タグ

安全確保と改悪攻撃に関するmsyk710513のブックマーク (2)

  • 保育室の避難設備緩和 厚労省の検討会/高層階に開所ねらう

    保育室を建物の4階以上に設置する場合の避難階段要件について厚生労働省の検討会は、「屋外避難階段」だけを認めてきた基準を見直し、「屋内避難階段」でよいとする報告書を取りまとめました(1日発表)。厚労省は見直しに向け、省令などの改定を行う考えです。これに対し、子どもの生命・安全を守る基準を弱めて保育所を設置しやすくするものだと批判の声が上がっています。 (岩間萌子) 現行の認可保育所の設備運営基準では、4階以上の保育室の避難設備は屋外避難階段のみを認めており、高層階に保育室を設ける歯止めとなっていました。屋外避難階段は、煙にまかれず、外から見えるため消防対応もしやすいなどの理由で設けられました。 報告書は、「屋外の傾斜路(スロープ)」や排煙設備を設け、一時退避できる空間を確保した屋内避難階段も「同等の安全」が確保されるとして認めることにしました。認可外保育所にも同基準を適用します。 避難階段要

    保育室の避難設備緩和 厚労省の検討会/高層階に開所ねらう
    msyk710513
    msyk710513 2014/04/30
    子供守る基準弱めて設置しやすく狙い。また財界人らの規制改革会議だの要求だ。避難体制弱体化が見える。/紙には保団連事務局長のコメントも。
  • 健康食品の規制緩和 動き急/関係者指摘「安全性・有効性が後退」

    「血栓を溶かし、血液サラサラに」―。今は認められていない健康品の表示の規制緩和が急ピッチで進もうとしています。研究者や消費者団体から批判が上がっています。(君塚陽子) 安倍首相は「アベノミクス」の成長戦略第3弾スピーチで、「健康品の機能性表示を解禁いたします。国民が自らの健康を自ら守る。そのためには、的確な情報が提供されなければならない」(6月5日)と述べました。 機能性表示とは、品やその成分が体や健康にどう働くかを示すもの。現在、「おなかの調子を整えます」などの表示ができるのは国が審査・認可した「特定保健用品」(トクホ)のみ。ビタミン・ミネラルを一定量含む「栄養機能品」は「カルシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素です」などと表示例が決まっています。 「機能性表示の解禁」は、これ以外の、いわゆる健康品が対象です。市場規模は約2兆円といわれます。 企業目線の議論 緩和をめざす発端は

    健康食品の規制緩和 動き急/関係者指摘「安全性・有効性が後退」
    msyk710513
    msyk710513 2013/08/20
    企業目線の議論、誰の為の規制緩和か。余計な成分は体に負担、表示の信ぴょう性揺らぐ。間違った規制緩和だ。
  • 1