はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『www.phys.u-ryukyu.ac.jp』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 自然科学のための数学(2017年)講義録

    4 users

    www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

    1 自然科学のための数学I/II(2017年度) 2017年度の琉球大学理学部共通の講義「自然科学のための数学I」(前期)および「自然科学のための数学II」(後期)の講義録です。1回の講義ごとにその日の内容をまとめて夜に更新します。 昨年の講義録はこちらです。 このページでは板書のまとめと授業で使用したプログラムを掲載します。 赤字で書かれているのは授業中などに追加したコメントなどです。青字は学生からの質問など。その日の授業の最後には感想や質問を書いてもらいますが、その内容およびそれに対する解答を各日の講義録の最後につけます。 講義の中ではインタラクティブなアプリを使っていきますが、その多くはこのページにあります(授業で使用するプログラムが掲載されています)。 また、このWebページをandroidアプリ化したものがあります(右のアイコンをクリックすることでダウンロードできます→) 「自然

    • 学び
    • 2017/05/12 16:09
    • 数学
    • ニュートリノ振動ってなあに?

      78 users

      www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

      画像はhttp://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2015/ より 「ニュートリノ振動」 って何なのよ! ニュートリノが振動するって何? 振動と質量に何の関係が?? どうやってそんなことがわかるの? それがあったら何か役に立つの? と謎は尽きぬのですが... まずニュートリノの歴史 ニュートリノの存在が最初に示唆されたのは1899年のラザフォードの実験。彼は「β崩壊」と呼ばれる現象を観測していた。 1913年、このβ崩壊を詳しく調べたチャドウィックは、出てくる電子のエネルギーが「連続スペクトル」であることに気づく。 しかし、これはおかしい!?「なぜ?」は▼を見よ。 なぜ終状態が「電子+陽子」だとおかしい? のような終状態を考えると、始状態は静止した中性子だから、$m_e v = m_n V$という「運動量保存則」が成立す

      • 学び
      • 2016/01/05 19:55
      • ニュートリノ
      • 量子力学
      • 物理学
      • 物理
      • あとで読む
      • physics
      • 科学
      • 自然
      • 第6講 物体・生物のスケール---``大きさ''を決定するものは何か?

        3 users

        www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

        次の節ではこのことを使って、巨人が存在できない理由を考察してみます。 立ち上がれる人間の限界---巨人が存在しない理由 普通の人間と、その2倍の身長を持った人間が二人いたと考えてみましょう。とりあえず簡単のためきりのいい数字をとって、普通の人間(Aさんと名付けましょう)の方を身長2メートル、体重100キロとします。2倍の身長を持ったBさんは、身長4メートルとなります。では体重はいくらでしょう?---体重は体積に比例すると考えられるので、2倍ではなく8倍となり、800キロあることになります。一方、Bさんの力はAさんの力の何倍でしょう---2倍ではありません。8倍でもありません。力の強さは、実は筋肉の断面積に比例します(筋肉を「バネ」のようなものだと思うと、「バネの本数」が出せる力に比例すると考えるとわかりやすいでしょうか)。面積に比例ですから、4倍の力が出せます。 体重は8倍、力が4倍。もち

        • 学び
        • 2015/08/10 05:40
        • 生物
        • 第5講 空間反転---「鏡の国」は何が違うか

          8 users

          www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

          鏡は左右を反転するのに、どうして上下は反転しないの? というのは、よく聞く疑問です。右の図は、右手をあげた人が鏡に写っているところを描いたものです。鏡の中(図の右。「琉球大学」という字が鏡文字になっているところ)には、左手をあげた人が存在してい(るように見え)ますね。では、どうして鏡は左右をひっくり返すのでしょう?? 「人間の目は左右についているからだ」という人もいますが、これはもちろんおかしい。片目をつぶって見たって、やっぱり左右反転しているように見えますからね。 実は上下が反転する場合だってちゃんとあります。たとえば右の図のように、床が鏡になっている場合です。鏡の中(下?)の人は、上下が逆さまになっています。 ただ、この図をよくみると、やっぱり鏡の中の人は右手じゃなくて左手をあげています!!(鏡の中では「さげています!!」)どうも不思議です。最初の図は左右しか反転しなかったのに、天井に

          • 学び
          • 2015/06/01 20:41
          • science
          • 「時間と空間」(2014年)講義録

            4 users

            www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

            時間と空間(2014年)講義録 2014年度前期の琉球大学における講義「時間と空間」の講義録です。 シラバス 昨年度の講義録 1回の講義(水曜日2限)ごとにその日の内容をまとめて夜に更新します。 赤字で書かれているのは授業中などに追加したコメントなどです。青字は学生からの質問など。その日の授業の最後には感想や質問を書いてもらいますが、その内容およびそれに対する解答を各日の講義録の最後につけます。 「時間と空間」というこの講義のタイトルは、ずいぶん大仰で、難しげに聞こえますが、 「人類の宇宙観はどう進歩したか?」/「生物の大きさはどうして決まる?」/「時間はなぜ未来へ流れる?」/「相対性理論とは何か?」/「タイムマシンができない理由は何か?」 などなど、「時間と空間」をキーワードにして、いろんなことを取り上げていきたいと思います。基本的には文系主体の授業ですので、数式の使用は避け、図やアニメ

            • 学び
            • 2015/01/11 02:50
            • science
            • 第12講 時間はなぜ未来へ“流れる”か

              7 users

              www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

              今回は「時間」の流れ(特に「過去から未来へ」という方向)について物理的に考えてみます。 時間反転と物理法則 一個の物体が落下しているとしましょう。これをビデオを逆回しするように時間を逆にみると、今度は物体が上昇していることになります。では、「時間が反転すると重力も逆向きになる」のでしょうか。いえ違います。物体が落下する時は、その落下の速さはだんだん速くなっていきます。ではこれの時間反転した姿はどうでしょうか。時間が反転するのだから、速さはどんどん遅くなっていきます。物体が上昇しながら、その速さがどんどん遅くなっていく---ということはつまり、普通に物体を投げあげた時の運動と全く同じなのです。実は物理法則は後で述べる唯一の例外を除いて全て、時間が反転しても不変です。つまり物理現象の中では(例外を除いて)時間のどっちが未来だか過去だか、判定することはできないのです。 ということを言うと、「え、

              • 学び
              • 2014/07/09 21:44
              • あとで読む
              • 自然科学のための数学(2014年)講義録

                8 users

                www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                自然科学のための数学I/II(2014年度) 2014年度の琉球大学理学部共通の講義「自然科学のための数学I」(前期)および「自然科学のための数学II」(後期)の講義録です。1回の講義ごとにその日の内容をまとめて夜に更新します。 このページでは板書のまとめと授業で使用したプログラムを掲載します。 赤字で書かれているのは授業中などに追加したコメントなどです。青字は学生からの質問など。その日の授業の最後には感想や質問を書いてもらいますが、その内容およびそれに対する解答を各日の講義録の最後につけます。 「自然科学のための数学I」の講義を始めるにあたって 御願いしたいこと まず、集中して聞いてください。授業中は目と耳と頭を私と私のしゃべっている内容に向けていただくよう、お願いします。教科書は指定せず、プリントにしていますが、そのため板書すべき量はかなり少ないはずです。時々、「ノートを取るのに忙しく

                • 学び
                • 2014/06/01 16:10
                • learning
                • mathematics
                • university
                • 自然科学のための数学(2014年)講義録

                  36 users

                  www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                  自然科学のための数学I/II(2014年度) 2014年度の琉球大学理学部共通の講義「自然科学のための数学I」(前期)および「自然科学のための数学II」(後期)の講義録です。1回の講義ごとにその日の内容をまとめて夜に更新します。 このページでは板書のまとめと授業で使用したプログラムを掲載します。 赤字で書かれているのは授業中などに追加したコメントなどです。青字は学生からの質問など。その日の授業の最後には感想や質問を書いてもらいますが、その内容およびそれに対する解答を各日の講義録の最後につけます。 「自然科学のための数学I」の講義を始めるにあたって 御願いしたいこと まず、集中して聞いてください。授業中は目と耳と頭を私と私のしゃべっている内容に向けていただくよう、お願いします。教科書は指定せず、プリントにしていますが、そのため板書すべき量はかなり少ないはずです。時々、「ノートを取るのに忙しく

                  • 学び
                  • 2014/04/24 21:39
                  • 数学
                  • math
                  • 教材
                  • 大学
                  • プログラム
                  • 世界
                  • 沖縄
                  • 前野昌弘のホームページ

                    3 users

                    www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                    琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                    • 世の中
                    • 2013/04/11 18:12
                    • http://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/field.pdf

                      7 users

                      www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                      • 暮らし
                      • 2012/07/17 11:58
                      • ブラックホールで何が起こるか?

                        6 users

                        www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                        • 学び
                        • 2012/01/30 10:36
                        • 物理
                        • 宇宙
                        • science
                        • 前野昌弘のホームページ

                          4 users

                          www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                          琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                          • 学び
                          • 2011/12/23 23:11
                          • 前野昌弘のホームページ

                            3 users

                            www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                            琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                            • 学び
                            • 2011/05/27 23:33
                            • 前野昌弘のホームページ

                              5 users

                              www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                              琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                              • 学び
                              • 2010/05/26 15:41
                              • wiki
                              • 後で読む
                              • *あとで読む
                              • 解析力学
                              • 前野昌弘のホームページ

                                19 users

                                www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                                琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                                • 学び
                                • 2010/03/10 01:50
                                • 物理
                                • physics
                                • Wiki
                                • java
                                • 研究
                                • 前野昌弘のホームページ

                                  20 users

                                  www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                                  琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                                  • 学び
                                  • 2009/01/01 09:09
                                  • 物理
                                  • wiki
                                  • 前野昌弘のホームページ

                                    18 users

                                    www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                                    琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                                    • 学び
                                    • 2008/07/05 12:30
                                    • 物理
                                    • 講義資料
                                    • 数学
                                    • physics
                                    • 前野昌弘のホームページ

                                      40 users

                                      www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                                      琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                                      • 暮らし
                                      • 2007/03/18 01:06
                                      • physics
                                      • 科学
                                      • 物理
                                      • ネタ
                                      • funny
                                      • 知識
                                      • 前野昌弘のホームページ

                                        40 users

                                        www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                                        琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。

                                        • 学び
                                        • 2006/12/27 20:47
                                        • 物理
                                        • physics
                                        • 科学
                                        • wiki
                                        • 勉強
                                        • science
                                        • http://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/cgi-bin/pukiwiki/

                                          6 users

                                          www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                                          • 学び
                                          • 2006/11/30 05:03
                                          • 科学
                                          • wiki
                                          • http://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/qm/qm.pdf

                                            5 users

                                            www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno

                                            • 学び
                                            • 2006/04/11 13:23
                                            • PDF
                                            • Study

                                            このページはまだ
                                            ブックマークされていません

                                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                            『www.phys.u-ryukyu.ac.jp』の新着エントリーを見る

                                            キーボードショートカット一覧

                                            j次のブックマーク

                                            k前のブックマーク

                                            lあとで読む

                                            eコメント一覧を開く

                                            oページを開く

                                            はてなブックマーク

                                            • 総合
                                            • 一般
                                            • 世の中
                                            • 政治と経済
                                            • 暮らし
                                            • 学び
                                            • テクノロジー
                                            • エンタメ
                                            • アニメとゲーム
                                            • おもしろ
                                            • アプリ・拡張機能
                                            • 開発ブログ
                                            • ヘルプ
                                            • お問い合わせ
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について

                                            公式Twitter

                                            • 公式アカウント
                                            • ホットエントリー

                                            はてなのサービス

                                            • はてなブログ
                                            • はてなブログPro
                                            • 人力検索はてな
                                            • はてなブログ タグ
                                            • はてなニュース
                                            • ソレドコ
                                            • App Storeからダウンロード
                                            • Google Playで手に入れよう
                                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                            設定を変更しましたx