サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
xn--ickm4b1dyhj3iu63z37wa.jp
タグ 10%8%BS/110度CSの4K・8K放送HEMSLCCMNearly ZEHSIISUUMOV2HZEHZEH OrientedZEH+ZEH+RZEHのデメリットZEHのメリットZEHの設備ZEHロードマップZEH補助金ZEH説明会ZEH調査発表会エアコンエコウィルエコキュートエコジョーズエコワークスエネファームオール電化スマートハウスパリ協定フラット35リフォーム予算低炭素住宅住宅ローン住宅ローン控除停電卒FIT台風固定買取価格制度(FIT)地域型住宅グリーン化事業地震売電価格太陽光発電太陽光発電の自立運転失敗談断熱新電力東京ゼロエミ住宅確定申告空調窓蓄電池長期優良住宅電気代電気自動車
10月11日の参院本会議で、3兆円超の「28年度第2次補正予算案」が可決・成立しました。平成28年度補正予算額は100億円。これで、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)普及加速事業」は28年度内は継続して行われることになりました。安心です。 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)普及加速事業ZEHの普及を加速化することで、住宅省エネ投資を喚起し、新たな有望成⻑市場を創出します。これにより、2020年(平成32年)までに新築⼾建住宅の過半数でのZEH実現を⽬指します。 この事業は経済産業省による事業。平成28年度補正予算額は100億円。 平成28年度第2次補正予算について(PDF形式) 事業⽬的・概要2020年(平成32年)までに新築⼾建住宅の過半数をZEH※とすることを⽬指し、ZEHの価格低減及びZEHの普及加速化、並びにこれによる住宅への省エネルギー投資拡のため、⾼性能建材や
4月4日、遂に平成28年度(2016年度) のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス事業の詳細が、明らかになりました。先日の記事通り、補助金額は一律125万円。寒冷地は150万円になりました。またZEHビルダー登録制度も導入されました。 ZEHビルダー登録制度導入今年度から、ZEHビルダー登録制度というのが導入されることも決定しました。このZEHビルダーを公募し、登録された住宅メーカーや工務店・建築設計事務所で建築されたZEH住宅が補助金対象になります。 ZEHビルダー登録制度は、本日4/4から公募開始され、毎月ZEHビルダーの会社をSIIのHPに公表するとあります。必ず、この公表された会社を選択してZEH住宅を建てないとなりませんので注意が必要です。 ZEHビルダー登録制度は毎月公表される以下、予定ですがこのようになっています。 第1回公表:平成28年4月22日(金) 第2回公表:平成28年5
3月18日、経済産業省 資源エネルギー庁HPにて、平成28年度「住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業費補助金ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)支援事業」の概要(案)について発表がありました。これらは、「本補助事業の執行は平成28年度予算の成立が前提」となっています。 平成28年度のZEH補助額(予定)が発表! 1戸あたり125万円(定額)予定今年度のより、5万円減の1戸あたり125万円(定額)の補助金が予定されています。 大まかな条件は、今後執行団体であるSIIのHPにて発表になるようですが、概ね今年度と同様になるようです。 寒冷地は、1戸あたり150万円(定額)予定「寒冷地特別強化外皮仕様(1,2地域において高断熱外皮を採用し、Ua値0.25以下の仕様)」は、150万円(定額:25万円分加算)予定となっています。 全体としては、今年度の補助金(130万円)より少し下がる
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーとは? 一般財団法人日本地域開発センターでは、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」 の表彰を実施しています。 http://www.jcadr.or.jp/ ZEH補助金には直接関係ないかもしれませんが、これらの賞を受賞した会社は、日本における省エネルギー住宅の普及とをめざしているので、この賞はZEH住宅の賞だと思います。 もちろん、これまで数回受賞のパナホーム、その他の会社・・・も忘れてはいけないかもしれませんが、とにかく2015年度の受賞会社など決まったようです。 趣旨本制度は、ジェントルマンシッブに基づき、一般財団法人による公平 ・ 中立な表彰制度であり、日本における省エネルギー住宅の普及と質的な向上に貢献することを目指しています。 評価の視点建物外皮とエネルギー設備機器を一体として捉え、トータルとして省エネルギー性の優れた住宅を表彰す
セキスイハイム(積水化学工業)は3月9日、2015年の太陽光発電システム・HEMS搭載住宅のゼロエネルギー達成度と、蓄電池の運転実績等を調査した内容を発表しました。また、併せて「大容量フィルム型リチウムイオン電池」を発表しました。 太陽光発電システム・HEMS搭載の家今更ですが「ZEH」とは、「ネット・ゼロ・エネルギー」の略であり、太陽光発電などの利用により、年間の一次エネルギー消費量が正味で「ゼロ」になる住宅を指します。この調査は、ネット・ゼロ・エネルギーがどれくらい達成されているか?を調査しています。 ここで重要なのは、セキスイハイムのHEMSを利用し、すべてのデーターを収集しているので、補助金を貰うためのZEH住宅ではなく、本当の意味のZEH住宅を調査していることです。 セキスイハイムによる調査の対象は?2014年1月~12月に入居済みの、太陽光発電とHEMSを搭載したセキスイハイム
太陽光発電の売電単価は、経済産業省の「調達価格等算定委員会」という所で議論されています。そして例年3月末までに次年度以降の”売電単価”が決まります。平成28年度の売電価格がいくらになるのか??気になりますよね。 太陽光発電の売電価格が、ZEH対応とするか、ZEH補助金を諦めて、太陽光発電を10kW以上にするべきかの重要な判断ポイントとなるからです。 3/7時点の最新状況は?気になる、現在の状況はどうかという話をしますと、2016年2月22日に国の有識者会議が開かれ、来年度(平成28年度)の売電価格案が決まりました。「案」※です。 これから、パブリックコメント等を経て、経済産業大臣が価格を決め、3月中に経済産業省で告示される予定、それで確定です。 ※例年「案」がそのまま採用されるため、28年度も「案」どおりになると思われます。 どうやって「売電価格」って決まるの?出典:再生可能エネルギー固定
今日の内容は、我が家のZEH失敗談ネタです。 家を建てることは、ほとんどの方の場合一生に一度だと思いますが(もちろん我が家もそのつもりです)、次に建てるならこうすべきだった!と感じたことを紹介します。 それは「展示場に行く前に、気になるハウスメーカーの資料は事前に取り寄せるべきだった」ことです。 最初に「住宅展示場」に行ったのは失敗だった 我が家は、ZEH説明会に参加(説明会は任意)したあと、その週の土日に初めて「住宅展示場」へ行きました。それまで、具体的に家を建てようと考えたことが無かったため、とりあえず「住宅展示場」に行って各ハウスメーカーの家がどんなものなのを見てみようと考えました。 しかし、これがそもそも失敗の始まりでした。なぜ、失敗だったと思うかを箇条書きでまとめるとこんな感じです。 しくじり、私たちみたいにはなるな!!1日で見れるモデルハウスは数社程度全部見ようとして、1カ月の
日本銀行(日銀)が1/29に「マイナス金利」導入を発表しました。これから住宅購入を検討されている方には、住宅ローン金利が下がるので非常によい施策にも見えるかもしれません。 しかし、金利以外の部分にリスクがあるので、住宅ローンの返済計画やそもそもの購入金額は慎重にかつ、安全ラインで検討されることをお勧めします。 マイナス金利導入した理由は、「景気が良くなってない」から マイナス金利とは、銀行などの金融機関には、一定金額(融資量によって異なる)を日銀の当座預金口座に預ける義務があります。 一定金額以上、日銀に預けている分については、これまで日銀から年0.1%の利子がついていましたが、2/16日からの「マイナス金利」導入後は、銀行が日銀に義務量を超えた預金への金利がマイナスとなりました。 つまり日銀に余分に預けていた場合は、なんと手数料がかかるようになったということです。 銀行などは日銀に預けて
ZEH(ゼロエネルギー住宅)の補助金事業の概要が少しずつ見えてきました。28年度(2016)予算はまだ決まっていないものの、経済産業省でも着々と準備は進んでいます。現在は、ZEHの補助金申請先となる団体を募集しております。この団体は例年では、SII(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)になります。 ZEH募集の件数がわかった?!経済産業省:http://www.enecho.meti.go.jp/appli/public_offer/1602/160219f/ このZEHの補助金申請先となる団体募集の資料を見ていたら、件数が大まかに記載してありました。それによると・・・ 補助予定額は、110億円(11,000,000千円) ※補助予定額は、平成28年度予算の成立等を前提とするもので、現時点での予定額 です。最終的な実施内容、交付決定額については、経済産業省と調整した上 で決定することとあり
今日のお話は、ZEHや補助金と関係のない「我が家の失敗談」です。せっかくマイホームを建てるのであれば、広いリビングに大型のテレビを置きたい!、と考えている方も多いのはないでしょうか。我が家は、その流れで4Kテレビを買ったのですが、その際に遭遇した失敗談を紹介します。 今回の記事は4KテレビLifeさんのサイトを参考に書かせてもらっています。 4Kテレビさえ買えば、4K放送を見れる!? ZEH対応の関係で窓の数が制限されたり、吹き抜けを作ることが出来なかったりと、新築の間取りはいろんな制約がありました。そういった制約が多かったことから、せめてリビングだけは、思い通りの広さ・レイアウトにして、大型の4Kテレビを設置しようと決めていました。 Channel 4Kを見るには「スカパープレミアムサービス」の契約が必要。4K放送が、衛星にて放送されていることは知っていました。しかし、BSデジタルで放送
ZEH(ゼロエネルギー住宅)を考えてる方に、今のうちにZEH申請の際にバタバタしないように必要になったものを紹介します。2016年も同じとは限りませんが、今から準備すれば、あとから会社を休んで急いで準備せず、余裕をもって準備できます。 ZEH申請時 に必要なものZEH申請時は、印鑑証明だけが必要でした。 印鑑証明 が必要印鑑証明は、ZEHの申請に出すときに必要です。有効期限が3か月ですので、今必要はありません。準備をしておくのです。 連名でZEH申請するなら、その人数分。 ※私が住む自治体は「手彫りのハンコ」じゃないと実印登録できなかったので、手彫りをお勧めします。また実印は、銀行印とは違うものを作りましょう 「印鑑証明」は、ZEH申請以外にも提出します。 自治体によってはカードを作っておけば、コンビニのマルチコピー機からも取得できたりします。私の住んでる自治体は偶然にも、これでした。印鑑
先日、プロパンガスを利用してエネファームを利用するなんてもったいない!と書いたのですが、昨年ほどじゃないけど、2016年はエネファームに95億円補助金が出そうだし、プロパンガス利用でもいい方法ないかなあと思っていたら、良い方法がありました。 追記:2017年度もエネファームに補助金が出ます。 2016年・2017年はエネファーム導入に補助金出そう2016年度の予算なのでまだわかりませんが、以前こんな記事を書きました。 2016年 家を建てる方が使えそうな補助金は?2016年度予算もうすぐ決まる!? さらにプロパンガスの地域でエネファームの普及を政府は考えていて、補助金がでそうです。 29年度の概算要求から考えた、家を購入・リフォームする方が使える補助金はこれだ! 2017年度もエネファームの補助金はでます。 プロパンガスの地域のほうが補助金が多いかどうかは不明です。 ただ、導入は慎重に!補
今日は、ZEH(ゼロエネルギー住宅)の定期アンケートの内容に少しだけ触れたいと思います。って言っても大したことありません。年に2回のアンケートです。インターネットでの回答も可能。所要時間15-30分ほどです。ほぼ○をつけるだけです。 アンケートの回答は補助金受給の条件定期アンケートなるものへの回答義務があります。ZEHで補助金を受給した人は回答は必須。このアンケートは3年間ほど回答しなくてはなりません。 我が家はまだ1回しか答えてませんが、一部だけ紹介しようと思います。 今のところ1年に2回らしい毎月毎月アンケートに回答しなくてはいけないと当初は思っていたのですが、待てども待てどもアンケートは来ない・・・。 SIIに電話で問い合わせしてもまだですと言われ、電話番号を変更したり、メールアドレスを変更したのが反映されていないのか心配になりましたが、10月ごろアンケートを送りますと電話で問い合わ
今年が消費税が上がる前の最後のチャンスか?8%に消費税が上がる前にも、駆け込み需要がありましたが、また同じことが起こるのでしょうか?でも10%になって家が全く売れないなんてことが起こったら、政府がまたテコ入れするかもしれませんのでわかりませんけど。 まあ、家を購入しようか迷っている方は、今すぐ準備をしましょう。 28年度のZEH絡みの予算はどうなってるのか?29年度のZEH関係の予算はこちらをどうぞ。本記事は、28年度の話になっています。最新記事はこちら 2017年度の予算は、ZEH(ゼロエネルギー住宅)の補助金は出るのか? 2017年 家を建てる方が使える補助金はこれだ!2017年度(29年度)の概算要求から考える。 この平成28年度の予算は?ZEH補助金はどうなる?まあ、予算が通るのを私たちは待つしかないのですが、予算額なんかも知らないよりは知ってる方が得しますよね。ハウスメーカーさん
ほとんどの方は家の購入が「人生で一番大きい買い物」だと思います。もちろん、私も同様です。しかも、35年というローンを組み一大決心をして購入に踏み切る訳です。そのため、少しでもお得に、かつローンの支払いを楽にする方法を考えて、家の検討をしていました。 その際に検討した内容をご紹介します。 ZEH補助金 or 20年間の全量買取? ZEH認定には10kW以下の余剰買取のみ確定してはいませんが、2016年のZEH(ゼッチ)の補助金を貰うためには、屋根に搭載する太陽光(ソーラーパネル)発電システムを10kW以下に抑える必要があると思われます。 2016年4月4日、平成28年度のZEH補助金の公募条件がSIIより発表されました。 なんと!平成27年度は、10kW以上の太陽光発電を系統連携した場合、補助金対象外でしたが、28年度は、余剰買取方式に限り10kW以上でもZEH公募がOKとなっています。 追
SIIのZEH(ゼロエネルギー)住宅で補助金を貰えるための条件をやさしく書こうと思います!2016年1月10日2022年5月13日ZEH補助金Nearly ZEH, ZEH+, ZEHの設備, ZEH補助金518view SIIのZEH(ゼロエネルギー)住宅公募の要件を、やさしく書きたいと思います。みなさん難しくないですか?私自身も住宅メーカーも、知らない事ばかりで本当に試行錯誤でした。簡潔にまとめてみたいと思います。また、お勧めのZEH住宅対応メーカーも追記しました。 国の補助金事業、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業。通称ZEH。なんのことやねん!と言いたくなる初めて聞く言葉・・・ 今回は、このZEH住宅で補助金を貰えるための条件を書こうと思います。 これまでのZEHで補助金をもらうための内容です。28年度補正予算は内容も変わる可能性も大いにあります。参考にどうぞ。 一番大事なこ
太陽光発電システムとは、太陽の光から、家庭で使える電気を作り出すシステムのこと。 太陽の光エネルギーを受けて、ソーラーパネル(太陽電池)が発電した直流電力を、パワーコンディショナ(パワコン)により電力会社と同じ交流電力に変換し、家庭内のさまざまな家電製品に電気を供給します。 ソーラーパネルの耐久年数は?故障しない限り20年以上の長期にわたって使い続けることが可能です。 表面は強化ガラスで、カラスがつついたり、風で飛んできた木などが当たった程度では傷もつきません。しかし、ソーラーパネルは経年劣化があるため、おおよそ年率1%程度の発電効率低下が発生します。 また、表面が一部割れたりしても、その不良箇所を迂回して電気が流れるように設計され、発電量がゼロにはならない配慮がされています。 ただし交換が必要な部品もあるパワーコンディショナ(パワコン)と売電・買電用のメーターです。 パワーコンディショナ
これからどうなるのか?固定買取制度に関しては、初年度の買取価格が高すぎたとは言えます。そこから13円も下がると、制度自体が下火になるかも?と思いますが、ZEH(ゼロエネルギー住宅)などにも必要となることから、中長期的には日陰の住宅を除いて、国内のほとんどの住宅で導入が進むと言われています。 近年は普及が進んだことにより、太陽光発電システムの設置価格が安くなり、工事業者の技術の向上、住宅メーカーの販促サービスも実績も増え、これから載せる人にも、まだまだメリットはありそうです。 実際、制度導入当初に太陽光発電システムを載せた方は、大容量ではなく3kWほどのモノを載せる家が多かったように感じます。しかし近年は、我が家もそうなのですが10kW超を載せている家も多いですね。電車やドライブしている際も、とても気になるようになりました。 ただ、2015年のZEH(ゼロエネルギー住宅)では、10kW以上の
ZEH(ゼロエネルギー住宅)を考えてるあなた、「認定住宅の特例」を受けましょう!認定住宅(長期優良住宅・低炭素住宅)の認定を受けたらメリットもいっぱい!そのうちの1つ、長期優良住宅について書きたいと思います。 認定住宅と言ったら、認定長期優良住宅と認定低炭素住宅のことを、世間一般では指しています。ここで書くメリットは、平成28年1月までのもの、3月までのものもありますが、まだまだ長期優良住宅にするメリットはあります。 長期優良住宅とは?長期にわたって良好な状態で使用される構造等を備えた良質な住宅だと、認定を受けた家のこと。手入れがし易い、耐久性がある家などが条件で、さらに細かく「9つの項目」があります。 劣化対策耐震性維持管理・更新の容易性可変性バリアフリーー対策省エネルギー対策居住環境住戸面積75平方m以上維持保全計画長期優良住宅と認定されるためには、この9つの性能項目の基準を満たすよう
住宅の省エネ化を目標に、2010年から構想がスタートした ZEH(ゼロエネルギー住宅)。2016年は、本格的に普及を目指す段階に入りそうです。「ZEH」と「二アリーZEH」が制定される。二アリーZEHって何?補助金貰えるのか調べました。 ZEHとは、1次エネルギー収支ゼロにする住宅 しかし明確な定義はなかった経済産業省は、2015年末、「ZEHロードマップ検討委員会」のまとめ案を公表しました。 それには、こうあります。 ZEHの定義を明確にするZEHに準ずる「Nearly ZEH(仮)」これまでZEH1次エネルギー収支ゼロ(ゼロエネルギー住宅)という大枠はありますが、収支ゼロにさえすればいいという状態でした。そのためZEHの定義を調べても、住宅メーカーに聞いても、良く分からない状況でした。 細かく言えば、1次エネルギー収支ゼロであれば、ZEHと言えるけど、補助金をもらうために「ZEH仕様+
エコキュートってどんなものなのか?「空気の熱」でお湯を沸かすシステム 出典:中国電力 エコキュートのしくみヒートポンプ技術を利用し、空気の熱で湯を沸かすことができる、電気給湯機。 冷媒として、フロンではなく二酸化炭素を使用のエコシステム。 ヒートポンプって何?思わるかもしれませんが、実はエアコンや冷蔵庫に使われている仕組みで空気を圧縮や膨張させることによって温めたり・冷やしたりすることが出来ます。 貯まったお湯は、電気保温ではなく、断熱材によって「ポット」のように保温されています。例えるなら、巨大な魔法瓶のようなものです。また、お湯を使うと、タンクの下から水が給水され、お湯を押し上げて、上のお湯部分を給湯します。 この辺はお風呂と一緒で下から水を入れると、表面に温かいお湯が集まるのと同じですよね。 導入メリット従来のガス給湯器と比べ、深夜電力を使うため給湯にかかる光熱費が安いタンクの水は断
今年は1月4日から通常国会が始まった。そして本日1月20日「2015(平成27)年度補正予算」が参院本会議で可決。総額3兆3213億円!という。住宅関連の予算案がどうなってるのか?また22日には2016年度予算を国会提出へ。もうすぐ2016年度予算も決まるか? 2015年度 補正予算での、住宅関連予算は? 住宅関連はそこそこあるのですが、新築向けは目新しいものはないです。目についたものを書いてみます。 詳しくは、平成27年度補正予算 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2015/hosei271218.html 子育てや介護がしやすい環境を整備することが目的 三世代同居・近居の推進〔161億円〕 「一億総活躍社会の実現に向けて」緊急に実施すべき対策として、「希望出生率1.8」及び「介護離職ゼロ」に直結する緊急対策を行う。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『補助金でZEH住宅をゲット│ ゼロエネルギー住宅.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く