サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.nikkei.com
自民党と国民民主党は所得税がかかるようになる基準を指す「年収103万円の壁」を引き上げる議論を始めた。両党は政策協議の最重要事項に位置づけるものの、目的とするパート労働者の手取り増は数万円程度にとどまる場合が多い。実現にかかる政治コストや官民の事務負担に見合った効果があるかの検証は欠かせない。所得税は年収103万円まではかからない。国民民主党は10月の衆院選でこの基準を178万円に上げる公約
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ次期米大統領は9日、2025年1月に発足する新政権でニッキー・ヘイリー元国連大使、マイク・ポンペオ元国務長官を起用しないと表明した。自身のSNSで2人の名前を挙げ「現在検討中のトランプ政権に招くつもりはない」と記した。SNSではヘイリー氏とポンペオ氏について「以前、彼らとの仕事を非常に楽しみ、感謝している。米国への貢献に感謝したい」と書き込んだ。共和党のトラン
西武鉄道で「サステナ車両」という新たな取り組みが始まった。他社の車両を有償で譲り受け、自社路線向けに改造する。地方の私鉄が大手から車両を購入するのはこれまでもあったが、大手私鉄が他社の車両を譲り受けるのは珍しい。どういう狙いがあるのか。どんな作業をしているのか。車両の改造を行っている現場を訪れ、事情を探った。【関連記事】・・西武の牙城に小田急の車両 改造中の現場は西武池袋線飯能(はんのう)駅
「やっぱりトランプか」。米東部時間の5日午後5時過ぎ、日本経済新聞の米大統領選取材の前線基地だったワシントン支局で声が漏れた。きっかけはAP通信が配信した最初の投票調査。本格的に開票が始まる前に流れたデータには、投票した人がどの政策テーマを重視したかが示されていた。1位が「経済と雇用」(39%)、2位が「移民」(20%)、3位が「中絶(規制)」(11%)――。トランプ前大統領がハリス副大統領へ
ライフコーポレーションは2030年度までに、健康に配慮した高付加価値のプライベートブランド(PB)を中心としたビオラル事業の売上高を400億円にする。23年度の約4倍で、PBのビオラル商品のアイテム数は約3倍の1000品規模にする。消費者ニーズが大きい分野で独自商品の開発を加速し、安売り競争から脱却して持続的な成長につなげる。首都圏・近畿圏300店の成長の柱に「ビオラルの拡大がライフの成長に
楽天グループが、楽天ポイントを活用する小売企業へのコンサルティングに力を入れている。ポイントの共通化から丸10年。この間に電子商取引(EC)、銀行や決済などから得られるデータが積み上がり、消費者の解像度が高まった。PayPayなどとの競争が激化するなか、リアルとネットをまたいだ集客策で小売企業をひきつける。楽天、楽天、楽天、楽天――。10月末、ベイシア新座店(埼玉県新座市)を訪れると、入り口が
茨城県は12月2日から、救急車による救急搬送の際、緊急性が認められなかった場合に患者から選定療養費を徴収する制度を開始する。県単位での実施は茨城県が全国初。県は患者からの徴収費は7700円以上を想定しており、一般病床数200以上の地域医療支援病院や紹介受診重点医療機関など県内25施設中22施設が対象となる。県内の救急医療が逼迫する中、救急医療機関における適正受診の促進を狙う。茨城県における救急
米大統領選で勝利を確実にしたトランプ前大統領の政権移行チームが温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」から再離脱する準備に着手した。複数の米メディアが8日、報じた。米国はトランプ前政権時代に脱退し、バイデン政権で復帰した経緯がある。米紙ニューヨーク・タ
共同通信社は8、9両日、斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選の電話調査を実施し、取材結果を加味して情勢を探った。無所属新人の元尼崎市長稲村和美氏(52)がわずかにリードし、再選を目指す斎藤氏が激しく追う展開となっている。日本維新の会を離党した無所属新人の前参院議員清水貴之氏(50)は広がりを欠く。投開票は17日。1割強は投票先を決めておらず、情勢は変化する可能性がある。支持政党別で
デンマークの製薬大手ノボノルディスクが肥満症治療薬の飲み薬タイプについて、2030年までの投入を目指す。米イーライ・リリーも26年にも申請する。肥満症領域はスイスのロシュや米ファイザー、スタートアップなども相次ぎ参入を表明する。巨大市場を巡る開発競争は手軽に服用できる飲み薬タイプが主戦場となりそうだ。肥満症薬は脳に満腹であることを伝えるホルモン「GLP-1」の仕組みを利用した治療薬が登場したこ
兵庫県尼崎市で2005年4月、乗客106人が死亡したJR福知山線脱線事故を巡り、JR西日本は9日、同県宝塚市で開いた遺族らへの説明会で、2025年に完成予定の事故車両の保存施設を一般には原則非公開にすると伝えた。長谷川一明社長は説明会後に記者会見し「事故を風化させないという意味も
代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが連日で最高値を更新している。9日には一時7万7000ドル台に乗せた。米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領の勝利が価格を押し上げたことに加え、インフレへの警戒感から機関投資家や企業がビットコインを保有する動きが加速している。需給主導の相場上昇への懸念も出始めた。調査会社コインマーケットキャップによれば、日本時間9日に1BTC(ビットコインの単位)=
JR西日本グループはJR大阪駅北側の商業施設「うめきたグリーンプレイス」で、大手飲食チェーンを一堂に集める。吉野家やケンタッキーフライドチキンのほか、「大阪王将」系のベーカリーが入る。高価格帯の飲食店が集まる大阪都心の梅田エリアだが、新施設の隣には広大な「うめきた公園」がある。来園客を狙い、あえて値ごろなテナント戦略を進める。広大なグラングリーンへの玄関口うめきたグリーンプレイスはJR大阪駅
【台北=鄭婷方、黎子荷】半導体世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)が複数の中国顧客に対し、人工知能(AI)や高性能演算に使う先端半導体生産の一時停止を伝えたことが9日分かった。複数の関係者が明らかにした。米国の輸出規制の順守を徹底する。回路線幅7ナノ(ナノは10億分の1)メートル以下の先端技術を用いたAI向けなどの半導体が対象で、携帯電話や通信向けなどは含まれない。TSMCの売上高全体への影
この前、家族で焼き肉を楽しんだよ。近所のスーパーで肉を買ったんだけど、黒毛和牛や国産牛、輸入牛肉と、色々な商品が並んでいた。おいしくて、つい食べ過ぎちゃった。肉の種類によって柔らかさが違ったけれど、なぜだろう。和牛は黒毛和種などの4品種と、それらをかけあわせてできた交雑種のことを指すよ。それ以外は「和牛」とは表示できない。国産牛は和牛とは別のグループ分けで、日本で育った牛のことなんだ。雌が牛乳を
【ニューヨーク=吉田圭織】象がお互いを名前で呼び合っている可能性が高いことが、米国の動物学者らの研究で分かってきた。人工知能(AI)で象の鳴き声を分析した。AIの進化は動物への理解を深め、人間と動物との「会話」にも道を開くのか。研究グループの一人、コロラド大学のマイケル・パルドー研究員に話を聞いた。アフリカのケニアで象を観察していたパルドーさんはある異変に気づいた。集団で歩いている象のうちの1
ヨーカ堂はどうなってしまうのか――。セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下の総合スーパー、イトーヨーカ堂の行く末が案じられている。全国で店舗閉鎖が相次ぐ中、客からは「さみしい」という声も。ヨーカ堂は「採算性があり成長余地のある店を残した」とするが、競争は激しい。親会社はカナダ大手から買収提案を受け、非コンビニ事業を切り離す方針だ。翻弄されるヨーカ堂が各地で生き残るカギを探る。西武拝
厚生労働省は月額賃金8万8000円以上とするパート労働者の厚生年金適用要件を撤廃する方向で調整に入った。配偶者の扶養内で働く人が手取り収入の減少を意識する「106万円の壁」はなくなる。労働時間要件は残る見通しで、週20時間以上働くと原則として厚生年金に入ることになる。同省は企業規模要件を2025年の制度改正で撤廃する方針も固めている。賃金要件の月8.8万円は、年収換算で106万円程度となる。実
【シリコンバレー=山田遼太郎】米起業家のイーロン・マスク氏が6日、米大統領選で当選を確実にした共和党のトランプ前大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の電話協議に短時間参加したことが明らかになった。複数の米メディアが8日報じた。ゼレンスキー氏はトランプ氏と6日に電話したとX(旧ツイッター)で表明していた。この協議にマスク氏が非公式に参加した。大統領選でトランプ氏を支持したマスク氏は、次期政権に
株式市場の経験則からみれば、米大統領選挙でトランプ前大統領勝利は異例の結果といえる。株高の環境にもかかわらず米国民が政権交代を求めたからだ。有権者が抱える不満やひずみ。トランプ氏返り咲きに市場は楽観に傾いたが、トランプトレードに死角はないか。「未来の歴史家は、なぜ民主党候補が圧勝できなかったか不思議がるのではないか」。米大統領選直前、機関投資家を聴衆にした米シンクタンクのカンファレンスはそんな
ソニーグループが8日発表した2024年4〜9月期の連結純利益(国際会計基準)は前年同期比37%増の5701億円だった。新型の半導体画像センサーの歩留まり(良品率)が改善したところに、米アップルが最新iPhoneに採用したのが追い風となった。先端品の牙城を守り、競合の韓国サムスン電子の追い上げをかわす。24年4〜9月期の売上高は2%増の5兆9172億円、営業利益は42%増の7341億円だった。為
名古屋鉄道は8日、本社を1月に移転すると発表した。名古屋駅前の名鉄百貨店(名古屋市)などが入居するビルから、近くのオフィスビル「エニシオ名駅」に従業員約270人が移る。移転後のビルの活用は未定。名鉄は成長戦略の柱に掲げる、名古屋駅周辺の再開発を控えており、2024年度中に計画の方向性を発表する方針だ。同日、名古屋市内で記者会見した高崎裕樹社長は「(再開発の計画を)公表できるように準備している。
知人の新聞記者らと賭けマージャンをしたとして、罰金刑を受けた黒川弘務元東京高検検事長(67)が弁護士登録したことが8日、関係者への取材で分かった。所属は第一東京弁護士会で、登録は1日付。問題発覚後に処分され、罰金20万円の略式命令を受けていた。黒川氏は2020年4〜5月に計4回、東京都内で新聞記者らと、1回当たり数千〜2万円が動く賭けマージャンをした。当時、新型コロナウイルス感染症拡大による緊
法務省は8日、2025年5月以降に始める戸籍の読み仮名の登録について、市区町村から通知された読み仮名が正しい場合には届け出を求めないと発表した。これまでは新たに届け出をするよう求める方針だったが、事務負担の増加を懸念する自治体側の要請を受けて変更した。戸籍に氏名の読み仮名を記載する改正戸籍法は25年5月に施行する。施行にあわせ市区町村は住民票を参考にした読み仮名を郵送で通
ソニーグループが8日発表した2024年4〜9月期連結決算は、純利益が前年同期比37%増の5701億円だった。事前の市場予想平均(QUICKコンセンサス、4774億円)を上回った。ゲームや音楽などエンターテインメント関連が好調に推移した。半導体事業では画像センサーの歩留まりの改善や高性能化が進んだ。想定より為替相場が円安に振れたことも業績を押し上げた。売上高は2%増の5兆9172億円、営業利益は
小林製薬は8日、2024年12月期の連結純利益が前期比47%減の107億円になる見通しだと発表した。従来予想を14億円下方修正した。紅麹(こうじ)原料を含むサプリメントの健康被害問題を巡って、7〜9月期に製品回収関連の特別損失22億円を新たに計上した。健康被害に関する特損は合計で100億円を超えた。小林製薬は特別損失を「10〜12月期以降、追加計上する可能性がある」としており、健康被害問題の影
ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)は8日、適正飲酒を促す目的であえて飲みづらくしたグラス「ゆっくりビアグラス」を通年で販売すると発表した。7月に1度10個限定で抽選販売していた。購入希望者が多かったこともあり、ガラスの素材や製法を変えて量産体制を整えた。価格は1万2980円で、同日から公式サイトで購入できる。350ミリリットル缶1本分のビールがちょうど入るサイズとした。発売当初のグラスに比
ネット証券で優勝劣敗が鮮明になってきた。1999年の手数料自由化から25年の節目となる2024年4〜9月期の業績が8日に出そろった。SBIホールディングス(HD)と松井証券が増益を確保する一方、株式売買の手数料ゼロ化によって消耗戦の様相も強まる。auカブコム証券は三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)の完全子会社になる方向で、再編は最終局面にある。SBIHDが8日発表した24年4〜9月期の
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『日本経済新聞』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く