タグ

ネットと科学に関するmsyk710513のブックマーク (2)

  • 虫垂は無用の長物ではなかったことが判明 | スラド

    不必要な組織だと考えられていた虫垂に、腸内細菌叢のバランスを保つ働きがあることがわかった。大阪大学の竹田潔教授らのグループがマウスによる実験で明らかにした(Nature Communications掲載の論文要旨、プレスリリース、東京新聞)。 虫垂にリンパ組織があることはわかっていたが、それほど重要とは考えられておらず、虫垂炎を起こしやすいこともあって他の開腹手術の際に予防的に切除されることがあった。 グループは虫垂リンパ組織の働きを調べるため、無菌マウスの虫垂を手術で切除してから腸内細菌を定着させる実験を行った。すると、切除していない群と比べて大腸内の免疫グロブリンA(IgA)産生細胞が約半分であり、腸内細菌叢も大腸型のパターンではないことがわかった。また、同様のリンパ組織である小腸内のバイエル板からのIgA産生細胞は多くが小腸内にとどまるのに対し、虫垂リンパ組織からのIgA産生細胞は大

    msyk710513
    msyk710513 2014/04/14
    虫垂に免疫系の機能は聞いたことあるが、ここまで重要とは。むやみに切らない方が良い。決して無駄なものじゃない。
  • 産総研、硫黄鳥島周辺海域に多金属塊状硫化物の生成を伴う熱水活動域を発見

    産業技術総合研究所(産総研)は3月6日、沖縄県硫黄鳥島の西方海域の浅海において、海底火山を発見したこと、ならびに硫黄鳥島北方海域にて、多金属塊状硫化物の生成を伴う熱水活動域を発見したことを発表した。 同成果は、産総研 地質情報研究部門 資源テクトニクス研究グループの下田玄 研究グループ長らによるもの。20135年10月25日~11月14日に海洋調査船「第七開洋丸」(499トン、芙蓉海洋開発 所有)により沖縄県硫黄鳥島の周辺海域の海洋地質調査を実施した成果となる。 火山国である日では陸地にある火山ではなく、海底火山の活動により新しい島が生まれるといったことがあるほか、浅海部の火山の場合、高温のマグマと海水の接触による爆発的な噴火が起こるものがあることが知られている。また、火山弾・火山灰の落下や「ベースサージ」と呼ばれる低温・高速の火山性重力流が発生し、火口から数kmの範囲の海面上に被害をも

    産総研、硫黄鳥島周辺海域に多金属塊状硫化物の生成を伴う熱水活動域を発見
    msyk710513
    msyk710513 2014/03/14
    防災・安全上の理由と、資源確保の理由から調査したのか。確かに火山の資源の恵みは重要だね。海底火山だと海の安全にも重要。
  • 1