない・重いと感じたときは、Windows Defenderの設定を見直します。 管理されたファイルのみを扱う場合は、リアルタイム保護のみ無効化したり、大容量のファイルを格納するドライブのみを対象外に設定するだけで性能向上が見込めます。 一時的にリアルタイム保護を無効化する 一時的にリアルタイム保護を無効にできます。 大量にファイルアクセスを行うプログラムを動作させるときは、これを行うと効果があります。 しかしこの設定は、パソコンを再起動すると元に戻ってしまいます。 [設定]-[更新とセキュリティ]-[Windows セキ
新しいiTunesライブラリを作る iTunesライブラリをバックアップする 失敗に備え、作業を開始する前に、まずはパソコンの中に入っているiTunesライブラリを、外付けハードディスクなどにバックアップしましょう。 この方法については、 当サイトのiTunesライブラリのバックアップのページで詳しく説明しています。 まずは、この手順に従って現在のライブラリのバックアップを取ってください。 新しいiTunesライブラリを作る バックアップが完了したら、早速新しいiTunesライブラリを作成してみましょう。 [Shift]キー(Windowsの場合)または[Opt]キー(Macの場合)を押しながら、iTunesを起動します。 [Shift]/[Opt]キーは、図のような「iTunesライブラリを選択」ダイアログが表示されるまで、ずっと押し続けてください。 もし図のようなダイアログが表示されず
ダウンロードした「openvpn-install-xxxxx.exe」の右クリックメニューで「管理者として実行」を選ぶと、このような画面になります。 「はい」をクリックします。 するとインストーラーが起動します。[NEXT]をクリックします。 使用許諾の画面です。[I Agree]をクリックします。 インストールするモジュールの選択です。特に変更する必要はありません。[NEXT]をクリックします。 つぎはインストールするフォルダの選択です。こちらも特に変更する必要はありません。[NEXT]をクリックします。 インストールが始まります。 途中、このようなダイアログが表示されます。[インストール]をクリックします。 インストールが完了すると「Installation Complete」と表示されます。[NEXT]をクリックします。 [Finish]をクリックするとインストール完了です。デスクト
機種変更の時間に注意 一旦既存のデバイスからSuica/PASMOを削除すると、最大24時間、そのカードを別のデバイスに移せないことがあります。 通勤・通学や買い物など、24時間以内にそのカードを使う予定がある場合は、カードの移行は控えましょう。 また、午前2~4時は交通系ICカード管理会社のサーバーがメンテ中のため、Suica/PASMOの移行操作はできません。ご注意ください。 自動でカード/Suica/PASMOが削除される条件 デバイスで iCloudからサインアウト、または Face ID / Touch ID / パスコード を無効にすると、安全確保のため Wallet / Apple Pay に登録したすべてのカードが削除されます。 Apple Watch ではこれに加えて「手首検出」をオフにした場合、iPhoneとのペアリングを解いた場合もカード等がデバイスから削除され、使用
マーキュリー宇宙船のナビゲーション マーキュリー宇宙船には、コンピュータの類は搭載されておらず、飛行コースはアトラスブースターの誘導装置任せであった。 また、再突入コースは地上のリアルタイム・コンピューティング・センター(RTCC)で算出され、必要な逆噴射時間、噴射姿勢などが宇宙船に送信されていた。 ジェミニ宇宙船のコンピューター ジェミニ計画においては、アポロ計画で必要なランデブー技術の習得のための複雑な軌道変更、 安全な打ち上げのためのタイタンIIブースター誘導システムのバックアップ、 再突入の精度向上、そして打ち上げ前の膨大なチェックの自動化のため、 “Gemini digital computer”が搭載されることとなった。 1962年4月19日、IBM Federal Systems Divisionは、2億6千6百万ドルでこのコンピュータの開発を受託し、1965年12月までに2
iTunesライブラリの格納場所はこのようになります(クリックすると拡大します)。 また、独自に「[iTunes Media]フォルダーの場所」を変更している場合は、そちらを指定します。 iTunesの[編集]-[環境設定]-[詳細]で表示されるダイアログボックスの「[iTunes Media]フォルダーの場所」で確認できます。 ライブラリを増設ディスクにコピーする コピーを取るときは、iPod/iPad/iPhoneをパソコンから取り外し、iTunesは終了させましょう。 まずはコピー元のフォルダを選択して、右クリックメニューで「コピー」を選びます。 つづいてコピー先のディスクを選択して、右クリックメニューで「貼り付け」を選びます。 するとフォルダのコピーが始まります。 容量が大きいと、すべてコピーするのに数十分かかります。 その間はパソコンをあまり操作せずに待ちましょう。 このコピー操
iPhoneを機種変更すると、古いiPhoneが余ってしまいますが、これもそのまま使い続けることができます。 ここでは、そんな古いiPhoneを、Wi-Fiでネットにつないで使用する、iPod touchとして使用する手順を紹介します。 古いiPhoneをiPod touchとして使う SIMカードを抜いた古いiPhoneは、携帯電話機能だけが動作しない「iPod touch」として継続使用が可能です。 もちろんWi-Fiによるネット接続もGPSもカメラも継続して使用可能です。 同じユーザーがそのまま使い続けるのであれば、古いiPhoneに格納した音楽、ビデオ、アプリもそのまま楽しめます。 ただしキャリアとの契約が無くなるので、キャリアの提供するメールやSMS,MMS、 ソフトバンクモバイルの「ソフトバンクWi-Fiスポット」や au/KDDIの「au Wi-Fi SPOT」 NTT do
あんしんフィルター 各携帯通信キャリアが提供する有害サイトフィルタリング/機能制限機能「あんしんフィルター」を使うためのアプリです。 携帯通信キャリアの回線内でフィルタリングされるため、使用するアプリに関係なく制限がかけられますが、Wi-Fi使用時には効果がありません。 (Safari) などのブラウザで各キャリアの「保護者ページ」にログインすると、お子さんの年齢に応じて、フィルタリングのレベルを緩和したり、機能を解除したりできます。 使用するには、各携帯通信キャリアとの契約が必要です(使用料無料)。 詳細は下記各キャリアのオフィシャルサイトをご覧ください。
ImagePageSplitter(イメージ ページ スプリッター)は、 両面見開き状態でスキャンされた自炊電子書籍を、1ページごとに分割することができるアプリです。 当サイト(apollomaniacs.com)が提供する、フリーソフトです。 任意のフォルダに格納されている複数の画像ファイルに対して、まとめて一括で、または個別に次のような処理ができます。 1枚の画像を左右または上下2ページに分割できます。また分割位置は調整可能です。 2枚の画像を左右上下方向に1枚の画像に結合できます。また結合位置、重なりは調整可能です。 画像の上下、左右、中央の余白カット(トリミング)ができます。 画像の傾き、コントラスト、輝度の補正ができます。 画像をグレースケール(白黒画像)に変換できます。 分割前、分割後の画像に対して、左右90度回転または180度回転ができます。 分割後の画像に対して、拡大・縮小
eBookshelf Generator(イーブックシェルフ・ジェネレーター)は、 ハードディスクなどに保存された電子書籍や画像ファイルから、その表紙画像が並んだ「本棚:eBookshelf」を作るアプリです。 あなたの電子書籍コレクションを、まるでネットの電子書籍ショップのようなインターフェースで閲覧できます。 また、いろいろな条件で電子書籍コレクションの一覧表を出力できます。 多数の自炊電子書籍をお持ちの場合、その検索・閲覧が容易になり、蔵書管理にも便利です。 当サイト(apollomaniacs.com)が提供する、フリーソフトです。 本棚:eBookshelfはHTML形式で作成されます。ブラウザで閲覧できます。 本棚には電子書籍の表紙画像が表示されます。 表紙画像をクリック/タップすると、その電子書籍をパソコンやスマートフォンにダウンロードできます。 タイトル読み別、著者読み別に
ここではWindows10パソコンからのL2TP/IPsecによるVPN接続の方法を紹介します。 なお、QNAP NASの使い方全般についてはQNAP NASの使い方をご覧ください。 VPN(L2TP/IPsec)接続の設定 [スタート]-[設定]を選択します。 [ネットワークとインターネット]を選択します。 左メニューから[VPN]を選び、表示された画面で[VPN接続を追加する]をクリックします。 するとこのような画面になります。 下記の各項目を入力していきます。 VPNプロバイダー 「Windows(ビルトイン)」を選択します。 接続名 VPNの接続を区別するため、自分にわかりやすい任意の名前を付けます。VPNサーバーの名前などにするとよいでしょう。 サーバー名またはアドレス 接続先VPNサーバー(VPNサービス)の「DDNS名(ドメイン名)」または「IPアドレス」を入力します。通常は
ここではQNAP NASにVPNサーバーを設定し、外出先からVPN接続する方法を紹介します。 なお、QNAP NASの使い方全般についてはQNAP NASの使い方をご覧ください。 QNAP実践活用ガイドブック~クラウド時代のネットワークストレージ活用術 技術評論社 2017/10/20 2160円 海外で定番のNAS「QNAP」の基本から応用までを1冊に!クラウドの浸透により,情報システムの世界が大きく変わりました。ネットワークストレージもその1つです。今では多くの企業がクラウドを活用したITビジネス戦略を採用しています。一方で,企業内システムではクラウドだけで情報を扱えるとは限りません。本書は,クラウド時代に最適なネットワークストレージ活用を目的に,企業内ストレージシステムを対象としたシステム構築・運用について解説します。扱う製品は,欧米での人気を誇り,ここ日本でも数年前からシェアを伸ば
指定されたページは移動または削除されたため見つかりませんでした。 下記のメニューから検索しなおしてください。 The specified page was not found because it has been moved or deleted. Please re-search from the following menu. HTTP Status code 404.
無料のApple Beta Software Programに参加すると、誰でもリリース前の最新iOSを試すことができます。 ここではパブリック・ベータ版iOSのインストールおよびアンインストール(最終版(正式版)への更新)方法を紹介します。 なお、このApple Beta Software Programは2015年7月のiOS9より開始されました。 iOS Developer Programとの差異 アップルは、開発者向けに有料の「iOS Developer Program」を準備しています。 このiOS Developer Programからダウンロードできる開発者向けベータ版iOSと、一般ユーザー向けの無料のパブリック・ベータ版iOSでは、下記のような差異があります。 リリース時期がパブリック・ベータ版のほうが遅い パブリック・ベータ版は「初期化(復元)」が出来ない また、パブリッ
ここでは、Windowsパソコンをリモート起動する方法を解説します。 テレワーク 外出先から自宅や勤務先のパソコンをリモートデスクトップ操作する方法のページも合わせてご覧ください。 Wake on LAN(WOL)設定の基本 パソコンをリモートで起動するには、そのパソコンで事前の準備が必要です。 一般に“Wake On LAN(WOL)”(LANからの起動)と呼ばれる方法を利用して、 そのパソコンのLANポートに対して「マジックパケット」と呼ばれるデータを送信する事によって起動します。 最近のパソコンではほとんどが“Wake On LAN(WOL)”に対応しています。 パソコンをリモート起動するには パソコンに搭載されているLANポートのWOL設定:BIOSメニューから設定 WindowsのLANドライバのWOL設定:Windowsのデバイスマネージャから設定 Windowsの「高速スター
WebDAVを使ってアクセスする 家庭内LANに接続されたパソコンとiPod/iPad/iPhoneの間で、WebDAVという仕組みを使ってファイルをやり取りすることができます。 この手順は、WebDAVに対応したアプリでのみ使用可能です。 iPod/iPad/iPhoneの中身に直接アクセスすることが出来るソフト 注意1: iPod/iPad/iPhoneとiTunesが同期中の時は、これらのソフトからiPod/iPad/iPhoneにアクセスしないようにしましょう。 さもないとiTunesが同期中にストール(反応がなくなる)する場合があります。 iPod/iPad/iPhoneの中身の操作は、iTunesの同期が完了するまで待ってください。 注意2: iTunesやiPod/iPad/iPhoneがバージョンアップされると、これらのソフトが使えなくなる場合があります。 もし、突然使えな
フリーソフト「ImgBurn」を使用すると、Blu-ray/DVDディスクの取り込み(リッピング)、書き込みができます。 ここでは特にBlu-ray/DVDディスクのコピーに特化して、ImgBurnの使い方を紹介します。 なお、iPod/iPad/iPhoneでビデオを楽しむ方法の全般については、 iPod/iPad/iPhoneでビデオを楽しむのページで解説していますので併せてご参照下さい。
ここではiPhoneシリーズ全モデルの製品番号/部品番号 モデル一覧を紹介します。 なお、製品番号/部品番号の確認方法は 製品番号/モデル名の解説 / AppleWatch, iPad, iPhone モデルの見分け方ページを、 iPod/iPad/iPhoneすべてのモデルについてはまた歴代iPod/iPad/iPhoneファミリー / iPhoneのモデル一覧のページをご覧ください。
Bluetooth無線通信で接続できる、外付けGPSユニットです。 これを一緒に持ち歩けば、GPSを搭載していないiPad(Wi-Fi)、iPod touchでも、GPSの情報を使ったより正確なナビゲーションが可能です。 iPhoneの位置計測精度を上げたいときにも有効。 純正マップアプリをはじめ、GPSに対応したすべてのアプリで使用可能です。 Bad Elf 2300 GPS Pro Bluetooth GPS レシーバー for iPod touch, iPhone, iPad Bad ELF 36980円 マイクロUSBポートからの充電、 128x96 ドットLCDスクリーン、 アップグレード可能なファームウェア 、内部バッテリー機能強化で24時間以上の連続使用が可能 、ロガー機能は200時間以上の追跡データを記録可能、 IPX4 防水加工、 気圧計と温度計機能が新たに追加 、サイズ
2007年に登場した初代iPhoneのタッチパネルは、その斬新なインターフェースで人々を驚嘆させました。 スムーズに動作するわかりやすい画面は、まさに「手のひらに未来がある」といった感じです。 ここでは、このタッチパネルモデルの操作方法の基礎をまとめてみたいと思います。 iPhone/iPadへのSIMカードのセット 携帯電話機能を持つiPhone、そして携帯電話ネットワークを使ってデータ通信が出来るiPad(Wi-Fi+Cellularモデル)の場合、使用を開始する前に、個々の電話番号情報が記録されたSIMカード(モバイルデータ通信カード)をセットする必要があります。 これは、通常は本体購入時にショップにて行ってもらいます。 ただしオンラインストアでiPhoneを購入した人は、自分でSIMカードのセットを行う必要があります。 SIMカードのセット方法については SIMカードのセット方法の
ここでは、ソフトウェアキーボードの操作方法をまとめました。 なお、タッチパネルモデルの操作方法全般については、タッチパネル操作方法の基本のページにまとめています。 併せてご参照下さい。 文字入力のコツ iPod/iPhoneのタッチパネルからの文字入力のコツは、文字に「指が触れたとき」ではなく「指を離したとき」に、触れていた文字が入力される、ということをうまく利用することです。 間違えたキーをタッチしたときは、そのまま正しいキーまで指をずらして指を離せばOKです。 これに慣れると間違いも少なく、長文の文字入力ができるようになります。 ただし、iPadの場合は、間違えたキーをタッチしたときに指をずらすと、入力のキャンセルとなります。 一旦キーボードから指を離して、再度正しいキーをタップしてください。 ソフトウェアキーボードの使用 文字入力が必要なシーンになると、自動的に画面にソフトウェアキー
オンラインブックストアの最大手、 Amazon(アマゾン) が提供する電子書籍リーダーが「kindle(キンドル)」です。 kindleは、 デバイスとして発売(Amazon.co.jp) されているだけでなく、iPod/iPad/iPhone用やパソコン用の無料アプリとしても配布されています。 このアプリを使用すれば、Amazonが提供する膨大な電子書籍を楽しむことができます。 そして2012年10月25日から、日本のAmazon.co.jpでも Kindleストア がオープンして、電子書籍の販売が始まりました。 米Amazon.comでは、すでに電子書籍の売り上げが、実物の書籍を追い越しています。 Kindleのダウンロード まずはApp StoreでKindleアプリをダウンロードして、iPod/iPad/iPhoneにインストールしてください。 またはタブレット端末版のAmazon
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『飛行機と旅行(Aircrafts and Travel)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く