サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.unionnet.jp
Cascading Style Sheets(CSS、カスケーディング・スタイル・シート、カスケード・スタイル・シート)とは、HTML や XML の要素をどのように修飾(表示)するかを指示する、W3Cによる仕様の一つ。文書の構造と体裁を分離させるという理念を実現する為に提唱されたスタイルシートの、具体的な仕様の一つ。
2016.02.16 みなさん、またまたこんにちは。黒坂です! 前回のブログでご紹介した「Benchmark」で、HTMLメールを実際に作成してみたいと思います! Benchmarkでメルマガ~作ってみた編~ 1.まずはアカウントの取得 今回は無料アカウントでお試し作成してみます!(配信数に制限がありますが、メルマガとしてご活用できます。)簡単なログイン情報の入力で、登録完了★ 2.ダッシュボードが開きます 管理画面はこんな感じです。さっそくメールの作成を始めるので、左側の「メール作成」をクリックします。 3.エディターの選択 どのような形式でメールを作成するのかを以下の4つから選択します。 ・ドラッグ&ドロップ形式 ・HTMLビルダー ・テキストメール ・クラシックスタイル 今回は簡単に作成できる「ドラッグ&ドロップ形式」で作ってみましょう! 4.概要設定 以下の項目を入力していきます。
2016.02.08 みなさんこんにちは(^^)/ Webディレクターの黒坂です! 本日は「メルマガ」についてお話したいと思います。 メルマガと聞いたときに、「まだ流行ってるの?」って印象だった私なのですが…2016年はメールマーケティングの再来ブーム!? 思えば、ちょこちょこ届くSALE情報のメールを見てると、 「他の商品も、もうちょっとだけ見たい…」と誘導されて、まんまと物欲に負けたことが何度かあります。w 今のメルマガってWebサイトみたいにデザインがきれいで、見てて楽しいんですよね。「またメルマガ届いた…」ってうざったくなるイメージだったんですが 「もっと見たい!」と思わせるのってすごい変化! まだまだ!アツいメルマガの4つのメリットとは? 1.コストパフォーマンスが高い 基本的に必要な費用は月額費用のみ。(サービスによっては設置費用もかかります)DMと比較すれば、メルマガは確実に
2015.11.24 こんにちわ。最近カメラというアクティブな趣味を見つけました山王です。 今回は爆速と噂のPHP7の環境を構築したお話です。 PHP7はPHP5の倍速いらしいです。 今回のサーバー構成 CentOS7+PHP7+Apace2.4+MySQL5.6となります。 今回インストールしたPHP7はVersion 7.0.0RC7というバージョンです。 正式なリリースはいつなんでしょう?? 目次 Vagrantの起動 ssh接続 apacheインストール MySQLインストール PHP7インストール 表示確認 まとめ Vagrantの起動 VagrantとVirtualboxのインストールをします。 ここはググればたくさん出るので割愛します。 ユニオンネットの記事でもあります。 仮想環境構築ツール「Vagrant」でローカル開発環境を構築してみた 構築ディレクトリ作成 mkdir
2013.12.10 こんにちわ!ガイナーレ鳥取がJ3に落ちて意気消沈の山尾です! さて今日のテーマはSassです! もうあちこちで使われていてご存知の方も多いと思います。 簡単に説明しますと、効率よくCSSを書く為のCSSの拡張言語! 調べてみて便利なのはわかるけどRubyのインストールとか黒い画面とかめんどくさそう・・ っていう人におすすめ! Preprosを使って簡単に環境を構築しよう!! Preprossとは 高機能無料コンパイラです。 まずは公式サイトからダウンロードしましょう ダウンロード先 http://alphapixels.com/prepros/ 左端のPrepros 3.1.0 for Windowsをクリックしてダウンロード&インストール インストール方法は手順どおりなので割愛します。 Prepros実際に使う なんでもいいのでcssを書きます。 以下のコードをコピ
2015.08.06 FUJIROCKと天神祭りが火花を飛ばす中、そっちのけで穏やかな豊中にある阪大であった熱いイベント「WordCamp2015」に参加してきました。 ハンズオンにも参加させてもらったので、そのレポートを書きたいと思います! 最近、塩系インテリアが気になってしょうがない塩系デザイナーのアオキです。 WordCamp2015だよ わぷーグッズを楽しみにしていたけど私が出会えたのは シールのみで残念です。。。涙 WordCampとは? WordPressは世界中のコミュニティによって支えられています。 日本でも地域ごとにコミュニティがたくさんあり、ボランティアメンバーによって運営されています。 各コミュニティではWordPressをもっと使いやすくするために勉強会や情報交換が盛んに行われていて、 その中でもWordCampはWordPress Foundationの公式な承認
2015.05.06 こんにちわ親バカ山王です。 最近MacBookProを買いました。 これでスタバでドヤ顔したいと思います。 余談ですがもうすぐ我が地元鳥取にスタバが出来ます。 皆様是非足を運んでください。 さて今回の記事はここ最近の制作で使っているツールのご紹介です。 効率化&作業工数短縮に是非活用してください! 目次 Sublime Text Sass gulp.js Vagrant git iTerm Google Chrome Sublime Text3 Sublime Text3 言わずと知れた恋に落ちるエディタSublimeText3。 僕の心を掴んで離しません。 Atomがいいって聞いたんで少し浮気しそうになったんですがやっぱりこいつでしたね。 自分好みのカスタマイズが出来て使いやすいです。 まだ使ってない方はぜひ使ってみてください。 詳しい使い方はユニオンネットの過去記
2015.04.13 こんにちは!ユニオンネットWEBデザイナーのササッキーです。 WEBデザイナーの皆さんは毎日どこからデザインの勉強をしたり、インスピレーションをうけておられるでしょうか? WEBサイト、ブログ、SNS、雑誌、広告、美術品、自然界、色々あると思います。 日頃からクリエイティブ視点で色々なものを見ることで、デザインアイディアは転がっているなーと思ったりします。 「あ、この形キレイ!」とか「なんでこれってこんな見やすいんだろう?」とか、小さな気持ちでいいんです。 今回は、私もアイディア参考にさせていただいている女性雑誌に着目し、素敵だな~、WEBにも使えると思うデザインを12個まとめてみました。 「雑誌って言ってもどこを見ればいいの?」のコツを掴んでもらえれば幸いです。 雑誌は年代別やターゲット別にとても考えられていて、勉強になりますよ! 目次 キラキラかわいい10代女性向
2014.12.16 こんにちわ。山王です。 最近話題になってるフロントエンドタスクランナーGulp.jsをインストールしたお話です。 以前Grunt.jsを使用した際はCompassのコンパイルが遅くて断念したんですが やはりナウでヤングでモダンなやり方でやりたいなぁと思いGulp.jsの噂を聞きつけインストールした次第です。 Gruntとの違い Gruntfile.jsに比べgulpfile.jsの方が書きやすい 実行速度が速い プラグインが少ない まだできて日が浅いので今後プラグインも増えてくるのではないでしょうか。 フロントエンドツールのトレンドの流れが早いので新しくもっといいツールが出る可能性もありますが。 目次 Node.jsインストール Gulp.jsインストール gulpfile.js作成 CompassでSASSのコンパイルをする CSSを圧縮する Javascriptを
2014.10.15 こんにちは! 最近ササッキーと呼んでいただけるので、喜んでこの名前で記事書いていきます(。・ω・。)ゞ 本日は、 に感化され、これのデザイナーバージョンを公開しちゃおう!と思い立った次第です。 デザイナーがトップデザインする前にすべきこと、またその理由を4ステップで紹介しています。 前提として、ユニオンネットではディレクターさんに打ち合わせ~サイトマップ&構成&ワイヤーフレームを作成して頂いております。 よってその確認が最初のお仕事になります。 私の場合ですが、 の流れでトップデザインを制作しています。 目次 サイトマップの確認 ワイヤーフレームの確認 ディレクターさんとの打ち合わせ 参考サイトによるイメージ固め 手書きラフ デザインに落とし込み デザインのご質問お受けします 1.サイトマップの確認 まずは、サイトマップの確認をします。 どんなコンテンツがあるの?注力
2014.09.16 こんにちわ。 以前のスーツが入らなくなり落ち込んでいる山尾です。 今日は話題のJavascriptのMVCフレームワークAngularJSを触ったので少し紹介します。 少し前にVue.jsを触ったことがあったのですがAngularJSも触ってみようと思い手を出したのですが・・ Vueよりいい!! 何がいいってドキュメントやサンプルが豊富! これは僕みたいな未熟者が学習するにあたってデカいことですよ。 僕はずっとjQuery一辺倒で戦ってきたのですが、jQueryの惜しいとこめんどくさいとこを補ってくれるすげーやつです。 ちなみに僕はAngularJSの事をずっとアングラージェイエスって呼んでたんですがアンギュラージェイエスらしいです。 この業界だとこんなこと結構ありますよね?勘違いして覚えてしまう文字。英語難しい・・・ そんなAngularJSの機能の一部をご紹介しま
2014.05.19 8年愛用したガラケーからSIMフリースマホに変えたバミーです。こんにちは。 SIMフリーがここまで浸透していないとは正直思ってませんでした。誰に言ってもわかってもらえないんです。 みんな!脱キャリアしようぜ!!! さて、今回のブログでは、私がデザイン参考用にブックマークしているサイトの中から オススメ16サイトをピックアップしてご紹介したいと思います。 有名なものからそうでもないものまで色々あると思うよ! ※登録サイト数は2014年5月19日現在のものです。 デザインまとめサイト(DOMESTIC) 01.S5-Style http://bm.s5-style.com/ 検索用に5つのタグが用意されており、また更新もとても頻繁。(登録サイト数:4,962) 検索カテゴリ:Service・Creative・Color・TechnicType 02.muuuuu.org
【Bootstrap】ノンデザイナーだけじゃない!Bootstrapを使用したBootstrap臭のしないレスポンシブデザインのマークアップ方法 2014.07.04 こんにちは、毎クール毎クール、 アニメが終わってしまう虚無感と来期アニメが始まる期待感が錯綜し、複雑な心境になる奥田です。 気温もずいぶん高くなってきていよいよ夏ですね! 夏と言えば夏アニメ! 当然ながら夏だって僕は引きこもりますよ〜! さて、最近は弊社でもレスポンシブデザインの案件がちらほら上がってきました。 流行っていますね〜。 しかしながらレスポンシブデザインはカンプも2〜3パターン用意したり、CSSの記述も多くなってしまったりと、 デザイナーとしてもコーダーとしても手のかかる案件と言えると思います。 そんなときに便利なのがBootstrapです! どこかで「デザインができない人はBootstrapなどのフレームワーク
2014.04.08 こんにちわ! 山尾です! 今日は前回に引き続きSassのご紹介をしたいと思います! 前回は環境構築とざくっとした概要を説明させていただいたので今回はSassで出来る便利な記述法を紹介します! 目次 Compass メディアクエリ ファイルの統合 Compassを使う Compassを使う一番の利点としてはベンダープレフィックスを簡単に書ける事ですね。 他にもCSSスプライトを自動で生成してくれるみたいです。 Compassインストールしインポートさせれば .test{ @include box-shadow( 0 0 10px #ccc); @include border-radius(4px, 4px); @include inline-block; } コンパイル後↓ .test { -webkit-box-shadow: 0 0 10px #cccccc; -m
2014.08.18 ▼2021年最新版 【コピペOK】制作会社が実際に使っている、レスポンシブ対応のtableレイアウト スマホ対応・レスポンシブが当たり前になってきてるこの時代、コーダーさんにとって table がなかなかやっかいものになってきてますね… 会社概要くらいならまだ良いんですが、情報量が多い table はそのままでは 320px で閲覧した際、なかなか悲惨な事に… 対応方法としては『responsive-table.js』を代表に、様々なやり方がありますが、今回はCSSで出来る事を紹介したいと思います。 目次 2セルの場合の使用した例 横に長い場合 overflow-x と inline-block を使用した例 リスト風にした場合 list-item を使用した例 最後に 2セルの場合の使用した例 2セルでよく作られてる、会社概要やフォームなどで使えるかと思います。 『
2014.03.12 少し暖かくなってきたような…そうでないような…。 ツーリングの季節がやってきました。 どうも、丸山です。 きたる3/21~23は大阪モーターサイクルショーです。 今年も「赤い服」で出陣するので、僕を見かけた方は積極的に声をかけて下さい。 さて、今回はバナーデザインについてのお話。 バナーデザインに特化した「まとめサイト」という類は、このWEB上にたくさんありますし、今更感があるかもしれません。 しかし比較的リスティング広告寄りなモノが多いのかな?と感じます。 そこで今回はそういった広告バナーではなく、一般的なWEBサイトで活用されている「バナーデザイン」をテイスト別に紹介してみたいと思います。 それぞれの視覚効果や利点も合わせて参考にして下さい。 テイスト別バナーデザイン 目次 シンプルなバナーデザイン オーソドックスなバナーデザイン 円形を利用したバナーデザイン 縦
2014.01.06 2014年になりましたね。 どうも、丸山です。 僕自身、年末年始だからといって「1年の締めくくり」や「新年の抱負」を意識しない性分なので、改まって「明けましておめで…」といった感情がありません。。。 さて、本日はアニメGIFのお話。 2010年、アップルが「FLASH…もう要らね」と公言してからというものの、じわじわと再燃してきたアニメGIF。 従来の「広告バナー」や「ローディング」のようなものではなく、一世風靡したFLASHのようなモーション。 今回はそんな一見フラッシュのように見える、オリジナルティ溢れた“アニメーションGIF”を取り上げてみたいと思います。 印象に残るGIFアニメーション集めてみました。 WEBサイト ★OAMUL(http://www.oamul.com/) 海外のイラストレーター&アニメーターOAMUL氏のポートフォリオ。 横スクロールと、ク
2014.03.03 先日ダイオウグソオクムシの1号たんの訃報にふれ、すっかり意気消沈しているグソラー真庭です。 2月のはじめに鳥羽水族館詣りに行ってきた際には元気(という名の不動)な姿を拝見したのですが、こんなことになろうとは…。 さて、しんみりしてしまったところで今回は、WordPressのカスタムフィールド、カスタム投稿タイプ、カスタムタクソノミーのすべて管理できるパワフルなプラグイン、Typesを使って、ユーザープロフィール画面の入力フィールド(※1)を活用する方法をご紹介していきたいと思います。 ※1.ユーザーフィールド(User Fields):この記事内では便宜上、ユーザーのプロフィール画面の入力フィールドを指します 用意するもの WordPress Types – Custom Fields and Custom Post Types Management ユーザフィールド
今回はCentos 6.4を使用してみたいと思うのでCentOS 6.4 x86_64の箇所のcopyをクリックし、urlをコピーします。 そしてコマンドプロンプトを起動し、 vagrant box add centos64 https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v0.1.0/centos64-x86_64-20131030.box と入力してください。 するとboxファイルのダウンロードが始まります。(※インターネット環境下で行ってください。※少し時間がかかります。) 仮想サーバーを起動する いよいよサーバーを起動してみます。 まず、作業フォルダを作成し、そのフォルダに移動します。 mkdir workspace cd workspace 次に設定ファイルを生成します。 vagrant init ce
2014.02.25 デザインの第一印象に重要なカラーリング、配色。 デザイナーにとってはとーーっても重要な要素ですね! 「やわらかくて楽しそうなセンスのいい感じで!」とか「信頼感と清潔感と高級感を出して!」とか「女性っぽさが足りない…」なんてむちゃブリされたことはないでしょうか?? 色を選ぶことは難しいですが、配色のルールや理論を知れば、色選びが簡単に!…なるかも。 そんな配色選択の一例をご紹介します。 初めまして。WEBデザイナーのカナンといいます。 初ブログ!のため、ゆる~い視線でお付き合いお願いします(・ω・`*)ゞ 目次 マンセル色相環 色相・彩度・明度について トーン(色調)について 配色比率 色の意味・印象 実際に色を選んでみる まとめ 参考サイト 色々な色彩ルール 1.マンセル色相環 色相とはそれぞれの色の違いのことで、下記のようにそれぞれの色を順に環(輪)にしたものを色相
2013.09.09 こんにちは、制作担当奥田です。 前回の記事「【AWS(amazon web services)でLAMP環境を構築する】 part1「sshで接続する」」でEC2にsshで接続するところまで行いました。 今回はApache Mysql PHPをインストールし、LAMP環境を構築します。 まず、ec2-userでログインしているので、rootでログインします。 $sudo su - 次にデフォルトではタイムゾーンが設定されていませんので日本時間に設定します。 #cp -i /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime yumをアップデートし、Apache、PHP、Mysqlをインストールします。 # yum update # yum install httpd mysql-server php php-pear php-mysql p
お客様とのウェブ制作に関する契約上、実績の一部のみ公開しております。 その他の制作実績についてはお問い合わせよりご依頼いただければ個別に対応させていただきます。
Build a better future. 育てたいのは、企業の未来です。 時代を読み、社会の信頼を集めて企業価値をじっくり育てていく。 ウェブにはそれを可能にするチカラがあります。 私たちはウェブのプロ集団として、企業の未来をともに描きます。 Build a better future. 育てたいのは、 企業の未来です。 時代を読み、社会の信頼を集めて企業価値をじっくり育てていく。 ウェブにはそれを可能にするチカラがあります。 私たちはウェブのプロ集団として、企業の未来をともに描きます。
人の気持ちも、会社の未来もWebを持つことで更新され、変化する可能性がある。 季節やイベントにより変わる商品の印象。 対象やシーンにより変化を求められるサービス。 毎日更新される人の心に更新できる広告戦略を。 訴求対象やシーンの変化に対応できる販促戦略を。 ユニオンネットは社会の変化や、更新される人の気持ちに対応できるWebサイトを 提供いたします。 **当社をご紹介して頂いているサイト一覧は ⇒
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ウェブ戦略・コンサルティング UNIONNET Inc.(株式会社ユニオンネット)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く