サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.kawaz.org
みなさん、こんにちは。SHiNKA (@shinka_cb) です。本日12月7日でありますが、 12月6日のKawaz Advent Calendarを担当してます。遅くなってしまいすみません。 というわけで、今回の話題はゲームのラウドネスです。 長い!難しい!今北産業 ゲームにおける全体の音量調整はユーザービリティーの観点からも重要です。 他のゲームと比較してあまり音量差が発生しないようにしましょう。 最近は、ユーザーが感じる主観的な音量感を表す指標としてラウドネスというものが使われています。 とは言え、まだまだゲーム間の音量差の問題は完全に解消はされておらず今後も解決すべき課題となっています。 ※あ、4行になってしまった・・・ なぜ今になってゲームの音量管理に気をつけないといけないのか? 放送業界では地上波デジタル放送を導入したころから番組やCMの音量ばらつきが問題に アナログ放送で
私は誰 こんにちはYudaidhunです。 普段は枯れた音楽を作るか、枯れたコードかいてます。 VSTPluginは、エフェクターやシンセサイザーをプラグインにしたものです。 歴史は長く、現在のオーディオプラグインのデファクトスタンダードみたいになってます。 DTMをやってる人でLOGICかProToolsを使ってる人以外なら誰でもお世話になるものです。 今回は世界最小のVSTプラグインを製作したので、それについて書いてみます。 これが一番小さいと思います(フラグ) 完成品だけ見せろや はい……こちらVSTになります…… DN-BC4X.DLL こちらが効果のサンプルになります…… どうやって小さくするか C++では小さくできない VSTのSDKはC++でのみ提供されています。 基本的にはC++で開発するのがセオリーであり、 それ以外でやるとなると全て自分でどうにかしなければなりません。
どうも僕です。ぐぐぐです(*´∀`) 初めましての方も多いと思いますので軽く自己紹介を! しない! 本題 スプラトゥーンをプレイしている皆様へ向けて書かせていただきます! 今回のテーマはこちら! スプラトゥーンで勝利に近づく為の一歩! 他のゲームにも共通する考え方も紹介しますので、スプラトゥーンやってない人も見ていってね! ということで最高ウデマエS+71まで行ってそのあとグダグダとしている僕が 普段のプレイで何を考えながらプレイしているかなどを紹介したいと思います。よろしくお願いします!! 長いので飛ばしつつ、お?と思ったところだけ読むといいと思います。 中々上手くなれない人によくみられる特徴 上手くなれない人には、下記の特徴が見られる事が多いです そもそも操作が・・・な人 のめり込んでしまう人(感情的になりすぎる) 焦りすぎる人 いつどこで何をどうすればいいの!?な人 1の人。そのまま
Unity 2 Advent Calender http://qiita.com/advent-calendar/2015/unity2 の、12/3分です。執筆日時が既に12/4だとかそういう事は気にしない。 なんかUnityのアドベントカレンダー、1つじゃ飽きたらず2つめをやるというので、ノリで参加しました。 ニッチな話でもいいかなと思い、多分誰も応用できなさそうなネタを書きます。 つまり、こういうアニメーションと音楽の同期をどうやるかっていう。 http://voxquest.tumblr.com/ いやでも案外、スタイリッシュ音ゲーとかダンスゲームとか作りたいとか思ったら役立つのかも……? MusicEngine for Unity/ADX2で「簡単に」音楽同期ゲーム制作 Unityで音楽同期がやりたい?ならこれを使ってください。 https://github.com/geekdr
この記事はKawazメンバー向けのSlackの入門記事です Kawazメンバー外からの誤申請が増えておりますのでご注意ください Kawazでは、ゲーム開発を進めるためにオンラインで会話をするチャットツールとして「Slack(スラック)」を導入しています。 ゲーム開発はもちろん、雑談や打ち合わせなど、メンバーとコミュニケーションを取るために、 まだ導入していない人はこのドキュメントを参考に必ず導入するようにしましょう。 すでにアカウントを持っている方は、設定しておいて欲しいこと の章をお読みください Slackって何? Slackはチーム用のビジネスチャットツールです。 チャットツールとしてSkypeなどを利用している人も多いと思いますが、チーム製作にはSkypeは不向きです。 Slackは会社やKawazのようなグループ向けに作られているため、以下のような利点があります。 チーム毎に管理し
cocos2d-xのAssetsManagerExを使って譜面サーバを実装してみたよ 【Kawaz Advent Calendar 号外】 アドベントカレンダー書かない率高いっぽいので急遽? MuSquA レベルデザイン環境構築をMTGの後からずっとやっていて一定成果が出たので共有 MuSquA is 何 音ゲーです。Music Squashってことで、音×スカッシュというゲーム 私が冬ゲー初日の夜寝る直前に音×スポーツしたいとか無茶ぶりして企画があれやこれや膨らみ萎み今の形に落ち着きました。 まぁなんでしょう、膨らみ萎みとありますが、色々膨らんだけど実装コストとか、そもそもこれ2Dだとしょぼい表現になるとか色んな問題もあって行き詰まってたところ、スカッシュってどうすか?みたいな救世主の声がきたので採用という流れ レベルデータ is 譜面 音ゲーなので譜面データが必要なんですよ。音ゲーコア
最近のKawazブログブームに乗って僕も記事を書いてみます。 ポータル開発者としてはブログ記事が書かれていることが嬉しいので、1行で良いのでどんどん使ってみてください! 強くてニューゲームジャム 3月の頭に、強くてニューゲームジャム2015という怪しいイベントを開催しました。 Kawaz - 強くてニューゲームジャム2015 当日の流れやコンセプトは以下の記事を読んでください。 Kawaz - つよくてニューゲームジャム2015まとめ(超ざっくり)。 その中で、『黄金の国ジパング3』という怪しいタイトルのゲームをリリースすることができました。 Kawaz - 黄金の国ジパング3 今回は『黄金の国ジパング3』作成の様子を簡単にお伝えします。 メンバー @ttntawasiさんの記事にあるとおり、今回は6人いたので、「『黄金の国ジパング』というタイトル縛りで2人ずつで3本作ろう!」という話にな
皆さんどうもかきぴーでございます。 今回Unity触って色々感じたことがあるのでつらつらと書いてみました。駄文ですがどうぞお付き合いくださいませませ。 ※まめゾンビ完成しました。後篇はこちら リンク Q. Unityってなんですか? A. Unityは友達 Unityってどんな印象です?自分は昔弄り遊んだポケコンを思い出しました。楽しい玩具。素直な子。 だけどもこうも思いました。 【正直者すぎて悪い部分まで素直に表現してしまう子】 どうでしょう?みなさん抱いている印象とズレてますかね? 【工夫次第では何でもできるが実力以上の事は一切表現してくれない】 こんな感じ。Unityというソフトに甘い夢を抱くと痛い目にあいそうな予感たっぷりですw と、ゆーわけなので、まずは得意分野をUnityに持ち込みましょう。 得意分野があることが大前提だと感じました。得意分野と言う武器無しにUnity沼に突っ込
デザイナーがたった1人でスマホ向けの2.5Dプラットフォーマーをガチ制作してみる【Kawaz Advent Calendar 12/25】 メリークリスマス! ラノベみたいなタイトルになってしまいましたね。 こんばんは。 @surpenter です。 皆さんのお家にサンタさんはやってきましたか? ウチにはちゃんと来ましたよ。 ただ、頂いたプレゼントは灯油代の請求書2万円分でしたけどね。 ガソリンスタンドからトラックに乗って来たらしいですが、赤い服を身に着けていたので間違いなくサンタさんだったと思います。 なぜかお金が減るというプレゼントでしたが、こんな年もあるんだろうなーと思って諦めてます。 さて、そんな話はさておき、Kawaz Advent Calender最終日、主に「自己管理」「ぼっちでも出来るゲーム開発」みたいな話になります。 クリエイターにとっては基礎的な部分が多くて目新しい事は
みなさん本を読んでますか? Kawaz Advent Calendarの8日目を担当させて頂く@giginetです。よろしくお願いします。 皆様、本は読んでますか? 僕は今年Kindleを買ってからかなり読書量が増えました。 もちろんゲーム関係の本も読んでいたのですが、ぜひ作っている仲間内でこの価値観や知識は共有しておきたいなあ、という良著に多く出会いました。 実はゲーム開発に関係する本って、世の中にたくさん出ています。 ミーティングなどでいちいち紹介するのも面倒になってきたので、この機会に是非読んで欲しい本を一挙紹介します。買いましょう。 この記事では ゲームを作ってみたいと考えている方が広く読むべき本を紹介します 役職に関係なく読める本を選んでいます。そのため、例えばプログラミングの技術書など、前提知識が必要な本は意図的に抜いてあります オススメ度は個人の感想です。また、僕の読後感だけ
再開の経緯 記事に対する反応が無くてしばらくやめていたこの連載ですが、久々に再開させることにしました。 いや、フィードバックが無いというのはすなわちゲームとして成り立たないという事なんで、続けるのは辛いんですが、先日のDiGRAで刺激になる発表を聞いたり、CEDECでゲームデザインの講演がすこぶる人気セッションとなっているのを見ると、 やっぱり皆どうやったら面白いゲームが作れるのか知りたいんだよね? という自分の期待も高まったため、今一度自分の持っている統一理論を噛み砕いて整理し、誰もが「面白さの方程式」を使えるように、またはこの方程式が間違っているなら反例を知ることができるように、アウトプットしてみようと思った次第です。 ゲームの面白さについて、私は驚くべき解答を手にしたが、それを書くにはここの余白は狭すぎる。 が、思い切ってまずは図で説明しましょう。 ゲームとはこういう構造を持っている
えー、本来は12月7日分の記事を担当する予定でしたつなくっくです。これを書いているのは12月9日。 こんな時に限って風邪を引いてしまいました! 結局投稿日が伸びてしまって大変申し訳ないorz さて。私つなくっくは、Kawazで主にアドベンチャーゲームをひいこら言いながら作っているのですが、アドベンチャーゲームには大切な柱が二つあると思っています。 一つは「ゲーム体験」。ゲームシステムという名前がふさわしいかもしれませんが、「そのゲームをやることでプレイヤーがどんな体験をすることができ、どんな感情にさせられるか」というものです。 アドベンチャーゲームのシステムについてはこの記事に濃くしかも詳しく載っています。 イシイジロウ氏ら第一線で活躍するクリエイターがアドベンチャーゲームを語り尽くす!――「弟切草」「かまいたちの夜」から始まった僕らのアドベンチャーゲーム開発史(前編) - 4Gamer.
注意 この記事には、ある意味このゲームのすべてのネタバレが入っているため、製作者としてはどうか、皆さんが一度このゲームをプレイしてからお読みいただくことを切に願っております。 http://globalgamejam.org/2014/games/rpg (RPG,というタイトルのゲームです。ExecutableのほうにWin版が、Alternative Upload LinkのほうにMac版があります) 操作方法 マウスで方向転換 マウス押しっぱでその方向に移動 スペースボタンでRPG発射 1プレイは人によりますが3分ほどです。それでは、ぶっ放すことの意味を考えたプレイヤーの皆さんから、以下の記事をお楽しみくださいませ。 その上で、ネタバレ&スコア投稿はこちらにお願いします!→ http://geekdrums-log.tumblr.com/post/74713832408/rpg 札幌
CEDEC2013 「ナラティブ」はここにある! 国産ゲームに見るナラティブとは?(実際に作ってみた) これを機に一気にバズワードとなりそうな「ナラティブ」。 まずは記事を読んでみてください。この記事が多くの記事の中で最も詳細で正しくセッション内容を書いています。 [CEDEC 2013]海外で盛り上がる「ナラティブ」とは何だ? 明確に定義されてこなかった“ナラティブなゲーム”の正体を探るセッションをレポート (個人的)ナラティブの定義 さて、読みましたでしょうか。それでは、ここからは記事を読んだ、または講演を聞いたことを前提として、個人的解釈により「ナラティブを定義」します。しかし、「ナラティブの作り方は定義」がほとんど不可能です。それは、講演の最後にもある通り、 「ナラティブはその人の頭の中にしかない。また,結果からしか問われない。ナラティブがあるかどうかは,その人のバックグラウンドや
札幌ゲーム製作者コミュニティKawazとは Kawazへようこそ! Kawazはゲーム製作を中心に、何か新しいものを生み出したい、能力を高めたい人たちが集まるコミュニティです。 大学生、専門学校生、社会人のほか、プロのゲーム開発者も交えて交流しています。 今まで製作されたゲームは60本以上! プログラムができる、絵が描ける、音楽が作れる、何か覚えてみたい、とにかく興味がある。 そんなあなたをお待ちしています! Kawazの活動紹介スライド 活動の目的 札幌でゲーム製作に関わりたい人が集まり、ゲームを作ること ゲーム製作ができる技術、人材の輪を広げること メンバーそれぞれが創作の意欲や技術向上を図ること 主な活動内容 月1回程度のミーティングの開催 Kawazでは、月1回程度を目処に全体ミーティングを開いております。参加は自由です。 近日開催されるミーティングは、下記ページから探すことができ
イラストレーターで画像をドット化+パス化にする方法 ドットのひとつひとつがパスになります。 ※注※ ・これは三島のメモみたいなもんです。 ・ググったら出てくるようなチュートリアルです。 ・ここでのイラレのバージョンはCS3です。他のバージョンでは操作が異なる場合があります。 ・()の部分は細かい説明なので飛ばしてかまいません。きっとわけわからんくなるので。 ・説明の中でショートカットキーは使っていません。 チュートリアル 画像を選びます。 giginekoドット - コピー_1.bmp ここではわかりやすいようにドット絵を使います。 ドット絵の画像のピクセル数を確認しておきます。 画像を選択したまま オブジェクト→ラスタライズ フィルタ→クリエイト→モザイク モザイク窓が開いたら[タイル数]を決めます。 この画像は42×50なので[タイル数]に幅42縦50と入力。 (タイル数をピクセルを同
どーも、有給という名の作業時間(リーサルウェポン)が喉から手が出るほど欲しいつなくっくです。 今日から2012年12月のKawazAdventCalendar開始ですね! 土壇場にもかかわらず参加表明してくれた皆様、そして主催の@giginet、ありがとう! そしてありがとう! さて、KawazAdventCalendarの初っぱななので何を書こうかなあと考えていたのですが、思いつきませんでしたorz なので、KawazAdventCalendarとは別に考えていて書きためていたネタなのですが、「ノベルゲーUI作成時のtipsや意識すると良さげなところ」を書きたいと思います。 ノベルゲー企画者がメンバーにUIデザインのイメージを言う時、そして自分でデザインする時にどのようなものがいいのか指定する側はある程度UIデザインについて把握してないと困るなあと感じています。 知らなければどうしてもア
Status Released Category シューティングゲーム Tracker None Repository None Last modified at 2012/10/21 かわずたんは呪われてしまった! 〜全方向シューティング!〜 0. 遊ぶには Web上で遊ぶにはこちらから! 動作が重い方のためのダウンロード版 Windows版 kawaz_shooting_for_windows_1.zip Mac版 kawaz_shooting_for_mac_1.zip 1. あらすじ 私、みんなのアイドルかわずたん。ごく普通の女の子。 ある日、お散歩してたら大変!おかしな場所に空間転移してしまったの! かわずたん大ピンチ!果たして安息の日々は訪れるのか!? 2. ゲームのもくてき 全3ステージをクリアしておかしな空間を脱出せよ! 各ステージの最後にはボスがいるよ 3. かわずたんの
kwargsにまじ助けられた。 文字列からクラスのインスタンスを生成したり、配列にあるオブジェクトに対してメソッドを動的に呼んだりする方法です。型縛りがきつい言語だと面倒だけど、Pythonだと割と楽だった。 この手の手法は、フレームワークを作る時とかでないと使う場面はなかなかないわけだけど(できるけどあまり使うな) 文字列からクラスのインスタンスを作る方法 component_path = str("hogehoge.hogenoho.HogeClass").split('.') package_path = component_path[:-1] package_name = ".".join(package_path) class_name = component_path[-1] __import__(str(package_name)) cls = getattr(sys.mod
和牛さんが「Blender攻略本2 −超!入門モデリング−[美味しい珈琲編]」をアップロードしました
はじめました。 ちょこちょこ古典的なSTGでも作っていこうかなぁと。 Unityプロジェクトをgit管理する こちら参照 http://akisute.com/2012/03/unity-35.html Version3.5から無料プランでもVCSが使えるようになったのでgit管理してみた。 Edit -> Project Settings -> Editor から、 Version Controlを選択し、Metafilesを選択する .gitignoreを以下のように設定する *.pidb *.csproj *.unityproj *.booproj *.userprefs *.sln Library/* Temp/* !ProjectSettings/* !Assets/* Assets/Standard\ Assets* https://github.com/giginet/Tek
この記事では、enchant.jsを使って簡単なゲームを一から作ってみることにします。 用意するもの: enchant.js(ライブラリ本体) エディタ ブラウザ (若干のやる気) 作るゲームと対象としている人 この記事では主に普段プログラムを書かない人を対象としています。普段からコードに触れている方や、ざっと見て「余裕でした」などと感じた方は、次の「クラス説明(仮)」の記事(執筆中)から読んでいただくのが良いと思われます。 このチュートリアルで作るゲームはこちら: tutorial_game_2.zip (60.6 KB) ミクが上から降ってくるアイテムを拾って得点を稼ぐだけの単純なゲームです。 テンプレ まず最初に、ゲームを管理するフォルダを作成しましょう。そこに、ゲーム本体の内容を記述するjavascriptファイル(.jsのファイル)を作成します。ここではtutorial_gam
Status Released Category ミニゲーム Tracker None Repository None Last modified at 2013/08/10 ダウンロード iPhone AppStoreで公開中! かわずたんたたき! 動作には、iOS4.0以上がインストールされているiPhone(3G,3GS,4)、iPad(1,2),iPod touch(2,3,4)が必要です。 Android 鋭意開発中! thx:@dotdister Squirrel Google Codeにて公開中! kawazbuster-squirrel thx:@infosia iPhoneでの動作にはiOS4.0以上、Androidでの動作では2.3以上が必要です。 あそびかた とびだしてきたかわずたんを ようしゃなく かつ マイルドに つついて いじめましょう でも ばくだんは さわっ
Kawazのポータルサイトでは、すべての文章入力の場所で簡単に整った文章を書けるようにするために、”Markdown”というスクリプトで書けるようになっています。そのための簡単な解説です。 (解説が全訳されたページがあるのでより詳しいものはこちらを参照してください) 目次 0.プレビュー表示 1.普通の文章 2.太字とかイタリック(強調) 3.見出し(Header) 4.リンクを貼る 5.素材を埋め込む 5.2.超簡単に画像を埋め込む 5.3.Youtube、ニコニコ動画、Ustream録画を埋め込む 6.リスト 7.引用(BlockQuotes) 8.ソースコード 9.脚注(Footnotes) 10.定義リスト 11.テーブル 0.プレビュー表示 上にあるボタンを見てください。 一番右側にあるのがプレビューボタンです。これを出しておくと、とにかく以下のことを覚えていなくても、記事がどん
Kawazはゲーム製作を中心に、何か新しいものを生み出したい、能力を高めたい人たちが集まるコミュニティです。 大学生、専門学校生、社会人のほか、プロのゲーム開発者も交えて交流しています。 今まで製作されたゲームは60本以上! プログラムができる、絵が描ける、音楽が作れる、何か覚えてみたい、とにかく興味がある。 そんなあなたをお待ちしています!
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『札幌ゲーム制作者コミュニティKawaz』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く