サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.kurashijouzu.jp
なかなか使い切れない野菜、キャベツ。量が多いから余ってしまうことがありますよね。一年中食べられるキャベツですが、実は春夏秋冬それぞれの魅力をもっているのでいつでも取り入れたい食材。胃腸に優しい栄養素を特徴としたキャベジンが含まれているので、身体の調子が気になる方には特におすすめです。 Kurashi-暮らし上手では、「今日の晩ごはん」として、料理家さんから教わった家庭でも作れる本格かつ簡単レシピを毎日配信中。その中から、まるっと使えるキャベツのレシピをご紹介。ジャンルを問わないバリエーション豊かな消費方法をご紹介します。 家にある定番食材でパパっと完成 「豚とキャベツの炒め物」by門倉多仁亜さん 柚子こしょうのみずみずしい香りと辛味で、いつもの野菜炒めがワンランクアップ。炒める前に、豚肉に片栗粉をまぶしておくと肉がふわっと軟らかく仕上がる。 材料 ( 4人分 ) ・豚薄切り肉 …150g
履けば履くほど素敵な味わいを増す革靴。お気に入りの1足は、美しく長く履き続けたいですよね。革靴のお手入れができていると足元が美しく見えるので、好印象をもたれます。そのため、お手入れは欠かせません。しかし、忙しいなどの理由でなかなかお手入れできない人も多いはず。さらに自分でお手入れする方法もよくわかっていなかったりします。クリームの塗り方、ブラシの選び方、ワックスでの磨き上げなど。革靴がもっと好きになるそんなお手入れ方法を工程順にご紹介します! 美しいレザーシューズの定義 レザーシューズ店『ショセ』で店頭に立ち、多くの靴を見てきた森島達也さんに、美しいレザーシューズの定義を伺った。「きちんと手入れをしている人の靴は傷が目立たずツヤがあり、品のよさが漂います。こまめに修理している人は、特にすり減りやすいかかとまできれい。たまに驚くのは、コバという靴の側面の縁取りまでピカピカな方。ここまで手入れ
かたまり肉ではなく、鶏モモ肉で作る手軽なチャーシュー。輪切りにしたゆずと一緒に漬けた鶏肉の爽やかな香りも魅力。特別な日のごちそうにも活躍してくれます。 材料 ( 作りやすい分量・2本分 ) 鶏モモ肉 …2枚(約600g) A ゆず …1個 はちみつ …100g 醤油 …1/3カップ 酒 …大さじ2 ゆずの皮 …適量 作り方 1 下ごしらえをする 鶏肉は余計な脂と筋を除き、切込みを入れて厚さを均一にする。Aのゆずは皮ごと1cm厚さの輪切りにする。 2 合わせ調味料に漬ける ポリ袋に1、Aを加えて袋の上からもみ込む。口を閉じてボウルに入れ、冷蔵庫で2時間〜ひと晩漬ける。 3 タコ糸を巻く 漬け汁ごとボウルにあけて、鶏肉は汁気をきってキッチンペーパーで軽く拭く。まな板に皮目を下にしてのせ、手前からくるっと巻いてタコ糸で結わく。もう1枚も同様にする。 4 焼く 天板にオーブンシートを敷き、その上に
名前の由来は、豆腐を炒めるときにバリバリとかみなりのような音がすることから。仕上げの天かすでコクと、サクサク食感をプラスします。 材料 ( 2人分 ) 木綿豆腐 …1丁 天かす …大さじ4 ショウガ(みじん切り) …少々 ごま油 …大さじ1 めんつゆ(3倍濃縮タイプ) …大さじ3 鰹節 …適量 万能ねぎ(小口切り) …1本 温かいご飯 …2杯分 ミョウガの甘酢漬け …1個 作り方 1 下ごしらえをする 豆腐は重石をのせて約30分置き、水けをきる。 2 炒める フライパンにごま油を熱し、ショウガをさっと炒める。香りが立ってきたら1を手でくずしながら加える。天かすの半量、めんつゆを加えて混ぜる。 3 仕上げる 茶碗にご飯を盛って2をのせ、残りの天かすを振る。その上に鰹節をのせ、万能ねぎを散らす。ミョウガの甘酢漬けを縦半分に切って添え、好みで七味唐辛子(分量外)を振る。 4 ミョウガの甘酢漬けの
炒めた香味野菜に、ワインを合わせることで短時間でもコクが生まれます。肉を漬け込んでおく必要もないので、食べたいと思ったらすぐに作れる時短カレーです。 材料 ( 2人分 ) 鶏モモ骨付き肉 …300g トマト …1〜2個(約300g)※できれば完熟のもの 玉ねぎ(みじん切り) …1/2個 ニンニク(みじん切り)、ショウガ(みじん切り) …各大さじ1 カレー粉 …大さじ2 ワイン …100ml ローリエ …1枚 唐辛子 …1本※種を取り除く 油 …大さじ2 粗挽き黒こしょう …小さじ1 ごはん …適量 作り方 1 下ごしらえをする 鶏肉に、塩こしょう(分量外)を振ってしばらく置く。トマトはざく切りにする。※トマトの皮が気になる人は湯むきする。 2 炒める 鍋に油を弱火で熱し、玉ねぎ、ニンニク、ショウガを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら1の鶏肉を加える。鶏肉の表面に焼き色が付いたらトマトを加えて
豚肉を豆と一緒に煮込む「フェジョアータ」というブラジル料理を、手軽に作れるようアレンジ。ブラジルでは週末に家族一緒に食べることが多い、おふくろの味です。 材料 ( 2人分 ) 豚肩ロース …100g あずき(水煮・無糖タイプ) …200g ベーコン …50g ソーセージ …50g 玉ねぎ …1/4個 ニンニク(みじん切り) …1片分 オリーブ油 …大さじ2 水 …400ml ローリエ …1枚 塩、こしょう …少々 ご飯 …適量 春菊 …適宜 みかん …適宜 作り方 1 下ごしらえをする 豚肉は2cm大の角切りにする。ベーコンは粗みじん切りにし、ソーセージは1cm厚さの輪切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。 2 炒める フライパンを熱し、ベーコンをカリカリになるまで炒める。鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎ、ニンニクを入れてしんなりするまで炒める。 3 煮る 鍋に2のベーコン、豚肉、ソーセージ、
ほどよいコクと甘みのある黒酢にニンニクを利かせた食欲を刺激するひと品。手でさいたエリンギはさっと炒めるだけで味がよくなじみます。カリっと焼き付けた豚肉との食感のコントラストがたまりません。 材料 ( 2人分 ) 豚肩ロース肉 …120g エリンギ …2本 片栗粉 …適量 塩 …適量 ごま油 …大さじ2 <A> 黒酢 …大さじ1と1/2 油、酒、砂糖 …各大さじ1 ニンニク(すりおろし) …1/2片分 作り方 1 下ごしらえをする 豚肉は塩をふり、片栗粉をまぶす。エリンギを手で食べやすい大きさにさく。 2 焼く フライパンに油を強火で熱し、豚肉の両面を焼く。エリンギを加えて弱火にして炒め、混ぜ合わせた<A>を加え全体にからめる。
さらさらとした口当たりに、ガラムマサラやクミンの香りがアクセント。鍋に具材を入れて煮込むだけ。味噌汁を作る感覚で極上のスープカレーが完成します。 材料 ( 2人分 ) 鶏もも肉 …1/2枚(150g) 玉ねぎ …1/2個 トマト …2個 ニンニク(すりおろし) …1片分 ショウガ(すりおろし) …1片分 水 …2カップ ローリエ …1枚 <カレーパウダー> カレー粉 …大さじ1と1/2 ガラムマサラ …大さじ1/2 クミンシード …小さじ1 塩 …小さじ2 作り方 1 下ごしらえをする 鶏肉は一口大に切る。玉ねぎは薄切り、トマトは約1cm角の角切りにする。カレーパウダーは混ぜ合わせておく。 2 煮る 鍋に水と1、ニンニク、ショウガ、ローリエ、カレーパウダーの半量、塩を入れ中火で15分煮る。 3 仕上げる 2に残りのカレーパウダーを加えさらに5分ほど煮る。
パクチーがたっぷり入った餃子は、一口食べると爽やかな香りとともに、ジュワーっと肉汁が広がる大満足の一品。ナンプラー、スイートチリソースと酢で作る特製ダレにつけてエスニックに召し上がれ。 材料 ( 2人分 ) 豚挽肉 …150g キャベツ …150g パクチー …3本(約30g) ニンニク(すりおろし) …小さじ1/2 塩 …小さじ1/4 こしょう …少々 醤油 …小さじ1 ごま油 …小さじ1 オイスターソース …小さじ1/2 餃子の皮 …20枚 サラダ油 …大さじ1 ナンプラー …大さじ1 スイートチリソース …大さじ1 酢 …大さじ1と1/2 作り方 1 下ごしらえ キャベツはみじん切り。塩ひとつまみ(分量外)で塩もみをし、水分をぎゅっとしっかり絞る。パクチーは葉の部分を手でつまんで水に放ち、水分を切っておく。茎の部分は、みじん切りする。 2 タネを作る ボールに、豚肉、すりおろしたニン
バターの芳醇な香りとレモンのフレッシュな香りがアクセント。家にある食材で作れるとは思えないほどリッチな味わいに仕上がるので、おもてなしレシピにも重宝する。 作り方 1 下ごしらえをする レモンは皮に塩少々(分量外)をまぶしてこすり洗いする。チーズおろしなどで皮をおろし、果汁をしぼる(目安は約大さじ1と1/2)。たらこは魚焼きグリルでしっかりと焼いて、薄切りにしておく。 2 麺をゆでる 鍋にたっぷりの湯を沸かし塩適量(分量外)を入れ、パスタを袋の表示に従ってゆでる。ゆであがったら水気を切る。 3 仕上げる ボウルに1のレモン汁と、レモンの皮、バターを入れる。2を加えて全体を混ぜる。塩、こしょうで味を調え、器に盛る。たらこを散らし、好みでパセリを添える。
食べると身体がぽかぽかあたたまってくる適度な辛みがクセになる。豆腐は電子レンジで水切りをして、やさしい口当たりに仕上げて。長ねぎは仕上げに加えて香りを楽しみます。 材料 ( 2人分 ) 豚挽肉 …150g 木綿豆腐 …1丁 酒粕 …50g 鶏ガラスープの素 …小さじ1/2 長ねぎのみじん切り …1/2本分 サラダ油 …大さじ1 豆板醤 …小さじ2 湯 …1カップ <A> 紹興酒 …大さじ1 テンメンジャン …大さじ1 醤油 …大さじ1 作り方 1 下ごしらえをする 豆腐は耐熱皿にのせてレンジで2分加熱し、皿などの重石をのせる。約15分置いて水切りしてから、食べやすい大きさに切る。酒粕はざっと刻んでおく。鶏ガラスープの素は湯1カップで溶いておく。長ねぎはみじん切りにする。 2 肉を炒める フライパンにサラダ油を熱し、挽肉を炒める。肉の色が変わってきて、脂がにじんできたら、<A>を加えてよくな
鶏肉はパリッとジューシー、じゃがいもはほくほくに。いろんな食感を一度に楽しめるオーブン料理。ローズマリーの独特の香りで表情豊かなおかずに。 材料 ( 4人分 ) 鶏手羽 …8本 ジャガイモ …2個 ニンニク(薄切り) …1片分 塩 …小さじ1/2 酒 …大さじ1 ローズマリー …1枝 粗びきこしょう …少々 オリーブ油 …大さじ1~2 作り方 1 肉に下味をつける 鶏手羽の中央に切り込みを1本入れる。塩と酒をもみ込み5分ほど置いたら、水気を軽くふく。 2 じゃがいもを切る じゃがいもは皮ごと洗って8等分に切る。 3 焼く 耐熱皿に1、2を並べ、ニンニク、ローズマリーを散らし、粗びきこしょう、油を回しかけて180度のオーブンで鶏肉に焼き色がつくまで25~30分焼く。
コチュジャンの辛さをしっかり効かせ、ご飯はもちろん、お酒にも合う大人味に仕上げて。野菜もたっぷり入っているので、食感が楽しく、栄養も食べごたえも抜群! 材料 ( 8個分 ) 鶏挽肉 …150g 豆腐 …1/2個 ゴボウ …1/2本 ニンジン …1/2本 ショウガ …1/3片 ニンニク …1/2片 片栗粉 …大さじ1 塩 …1つまみ 醤油 …小さじ1 <A> 醤油 …大さじ1 酒 …大さじ1 みりん …大さじ2 コチュジャン …大さじ1 豆もやし …適量 ゴーヤ …適量 作り方 1 下ごしらえする 豆腐はしっかり水切りをしておく。ゴボウは斜め薄切り、ニンジンもごぼうと同じ位の大きさになるように切る。ゴボウはさっと水にさらしてアク抜きする。 2 野菜を炒める フライパンに油適量(分量外)を引き、みじん切りにしたショウガとニンニクを火にかける。香りが出てきたら2のゴボウとニンジンも入れて炒める。
“鶏肉の照り焼き”×フルーツジャム。肉とフルーツの甘みは相性抜群! 今回使ったのはモモのジャム。フルーツによって仕上がりの風味に差が出るのも楽しい。野菜は、旬のものを添えて。 材料 ( 2人分 ) 鶏もも肉 …1枚 <A> しょうゆ …大さじ2と1/2 酢 …大さじ2 フルーツジャム …大さじ2 ニンニク(すりおろし) …1片分 長イモ …約6cm スナップインゲン …5~6本 酢(酢水用) …適量 塩(塩ゆで用) …適量 サラダ油 …大さじ1/2 作り方 1 肉と野菜を下ごしらえする 鶏肉は余分な脂を取り除く。長イモは皮をむいて乱切りにし、酢水につける。スナップインゲンは筋を取り、塩ゆでする。 2 鶏肉と長芋を焼く フライパンに油を熱し、1の鶏肉を入れて肉の両面に焼き色をつける。水気をふいた長イモと<A>を加えて蓋をし、中弱火で時々裏返しながら約10分加熱する。 3 タレを煮詰め、からめ
晩ごはんの定番、豚汁。あえて具材はシンプルに止め、ニンニクをしっかり利かせるのが蓮池流。男性も喜ぶ、ガツンとした味になる。生のニンニクをすりおろして加えるのがおすすめ。 材料 ( 2人分 ) 豚バラ肉(焼肉用) …200g 玉ねぎ …1個 しめじ …1/2パック ダシ …5カップ 玉こんにゃく …1/3袋 ニンニク(すりおろし) …1片分 味噌 …大さじ3~4 万能ねぎ(小口切り) …適量 サラダ油 …大さじ1/2 七味唐辛子 …適宜 作り方 1 肉と野菜を下ごしらえする 豚肉は2~3cm幅に切る。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。しめじは石突きを取って軽くほぐす。 2 豚肉に焼き色をつける 鍋に油を中火で熱し、豚肉を入れて焼き色をつける。 3 玉ねぎとしめじを加えて炒める 玉ねぎとしめじを加え、しんなりするまでよく炒める。 4 ダシと玉こんにゃくを加えて煮る ダシ、玉こんにゃくを加
みずみずしい新ジャガは、皮はむかず煮物にしていただくのが一番。鶏肉の旨味にニンニクのコクが合わさり、あとを引く味に。仕上げに煮詰めて、美しい照りを出す。 材料 ( 2人分 ) 新ジャガイモ …5個(約300g) 手羽元 …6本 <A> 水 …1と1/3カップ 醤油 …大さじ2 はちみつ …大さじ1と1/2 ニンニク(すりおろし) …小さじ1/2 白ごま …小さじ1 作り方 1 下ごしらえをする ジャガイモは皮つきのままよく洗い、半分に切る。手羽元はさっと洗って水気を押さえる。 2 煮る 鍋に<A>を沸かして1を入れ、落とし蓋をして弱めの中火で約15分煮る。 3 仕上げる 最後に蓋を取り、強めの中火で2分程、つやが出て煮汁がほとんどなくなるまで煮る。器に盛り、白ごまを振る。
鶏挽肉とベーコン、異なる肉の旨味が合わさったスープ。塩と少なめの水分でことこと煮て白菜の甘みを引き出し、鶏団子はふわふわに仕上げます。ご飯を入れて雑炊風にしても美味。 材料 ( 4人分 ) 鶏挽肉 …200g 木綿豆腐 …100g 白菜(今回はオレンジ白菜を使用) …1/8株 長ねぎ …1/2本(50g) ベーコン(ブロック) …100g <A> ショウガ汁 …小さじ1 塩 …小さじ1/2 片栗粉 …大さじ1/2 大豆の水煮 …100g 水 …3カップ 塩 …小さじ1 作り方 1 下ごしらえをする 豆腐はキッチンペーパーで包んで水気をきる。白菜はざく切り、長ねぎはみじん切りにする。ベーコンは1㎝角に切る。 2 肉団子を作る ボウルに鶏挽肉、<A>を加えて練り混ぜる。豆腐を崩しながら加え、長ねぎ、片栗粉を加えて練り混ぜる。 3 煮る 鍋に分量の水を沸かし、2をスプーンで丸めて落とす。肉に火が
ツナの旨味を利かせたトマトソースを豆腐にかけて焼く、小麦粉もバターも不要のお手軽グラタン。豆腐は事前にフライパンで表面を焼いておくと食べごたえアップ。 材料 ( 4人分 ) 木綿豆腐 …1丁(約400g) ホウレン草 …1/2束(100g) 玉ねぎ …1/2個 ニンニク(みじん切り) …小さじ2 <A> ツナ缶(油漬け) …1缶(70g) トマト水煮缶 …1缶(400g) 酒 …大さじ1 塩 …小さじ3/4 こしょう …少々 オリーブ油 …大さじ1 ピザチーズ …60g 作り方 1 下ごしらえをする 豆腐は厚さ半分に切り、二重のペーパータオルで挟んで10分おいて水切りする。塩、こしょう各適量(分量外)を振る。ホウレン草は固い部分を切って根に十字に切り込みを入れ、水にさらす。軟らかくなるまで塩ゆでして水気を切り。食べやすい大きさに切る。玉ねぎはみじん切りにする。 2 豆腐を焼く フライパンに
火を使わずに電子レンジだけで作れるごちそう。ブロッコリーやニンジンなどの色鮮やかな野菜を使えば見た目も華やかに。お弁当おかずとしても役に立つ一品。 材料 ( 2人分 ) 鶏挽肉 …250g 玉ねぎ …1/4個 ブロッコリー …1/3株(60g) ニンジン …1/3本(50g) <A> パン粉 …1/2カップ 味噌 …大さじ1 砂糖 …小さじ2と1/2 醤油 …小さじ1 卵 …1/2個 作り方 1 下ごしらえをする 玉ねぎはみじん切りに、ブロッコリーは小房に分ける。ニンジンは皮をむいて1㎝角に切る。ブロッコリーとニンジンは水にさっとくぐらせふんわりとラップに包み、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、ざるにあげて冷ます。 2 タネを作る ボウルに鶏肉、玉ねぎ、<A>を入れて粘りがでるまでよく練り混ぜる。 3 成形して加熱する 9.5×19.5×高さ6.5㎝程度の耐熱容器にラップを長めに敷
クリーミーなホワイトソースに、鮭とほうれん草がベストマッチ。子どもも大人も喜ぶ、ボリュームのあるメイン料理が簡単に作れる。ホワイトソースは牛乳を少しずつ加えるとダマになりにくい。 材料 ( 2人分 ) 生鮭 …2切れ ほうれん草 …100g 玉ねぎ …100g オリーブ油 …大さじ1 塩 …小さじ1 こしょう …少々 バター …20g 小麦粉 …大さじ1 牛乳 …1カップ ピザ用チーズ …70g 作り方 1 下準備をする 鮭は水気をふき取って皮をはぎ、食べやすい大きさに切ったら小麦粉(分量外)をまぶしておく。ほうれん草は土をよく洗い流し、ざく切りにする。玉ねぎは皮をむき粗みじん切りにする。 2 具材を炒める フライパンに油をしき、中火にかけて玉ねぎを炒める。火が通ったらほうれん草と塩、こしょうを加え、しんなりするまで炒めたらグラタン皿に入れておく。同じフライパンに鮭を入れて両面焼き色がつく
これからの季節に嬉しい爽やかな麺料理。つるつるとしたうどんと、グレープフルーツの酸味が、ジューシーに焼き上げた豚肉が好相性! 材料 ( 2人分 ) 豚バラ肉 …200g ニンニク …1/2片 グレープフルーツ …1個 アーリーレッド(玉ねぎでも可) …1/2個 半熟卵 …2個 うどん …170g位 香菜(飾り用) …適量 <A> メープルシロップ …小さじ1 ナンプラー …小さじ1 醤油 …小さじ1/2 レモン汁 …1/2カップ ごま油 …適宜 作り方 1 豚肉を焼く フライパンを熱し、豚バラ肉の脂身のほうをカリカリになるくらいまで焼き、焼き目がついたらひっくり返し全体に火を通す。 2 炒める 油を熱し、薄切りにしたニンニクを炒める。 3 タレをつける <2>にグレープフルーツの搾り汁と調味料を合わせる。飾りようにグレープフルーツを取っておき、残りは絞る。 4 盛り付ける うどんをゆで冷や
生クリームで濃厚な味に仕上げた一皿は、アクセントに加えたレモン汁が美味しさのカギ。材料も調理法もシンプルなのに、まるで本格フレンチのような贅沢な味わい! 材料 ( 2人分 ) 豚肩ロースかたまり肉 …300g キャベツ …1/4個 生クリーム …1/2カップ 水 …大さじ2 レモン汁 …大さじ1/2 レモンの皮 …適量 イタリアンパセリ …適量 小麦粉 …小さじ1 塩 …小さじ1 作り方 1 切る 豚肉は1cm厚さに切る。キャベツは食べやすい大きさに切る。レモンの皮は千切りに、イタリアンパセリはみじん切りにする。 2 下ごしらえ 豚肉に塩を振り15分おく。出てきた水分をよくふき取り、小麦粉をまぶす。 3 蒸す 鍋に豚肉、キャベツの順にのせ、生クリーム、水、レモン汁を加える。火をつけ、鍋が熱くなったら蓋をして中火で8分蒸し煮する。 4 盛り付ける 器に盛り付け、レモンの皮とイタリアンパセリを
脂ののった旬のサンマの旨味をニンニクとパセリで引き立てた、シンプルなオイルパスタ。ケッパー(またはレモン汁)の酸味は、味に深みを与えてくれる効果も。 材料 ( 3人分 | 作りやすい分量 ) サンマ …2尾 パスタ …250~300g ニンニク(粗みじん切り) …大2片分 しめじ …1パック(100g) 唐辛子(輪切り) …1~2本 パセリ(みじん切り) …1束分(40g) 醤油 …大さじ1/2 ケッパー(あれば) …小さじ2 ※ない場合はレモン汁 …大さじ1 塩 …小さじ1/2 オリーブ油 …大さじ2~3 粗挽き黒こしょう …適宜 作り方 1 サンマを焼く サンマはペーパータオルなどで水気を押さえ、塩をまぶして魚焼きグリルまたはフライパンこんがりするまで焼く。粗熱が取れたら、骨と内臓を避けて粗くほぐす。 2 麺をゆでる 約2Lの水に塩大さじ1(分量外)を入れて湯を沸かし、麺を袋の表示時間
電子レンジを効率よく使うことで「煮物は面倒」というイメージを覆してくれる一品。短時間で味を染み込ませるために、里芋はあえて、煮崩すのがポイント。 材料 ( 4人分 ) 里芋 …大4~5個(600g) ちくわ …4本 <A> ダシ …1カップ きび砂糖 …大さじ1 みりん、醤油 …各大さじ2 バター …10g 七味唐辛子 …適宜 ※または細ねぎ(小口切り) …適宜 作り方 1 里芋を加熱する 里芋は皮つきのまま半分に切る。耐熱容器に入れ、ふたかラップをして電子レンジ(600W)で約12分加熱して、粗熱をとってから皮をむく。ちくわは2cm幅の斜め切りにする。 2 煮る <A>を煮立てて、1の里芋を入れて約3分里芋を木べらで崩しわりながら煮たら、ちくわを加えてさらに約3分煮る。バターを入れて混ぜ、仕上げに好みで七味唐辛子または細ねぎを振る。
ほおばるごとに肉汁があふれだすジューシーな鶏肉に、はちみつを隠し味に使って適度な甘みを出したこってりダレが好相性。タレは一緒に焼いた野菜につけて食べても◎。 材料 ( 2人分 ) 鶏もも肉 …2枚 ししとう …6本 塩、こしょう …各少々 バター …大さじ1 サラダ油 …適量 <タレ> 味噌、はちみつ …各大さじ1 醤油 …小さじ1 水 …大さじ1 作り方 1 肉に下味をつける 鶏肉は身の厚いところに切り込みを入れ、厚さを均一にする。塩、こしょうを全体にまぶす。 2 肉を焼く フライパンを中火にかけて油を熱し、鶏肉の皮目を下にして入れる。皮目に少し焼き色がついたら、弱火にしてじっくり焼く。フライパンの空いているところでししとうを焼き、焼き色がついたら取り出す。 3 タレを加える 両面が色よく焼け、中まで火が通ったら、混ぜ合わせておいたタレを回しかける。タレをスプーンで鶏肉にかけながら焼く。
ダシも下ごしらえも不要なお手軽鍋。先に肉を炒めてコクを出して、黒酢の上品な酸味で味を引き締めます。ニラは火を通しすぎず、シャキっとした歯ごたえを味わって。 材料 ( 2人分 ) 豚しゃぶ用バラ肉 …250g ニラ …2束 ニンニク(みじん切り)、ショウガ(みじん切り) …各1片分 オリーブ油 …大さじ1/2 酒 …大さじ1 黒酢 …大さじ2 水 …1カップ~ 絹ごし豆腐 …半丁 醤油 …大さじ1と1/2 作り方 1 肉を炒める 土鍋に油と、ニンニク、ショウガを入れて火にかける。香りが立ったら豚肉を加えてさっと炒め、酒と黒酢を加える。一度火を止める。 2 煮る 1に水を入れて火にかけ、醤油とさいの目に切った豆腐を加える。ニラは6~7㎝長さになるように手でちぎり、一煮立ちさせる。ニラは火を通しすぎない方が、軟らかく仕上がる。
「塩」が主役のポトフ。冷蔵庫で約3日置いた塩豚が、旨味やダシを出してくれる。これさえあれば、他の調味料は必要なし。冷え込んできた夜にぴったりな一品。 作り方 1 塩豚を作る 豚肉に塩を揉み込み、しっかりとラップをして約3日冷蔵庫に置く。 2 野菜を切る 玉ねぎは大きめの串切りに、ニンジンとレンコンは皮をむいて乱切りにする。 3 煮る 小鍋に水と1の豚肉を入れて、アクをとりながら約20分煮込む。20分たったら、肉を一度取り出し、玉ねぎを入れる。ようすを見て水を足し、ニンジンとレンコンを加えて軟らかくなるまで煮る。 4 仕上げる 取り出しておいた豚肉を、食べやすい大きさに切って鍋に戻し入れ、さらに5分ほど煮る。仕上げにお好みで塩適量(分量外)を振り、味を調える。
生クリームを使っているのにどこか爽やかなのはレモンの酸味とほのかな苦味のおかげ。夏に食べたい煮物の完成! 材料 ( 4人分 ) 合挽肉 …200g 玉ねぎ …1/6個 ミックスナッツ …40g パン粉 …30g 牛乳 …大さじ2 卵 …1個 レモン汁 …約1/4個分 レモンの皮 …少々 オリーブ油 …大さじ1 塩、こしょう …少々 小麦粉 …適量 イタリアンパセリ …適量 <ソース> バター …大さじ1 小麦粉 …15g 無添加ブイヨンスープ …300ml 白ワイン(あれば) …大さじ1 生クリーム …約1/4カップ 作り方 1 タネを作る ミックスナッツを包丁で細かく刻む。ボウルにナッツとみじん切りにした玉ねぎを入れて、挽肉、牛乳、パン粉をよく混ぜ合わせる。そこに卵、レモン汁、削ったレモンの皮、油、塩、こしょうを加えてさらによく混ぜる。 2 成形する 12等分してボール状に丸め、表面に小
材料 ( 2〜3人分 ) 米 …1.5合 酒 …大さじ1 鶏もも肉 …1枚 赤玉ねぎ(または長ねぎ) …1/2個 ※長ねぎの場合は …15㎝ <A> 醤油 …小さじ2 塩 …小さじ1/2 砂糖 …小さじ1/4 サラダ油 …大さじ4 香菜 …適量 作り方 1 米を浸水させる 米は洗って鍋に入れ、2合分の水(分量外)と酒を加える。その上に皮を取り除いて、4等分に切った鶏肉をのせて30分ほどおく。※取り除いた皮は取っておく。 2 タレを作る フライパンに油を弱火で熱し、1の鶏皮、薄切りにした玉ねぎを入れて玉ねぎが色づくまで炒める。鶏皮だけ取り除き、<A>を混ぜ入れる。 3 米を炊く 1に蓋をして、中火で熱する。沸騰したら弱火にして8分加熱し、8分たったら火を消してそのまま2分ほど蒸らし、鶏肉を取り除く。鶏肉を取り除いたらさらに3分ほど蒸らす。 4 仕上げる 3の鶏肉は粗熱を取って塩少々(分量外)
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『丁寧に、心地よく暮らす。「暮らし上手」』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く