タグ

イスラムに関するlakehillのブックマーク (16)

  • ISISについて:池内恵と対談

    イスラム国躍進の構造と力 『公研』2014年10月号 「対話」 池内恵 VS 山形浩生 山形:イスラーム国の人たちの言動や行動を見ると、ずいぶんと前近代的で昔に戻ったかのような印象を受けます。その一方で彼らの意識には、中東の民主化への動きとも言える「アラブの春」が大きく関係しているのだと思います。池内さんは今回のイスラーム国の登場と「アラブの春」の関係をどのように捉えていらっしゃいますか。 池内:「アラブの春」が一回りしたことで中東地域に生まれた環境は、イスラーム国にとって非常に都合の良いものになりました。その環境と言うのは、中央政府の揺らぎ、弱体化であり周辺領域の統治の弛緩です。そこに、元来イスラーム国が依拠するイスラーム過激派の戦略論がぴたりと合わさった。9・11テロに対して、アメリカは大規模な対テロ戦争を展開し、イスラーム過激派は軍事的にも情報的にも経済的にも追い詰められました。それ

  • 「ボコ・ハラム」指導者、一方的に国家樹立宣言 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ヨハネスブルク=上杉洋司】AFP通信は24日、ナイジェリアのイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が同国東北部ボルノ州グウォザで、「カリフ(預言者ムハンマドの後継者)」を頂点とするイスラム国家樹立を宣言したと報じた。 同通信が同日入手したビデオ映像の中で、アブバカル・シェカウ指導者は「グウォザはイスラム国家となり、ナイジェリアとはもはや関係ない」と独立を一方的に主張し、「この町を離れない」と強調した。 ボコ・ハラムは今月上旬、グウォザを制圧したほか、住民によると、同州や隣接するヨベ州の複数の町村も事実上、支配下に置いているという。 ボコ・ハラムは、イラクとシリアの一部で一方的に国家樹立を宣言したイスラム教スンニ派の過激派「イスラム国」に対しても支持を表明している。

    「ボコ・ハラム」指導者、一方的に国家樹立宣言 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • イスラム神学校は過激派の温床か? - himaginary’s diary

    という微妙なテーマの論文をNY連銀が出している(Mostly Economics経由)。 以下にMostly Economicsの要約に沿ってその内容を紹介してみると…。 パキスタンの3種類の学校から1521人の男子学生を募り、実験を行った。3種類の学校とは イスラム神学校(4校) 学生の大部分は貧しい地方出身者。リベラル系大学の学生と比べた場合、両親の収入は約1/10で、父親の教育程度は1/2、母親の教育程度は1/4。 学生の自己申告の宗教度(0〜10):9.2 イスラム系大学(1校) 男女別学。イスラムの教義を教育。 学生の自己申告の宗教度(0〜10):6.3 リベラル系大学(2校) 米国と同様の共学の大学。英語の授業で西洋の思想を教育富裕層の子女向け。 学生の自己申告の宗教度(0〜10):5.3 信頼ゲームと独裁者ゲームの2種類を実施。被験者は両ゲームで送り手と受け手の両方を演じる

    イスラム神学校は過激派の温床か? - himaginary’s diary
  • Why fear the Arab revolutionary spirit? | Slavoj Žižek

    What cannot but strike the eye in the revolts in Tunisia and Egypt is the conspicuous absence of Muslim fundamentalism. In the best secular democratic tradition, people simply revolted against an oppressive regime, its corruption and poverty, and demanded freedom and economic hope. The cynical wisdom of western liberals, according to which, in Arab countries, genuine democratic sense is limited to

    Why fear the Arab revolutionary spirit? | Slavoj Žižek
  • 沙漠の宗教? - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 冷泉彰彦*2「革命が脱宗教だった欧州のプロセスはどうして普遍的にならないのか?」http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2011/01/post-250.php 埃及での事態を巡って、 一方で、現在のエジプトに関しては、勿論稿の時点ではムバラク政権の行く末は全く予想もできないのですが、基的には「ムバラク=富裕層の利害=世俗主義」というイメージがあり、これに対して「反政府運動=貧困層の利害=アイデンティティとしてのイスラム回帰」という構図があるようです。アメリカではそのエジプトの最大野党である「ムスリム同胞団(英語ではムスリム・ブラザーフッド)」のことを、まるで過激なテロリスト集団のように思っている人も多いようですが、政権奪取の構想は基的に非暴力だという理解で良いようです。ただ、イスラム法に基づく政治を主張しているという意味では原理主義のカテゴリ

    沙漠の宗教? - Living, Loving, Thinking, Again
  • イスラム原理主義思想の父サイード・クトゥブの生涯 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • たしかに反体制的な日の丸というのは聞いたことはない - Living, Loving, Thinking, Again

    http://hatesa.g.hatena.ne.jp/hokusyu/20090622/1245657361 明治維新の性格については諸説あって、中には(陰謀論者御用達の)副島隆彦的な怪しい解釈まであるわけだが*1、それが「革命」かどうかはともかくとして、「自然発生的な進化」ではないだろう*2。革命であろうがなかろうが、明治維新というのは〈錦の御旗〉を掲げて遂行されたのであって、日の丸を掲げてではない。その意味でも、「日の丸は革命を経た旗ではありません」。 ところで、イランについての記述を読むと、この人がシーア派の世界観或いはその神学的伝統に対する関心を全く有していないということはわかる。 シーア派の伝統的な政治観・国家観を、以前引用したことがある*3 上岡弘二「「私は、何者か」――イラン人の帰属意識と国家意識――」(in 飯島茂編『せめぎあう「民族」と国家 人類学的視座から』)から再

    たしかに反体制的な日の丸というのは聞いたことはない - Living, Loving, Thinking, Again
  • 中岡望の目からウロコのアメリカ » 急成長遂げるイスラム金融:独特な金融の仕組みと成長の背景

    「マレーシア経済とイスラム金融」に関するブログを以前、掲載しました。ブログは、その続きです。前回のブログはマレーシア経済がイスラム金融の中心地のひとつになっている理由を説明しましたが、今回はイスラム金融が急速に成長している全体的な状況を鳥瞰し、具体的な金融の仕組みを説明しました。通常の金融に比べるとまだ限界的な存在に過ぎないイスラム金融ですが、急速に増加しているイスラム教徒を背景に、イスラム原理主義に添った金融のニーズが高まってくることは間違いありません。また一般の人にも、「利子を取ることが罪」と考えられるイスラム金融の仕組みを知ることは、今の先進国の金融界の問題点を考える上でも役にたつでしょう。なお、記事は時事通信社の「トップ・コンフィデンシャル」に寄稿したものです。 世界の金融界でイスラム金融がブームの様相を呈している。東京でも今年に入って研究所やメディア主催のイスラム金融セミナー

  • テロと救済の原理主義 - 池田信夫 blog

    アルカイダやイスラム原理主義について書かれたは山ほどあるが、それを思想としてまともに理解したはほとんどない。テロリストの思想を「理解」するなんて、とんでもないことと思われているのだろう。一昨年のピュリッツァー賞を受賞したThe Looming Towerはその稀有な例外だが、これは邦訳されていないので、書はアルカイダの思想を系統的に紹介した唯一の日語のだ。 彼らの教祖とされるエジプト人、サイイド・クトゥブは、若いころから秀才として知られ、ナセル政権に重用されたが、その腐敗に絶望して辞職し、1948年アメリカに渡る。そこで彼は祖国とは比較にならない繁栄を見たのだが、多くの留学生と違って彼は西洋文明に失望する。人々は物質的には豊かだが、キリスト教会はほとんど劇場となり、人々は信仰を口にするが、現世的な快楽に溺れている。それは彼らが神による支配というキリスト教の教えを忘れ、人による支

  • http://bewaad.com/2007/12/16/364/

  • 痛いニュース(ノ∀`):集団レイプ被害の女性(19)にむち打ち200回の刑…サウジアラビア

    1 名前: ブロガー(福島県) 投稿日:2007/11/18(日) 14:58:54 ID:4vShm6eP0 ?PLT レイプ裁判、被害者の刑も加重 サウジアラビア サウジアラビアの裁判所はこのほど、集団強姦罪で有罪とされた 被告らの上訴審で、被害者の女性側の主張を受け入れて被告らの 刑を重くする一方、女性の刑も加重する判決を言い渡した。 女性の弁護士がCNNに語った。 集団暴行を受けた女性(19)は昨年の裁判で、親族ではない男性と会ったとして、 むち打ち90回の刑を言い渡された。それが、14日の上訴審判決では、6カ月の 服役とむち打ち200回の刑に加重されたという。 女性と友人男性を拉致・暴行した7被告に対しては、裁判所が昨年、10カ月〜5年の 服役刑を宣告。女性側は死刑が妥当として、この判決への不服を表明していた。 上訴審では、7被告に2年〜9年の服役刑が言い渡

    lakehill
    lakehill 2007/11/19
    イスラム教に原因があるのか、サウジが駄目なのか、どっちなんだろう?
  • http://inoue0.exblog.jp/6498266/

  • 痛いニュース(ノ∀`):継娘4人とセックスし続け11人も子供を生ませた鬼畜親父、石打ちによる死刑 娘たちも鞭打ち80回

    1 名前: トムキャット(栃木県) 投稿日:2007/04/13(金) 20:09:52 ID:+HzCcobl0 ?PLT ドバイの連邦最高裁は13日、まま娘4人と性行為を持っていた姦通(かんつう)の罪でパキスタン人の男性被告に石打ちによる死刑判決を下した。地元メディアが報じた。 イスラム法廷の判決を支持したもので、UAEでこの種の犯罪が裁かれるのは初めてとしている。ロイター通信は、イスラム教徒が多数派のUAEはイスラム法を導入しているが、同法の厳格な適用は珍しいと伝えている。 ドバイの地元男性との結婚を許されなかった5人目のまま娘が警察に連絡し、2005年8月に逮捕されていた。まま娘4人は被告との関係で11人の子供を出産していたという。被告は罪を認めている。娘4人にも80回のむち打ち刑が言い渡された。 ドバイにはパキスタンなどからの出稼ぎ労働者が多い。 http://www.

  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    lakehill
    lakehill 2006/11/28
    なんかこういう記事を読むとネオコンは正しいのじゃないかという気がしてくる。
  • 第一章 イスラムの概要

    目次 はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 第一章 イスラムの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 第一節 イスラムの歴史・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 第二節 イスラム教の特徴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 第二章 イスラムの戒律・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 第一節 日に五回の祈り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 第二節 断について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 第三節 豚肉をべないこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 第四節 喜捨について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 第三章 イスラムの文化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11  第一節 イスラム法について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11  第二節

  • 51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑

    何を言っているのか分かりませんが、そういうことらしいです。 事件が起きたのは今から2年前のイラン。2004年8月15日、Atefah Sahaalehという16才の少女がイランの公共広場で絞首刑に処されました。 経緯は以下の通り。 BBC NEWS | Programmes | Execution of a teenage girl イスラムの法律である「シャリーア」によると、死刑に相当する罪は大きく3種類。殺人、麻薬密輸入、そして婚外交渉、だそうで。少女が死刑にされた理由は「姦通」の罪と言うことですが、もちろん結婚なんてしていないわけで。このことは出生証明書と死亡証明書の双方が揃っていることから証明されており、これがきっかけで調査が行われたそうです。 彼女は13才の頃にパーティに出席した際、自動車の中で少年と2人きりでいたという理由で「道徳警察」によって「純潔に関する犯罪」で逮捕され、刑

    51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑
  • 1