タグ

公的責任と情報収集に関するmsyk710513のブックマーク (1)

  • きょうの潮流 2014年7月26日(土)

    ずいぶん前ですが、わが家にも塾からの勧誘電話や、広告がたくさん届いたことがありました。そのときはやり過ごしてしまいましたが、どこからか情報が漏れていたのでしょう▼通信教育のベネッセからの顧客情報流出が底なしの様相を見せています。容疑者から情報を買った名簿業者はそれを約50社に転売。どこまで漏れているのか、子どもの情報が何に使われているのか―。心配は募るばかりです▼インターネットの発達とともに、いま私たちはさまざまな個人情報を電子化してやりとりしています。便利さや手軽さの裏で漂う大量の個人情報。そんな社会につけこむように怪しげな名簿業者が暗躍し、名簿ビジネスなるものも成立しています▼情報漏洩(ろうえい)はなにも民間に限ったものではないでしょう。風力発電の建設に反対する住民の情報を、岐阜県警が事業者となる中部電力の子会社に漏らしていたように、官からの意図的で悪質な情報漏らしも後を絶ちません▼個

    きょうの潮流 2014年7月26日(土)
    msyk710513
    msyk710513 2014/07/26
    民間だけじゃない、官の意図的で悪質な情報漏らし。住基もマイナンバーも、歴代政府は個人情報を管理統制に利用するばかり、社会保障奪い民間に利用させる狙いで個人番号カードまで。情報漏れ防止でも生活人権守る闘
  • 1