タグ

2013年3月6日のブックマーク (12件)

  • ロジスティクスで物量の差は覆すのは難しいって話となぜ日米は妥協できなかったのか

    お菓子っ子 @sweets_street 「物量が大切」と言ってる人でも、「工夫次第で物量は湧いてくる」と勘違いしてることが多いから困ります RT @ut_ken 無い袖はふれない@sweets_street 兵站システムが整備されてたら、武器弾薬や料が不足することはない #にわかミリオタの陥りやすい勘違い

    ロジスティクスで物量の差は覆すのは難しいって話となぜ日米は妥協できなかったのか
  • 【PC遠隔操作事件】警察も検察も、これで大丈夫なのか…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「もう、絶対許しません」ーー日航機の爆破予告などをしたとしてハイジャック防止法などの疑いで再逮捕された片山祐輔氏の弁護人である佐藤博史弁護士の怒りが炸裂した。片山氏は5日、東京地検に身柄を送られたが、そこで検事が弁解録取書の作成にかこつけて脅迫的な取り調べを行ったり、事実と異なる記載をしようとした、という。これまで、検察側の対応には期待を寄せていた佐藤弁護士だが、「こちらは、録音・録画をすれば黙秘せずに話すと言っているのに、こういうことをするとは…」と怒り心頭。今後は検察とも全面対決の方針で、勾留質問などで裁判所に行く時以外は留置場から出ず、一切の取り調べに応じないことになりそうだ。 検察官の対決姿勢に反発弁解録取書とは、逮捕された被疑者に対し、容疑についての言い分を初めに聞いて作成される文書。片山氏は、これは取り調べとは異なる手続きとして、警察でも作成に応じている。 佐藤弁護士によれば、

    【PC遠隔操作事件】警察も検察も、これで大丈夫なのか…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「ネットで5万稼ぐ」ってどのっくらいだろう?

    長い長いMTGの間に手帳にメモを取っていたのでそのままブログに上げてみようと思いますよ。チラ裏注意。 さて、以前cakesに「で、メルマガって儲かるの?」という話を投げ、告知エントリでも触れたのですが、「ネットコンテンツだけで飯をっていけるか」という観点からものを考えるのは結構むちゃくちゃだよなぁ…という思いが頭から離れません。 「有能なコンテンツ発信者が、コンテンツ発信に集中できる環境が作れる(つまり、コンテンツ発信で飯をっていける)」というのは、以前からインターネットの理想像に掲げていたところではあるのですが、いやいやなかなか難しい。「飯をっていける」どころか、「来飯がえていてもいいんじゃね?大儲けしていてもいいんじゃね?」という人が名声に見合わない収益にとどまることすら多いわけです。 そんな状況で我々凡人が「インターネットで飯をっていけるか?」などと問うことができるか。我

    「ネットで5万稼ぐ」ってどのっくらいだろう?
    lakehill
    lakehill 2013/03/06
    この中で1番簡単なのがコンビニバイトだけどそれを除けばブログが1番ハードル低いかな
  • 「煽ってくる相手」をスルーすべき科学的理由 | ライフハッカー・ジャパン

    オンラインでもオフラインでも、「嫌がらせ」や「煽り」に出合うことってありますよね。そういう時の対応には、2つの選択肢があります。関わり合いを持って、相手に過ちをわからせるか、相手を避けて無視し、自分の暮らしを続けていくかのどちらかです。 私たちのほとんどはすでに、嫌がらせは無視するのが最善の方法だと知っていますが、ニューヨーク市立大学バルーク校の最新の研究が、その理由をはっきりさせてくれました。そして、その結果は、そうするほうが健康に良いことも示しています。『社会関係・人間関係ジャーナル(the Journal of Social and Personal Relationships)』に発表されたその研究は、私たちがすでに知っていたことの正しさを科学が証明した1つの例にすぎないかもしれませんが、その結果には興味深いひねりが加わっています。不快な人は無視するほうが、相手にして議論するよりも

    「煽ってくる相手」をスルーすべき科学的理由 | ライフハッカー・ジャパン
    lakehill
    lakehill 2013/03/06
    煽りや荒しはスルーがいちばんと
  • ブラック企業が泣いて喜ぶ解雇規制緩和|ささきりょう弁護士

    ささきりょう @ssk_ryo 最近耳にした退職勧奨を拒否した後の企業側の脅し文句。「断れば東北で建設作業に従事してもらう」(その会社には建設部門はない)、「仕事がないから東北にボランティアに行ってもらう」(それはボランティアとは言わない)など。被災地である東北を持ち出して心理的に圧迫する手口と思われます。 ささきりょう @ssk_ryo こういう酷い退職勧奨(強要)のことを書くと、日解雇が難しいからこういう不当なことが起こるんだ!とか言って、解雇規制緩和とか言い出す人がいるけど、そんなの緩和したら、こういう酷いことが正当化されるだけなんだよね。 ささきりょう @ssk_ryo 私の経験では、まともに解雇規制緩和について議論できる人は、当に少数。大概、我が国の解雇規制の中身はもとより、解雇の種類さえ理解してない人が多い。そんなのが闇雲に解雇規制緩和なんぞ唱えるから、ますます解雇規制は

    ブラック企業が泣いて喜ぶ解雇規制緩和|ささきりょう弁護士
  • 知らぬ間に値段が上下!?ネットショップの"差別"が始まった!() @gendai_biz

    知らぬ間に値段が上下!?ネットショップの"差別"が始まった! ウォール・ストリート・ジャーナル(USA)より

    知らぬ間に値段が上下!?ネットショップの"差別"が始まった!() @gendai_biz
    lakehill
    lakehill 2013/03/06
    「価格差別」の一種か.....
  • 自分の発明で死亡した発明家の一覧 - Wikipedia

    イスマーイール・ブン・ハンマード・ジャウハリー(1003-1010年頃死亡) アラビア語の辞書を編纂したことで知られるファーラーブ出身の学者[2]。ヤークートなどに、11世紀初頭にニーシャープールにあるモスクの屋根から板と縄で作った翼で飛行を試み、墜落して死亡したという話が記載されている[2]:113-114。 オットー・リリエンタール(1848年-1896年) 自らの発明したハンググライダーが墜落し、翌日死亡[3]。 フランツ・ライヒェルト(1879年-1912年) 仕立て屋だった彼は、自らが発明した外套パラシュートをエッフェル塔の第1デッキにて実験し死亡。これが彼の行った最初のパラシュート実験だった。当局には前もって、最初にマネキン人形で実験すると届け出ていた[4]。 ヘンリー・スモリンスキー(英語版)(1973年死亡) AVEミザール(英語版)を映画「007 黄金銃を持つ男」に採用す

    自分の発明で死亡した発明家の一覧 - Wikipedia
  • ユニクロ 疲弊する職場 [拡大版]

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ユニクロ 疲弊する職場 [拡大版]
  • スペイン  ジブラルタルは“返せ” セウタ・メリリャは“わが領土” - 孤帆の遠影碧空に尽き

    年に3回ほどアジアの国を中心に旅行、それが時間の流れに刻む印となっています。そんな私の思うこといろいろ。 (写真手前がジブラルタル 奥に見えるのがアフリカ・モロッコ “flickr”より By Mingo.nl http://www.flickr.com/photos/mjhagen/1580319869/) 【ユトレヒト条約以来初めて】 地中海から大西洋への出口を塞ぐように狭まるジブラルタル海峡。 ヨーロッパ・イベリア半島と北アフリカ・モロッコが向き合う形で、イベリア半島に海に突き出た部分がジブラルタル。 海峡は、狭いところでは14kmほどです。 古代より、ゲルマン民族の大移動、カルタゴのハンニバルのローマ侵攻、イスラム・ウマイヤ朝(サラセン帝国)のヨーロッパ侵攻など、歴史の舞台となった地でもあります。 15世紀にイスラム教徒からジブラルタルを奪還し、1501年にはスペイン王国領土となり

    スペイン  ジブラルタルは“返せ” セウタ・メリリャは“わが領土” - 孤帆の遠影碧空に尽き
  • 英領ジブラルタル - スペインing

    ジブラルタル(Gibraltar)は、イベリア半島の南東端に突き出した半島に位置しています。地理的には、スペインのアンダルシア州カディス県にありますが、イギリスの海外領土です。大西洋と地中海をつなぐ要衝であるジブラルタル海峡を望む良港であるため、軍事的に重要な場所のため、歴史的に(1713年のユトレヒト条約以降)イギリス海軍の拠点として機能しました。現在では、高度の自治権を有ていますが、依然としてイギリス女王によって任命されるジブラルタル総督が国防・外交・治安・財政に関して責任を負っています。 英領ジブラルタル地図、右下の「+ / -」で地図の拡大縮小が出来ます。

  • ニコニコのGPS将棋対局イベントで3人が100万円獲得 運営「青ざめてます」

    将棋ソフト「GPS将棋」との対局イベントが2月24日から毎週土日にニコニコ社(原宿)で開かれている。勝てば100万円という太っ腹なこの企画。相手は「世界最強」といわれる将棋ソフトだけに、人間側の勝利は難しいかと思われていたが、ついに100万円をゲットする猛者が現れた。それも3人も! うらやましい イベントはプロ棋士、女流棋士、奨励会員以外であれば、誰でも参加できる。相手はGPS将棋PC1台で駆動)。持ち時間は15分。挑戦者は1局づつ先着順に対局していくルールで、当日は元奨励会員やアマ竜王、アマ名人、大学の将棋部など、全国からアマチュアの強豪が集まったという。 1日目は9人が挑戦。優勢と思われる局面もあったものの、GPS将棋の全勝で終わった。だが……2日目(3月2日)に2人、3日目(3月3日)に1人が見事白星を挙げ、賞金を獲得。ライブ配信されたニコニコ生放送の画面は祝福のコメントで埋まっ

    ニコニコのGPS将棋対局イベントで3人が100万円獲得 運営「青ざめてます」
  • F値と画質の関係 (Sigma17-50/2.8) : 因画応報

    3月5 F値と画質の関係 (Sigma17-50/2.8) カテゴリ:特集花など 2013.03.05 15:31 | Nikon D7000 | Sigma 17-50mm F2.8 17mm (25.5mm eqv.) | 1/160s | F8 | ISO100 | +1.0EV 一般的に、風景写真は絞り値F8~F11で撮影すると良いと言われます。この理由には、ピントが合う範囲がある程度確保できることと、レンズの画質が最高になるからということがあります。 しかし、それはレンズによって傾向が異なります。今回は、Sigmaの17-50mm F2.8というレンズを用いて、どのくらいのF値が最もシャープに写るか検証してみました。 【序論】 一般に、カメラのレンズは絞り開放から2段~3段絞った場合が最も画質が良くなると言われます。 しかし、一口に「画質」と言っても、多くの要素があります。 一般

    F値と画質の関係 (Sigma17-50/2.8) : 因画応報