サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
blog.d-diary.com
株主優待:丸井グループ(8252) 株主優待:丸井グループ(8252) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 コメント 株主優待:丸井グループ(8252) 株価情報 名称:丸井グループ 株式コード:8252 株価:2120円 単元株数:100 株 配当利回:2.45% 1株配当:52.00円 決算期: 3月末日・9月末日 株主優待情報 株主優待の内容は次の3種類です。 ①買物券(1枚:1,000円相当) ②Webクーポン ③エポスポイント(1,000ポイント:1,000円相当) (A:エポスカード、B:エポスゴールド/エポスプラチナカード) ●100株以上 ①・②:1,000円分 ③A:1,000ポイント B:2,000ポイント ●500株以上 ①・②:2,000円分 ③A:2,000ポイント B:4,000ポイント ●1,000株以上 ①・②:3,000円分 ③A:3,000ポイン
買い出しに行ってポストを見て帰ると心当たりのない差出人からの郵便。。。 これは何だろう、もしかして懸賞に当たった?などと心躍らせていましたが、はるか昔に応募したP&Gのキャッシュバックキャンペーンの商品券が忘れたころに届きました。応募者全員のやつでした。 当時私が書いた記事はこちらです。 blog.d-diary.com 「一度に2500円以上購入すると500円分キャッシュバック」とのことで、1口分の500円分の三菱UFJニコスギフトカードが届きました。3/8以降ずっと送られたレシートをチェックしていたということですね。本当にご苦労さまです。。。 半年経過後の送付だったのでもう忘れてるだろうと思われたのか、次のようなキャンペーン案内のコピーまで同封されていました。丁寧なことで有難い限りです。 これまで1000円券か5000円券ばかりだったので、ギフトカードの500円券は地味に初めて見ました
議決権行使のお礼:ソーシャルワイヤー(3929) 議決権行使のお礼:ソーシャルワイヤー(3929) 株価情報 届いた議決権行使のお礼 コメント 議決権行使のお礼:ソーシャルワイヤー(3929) 聞いたことのない会社だと思います。私のPFの中では、かなーりマイナーでかなーりなんで持ってるんだという銘柄なのです。簡単に言うとデジタルPRとレンタルオフィスの会社です。 株価情報 名称:ソーシャルワイヤー 株式コード:3929 株価:679円 単元株数:100 株 配当利回:1.33% 1株配当:900円 決算期: 3月末日・9月末日 届いた議決権行使のお礼 議決権行使にお礼が付いてくるタイプの銘柄です。あまりこういった情報って出回っていないのでお楽しみ感ありますよね。 2000円分のQUOカードをいただきました。QUOカードも含めた利回りは3.3%になります。利回りだけを見ると魅力的なのです。
事の始まり 妖怪ティッシュ取りホイホイ 素材 作り方 セットの仕方 最後に 事の始まり ついに我が家でも妖怪ティッシュ取りが現れるようになりました。 取るだけでなく味見もしてしまいます…。 我が家では親の目のあるところでは自由にさせています。親が使っているものに手を掛けるのは、自分も触りたいからだと。。。元気に動き回るのは良い事なのですが、さすがにティッシュを食べる?舐める?のもいかがなものか。。。ということで、これを作りました。 妖怪ティッシュ取りホイホイ その名も妖怪ティッシュ取りホイホイ。 はるか昔にInstagramで似たような事をしている人を見かけて、その人は流し用のメッシュだったのですが、我が家では少し改良してフェルトにしました。 リアル感ありますよね。フェルトなので触り心地も良く舐めても大丈夫なので、安心です。さらに大きめサイズなので、頑張って口に入れようとしても入らないので
クイックルミニワイパー 良い点 残念な点 最後に クイックルミニワイパー トイレ用のクイックルミニワイパーが最高でした。前から買おう買おうと思っていたものです。普通のクイックルワイパーよりも小さいので、トイレに最適なのです。 リンク トイレの縁に合うように湾曲している+ゴムシートが周囲に出ているのも面白いですね。ゴムシートがトイレの便器の隙間に入り込んで、なかなか掃除しにくかったエリアに入るようになっているのです。 裏面はホコリが取れそうなデコボコでした。 シートは凹凸とマグネットで固定されます。トイレ掃除中に張り付くこともなく良好な使い心地でした。シートはトイレに流れるのですが、取り外し性には優れていて簡単にトイレに捨てることが出来ました。 良い点 使用中はこんな感じです。縁の部分のゴムが便器の隙間に入り込んでいるのが分かるでしょうか。ここはあまり期待していなかったのですが、思った以上に
株主優待:カワタ(6292) 株主優待:カワタ(6292) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 コメント 株主優待:カワタ(6292) プラスチック関係の機械メーカーでアジア圏では存在感を示しているメーカーの一つで、大阪の企業です。ここはジワジワ下げて、ジワジワ上がっている感じのチャートですね。コロナ後を見据えていますが、脱プラスチックの流れにどう立ち向かうか。もはや流されるしかないと思いますが、どう流れるかで大きく変わると思います。 株価情報 名称:カワタ 株式コード:6292 株価:907円 単元株数:100 株 配当利回:3.31% 1株配当:30.00円 決算期: 3月末日・9月末日 株主優待情報 2種類あり、保有株数に応じて変わっています。私は安定の100株なので、500円分のQUOカードです。 ・QUOカード <3月末・9月末> 100株以上 500円相当 ・①カタログギフ
今さらながら、さよならダニーを装備 さよならダニー パッケージ 内容物 見た目 効果のほどは。。。? 捨て方 最後に さよならダニー ハウスダストアレルギーの私、本当に「今更ながら」ですが、さよならダニーを導入いたしました!!! あまり効果については期待していないので、とりあえず一箱購入しました。 リンク パッケージ 内容物 見た目 不織布とスカスカのスポンジという感じですね。ほぼ空気では?というレベルの軽さ。 効果のほどは。。。? とりあえず、子供の布団の隙間、マットレス、リビングのカーペットに設置しました。 生きたダニがアレルゲンになるわけでもないですし、今、現時点で刺されるなどでダニに悩んでいるわけではないので、効果は分かりませんが、増えないことを祈って2か月静置します。 捨て方 これ、捨て方悩みますね。捕獲したダニは一定数死ぬと思いますし、感想もすると思います。そうするとアレルゲン
株主優待:フマキラー(4998) 株主優待:フマキラー(4998) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 コメント 株主優待:フマキラー(4998) ジワジワと下げている株。フマキラーです。酷暑の夏は蚊が少なくて、さらにコロナで外に出ないので厳しい年になりそうです。我が家ではなぜか虫よけと言えばフマキラーなので株主優待も貰えることですし、保有してします。 株価情報 ジワジワ下げてきている中で、経常がマイナスだったので、ガツンと落ちましたね。コロナ2年目の今年はどうかというところですが、コロナ禍で家の中に視線が向く中、家の中の害虫対策などでヒットできればいいですね。 個人的には、良いダニ対策品が出てきてくれれば嬉しいのですが、、、 名称:フマキラー 株式コード:4998 株価:1404円 単元株数:100 株 配当利回:1.42% 1株配当:20.00円 決算期: 3月末日・9月末日 株主
株主優待:ビックカメラ(3048)、西松屋(7545) 優待シーズン、配当金シーズンに突入ですね!!今回は、ビックカメラと西松屋の2つが届きました!! 株主優待:ビックカメラ(3048) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 株主優待:西松屋(7545) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 コメント 株主優待:ビックカメラ(3048) 株価情報 名称:3048 株式コード:ビックカメラ 株価:1103円 単元株数:100 株 配当利回:1.36% 1株配当:15.00円 決算期: 2月末日・8月末日 株主優待情報 通常の優待制度と長期保有の優待制度があります。長期保有は1~2年以内、2年以上の2段階になっています。 100株以上で年間3000円、長期保有で最大5000円分もらえます。したがって、優待+配当利回りは5%を超えてきます。この手の優待が良い銘柄に関しては、権利落ち日に買って
サントリーの金麦の奴隷と言われてはや何年。。。 ここ最近は節約志向の高まりを受けて金麦ゴールドラガーにお熱です。これ意外と美味しいのですよ。 リンク そうして気が付けば応募シールも順調に貯まり、京都 たち吉謹製のあいあい皿が届きました。 例年、48点で満足するのですが、今年は家で過ごすことも多く、金麦シールが貯まって仕方なかったので、今年は120点集めました。 通常、48点で1種類貰えるのですが、120枚だと3種類ももらえるのです。もちろん選び方は大皿三枚でもいいし、大皿と小皿の組み合わせでもいいので、結構良いです。 受注生産だから、少し時間が掛かるかもとアナウンスが有りましたが、申し込んでから3週間切るぐらいで届きました。思ったよりも早くて良かったです。 届いたたち吉のあいあい皿 届いた荷姿はこちら。3種なので箱も大きめ。今回は青い大皿を3枚にしました。 思ったよりも大きくてキレイ。妻か
株主優待:東海カーボン(5301) 株主優待:東海カーボン(5301) 株価情報 株主優待情報 選べる商品(2000円相当の場合) 届いた株主優待 コメント 株主優待:東海カーボン(5301) 4月に届いた株主優待のカタログギフトが届きました! 株価情報 炭素製品大手です。金属の精錬に使う黒煙電極の需要が伸びると見込んでのこちらです。半導体系の商品もあるので、つられて高値傾向になるようですね。BuyAndHoldの私はあまりチェックしていませんでした。ダメですね。 名称:東海カーボン 株式コード:5301 株価:1874円 単元株数:100 株 配当利回:1.60% 1株配当:30.00円 決算期: 6月末日・12月末日 株主優待情報 オリジナルカタログギフトから選ぶタイプです。 2020年12月末の場合、次の金額相当になっています。 100株以上 1年未満:- 1年以上:2
株主関係書類:イオン(8267) 株主関係書類:イオン(8267) 株価情報 株主関係書類 コメント 株主関係書類:イオン(8267) イオンの株主総会の招集通知が届きました。普段、招集通知は特に記事にはしていませんが、今回は、QRコード対応やその関係のキャンペーンがありましたので、記事にしています。 株価情報 いつものようにおさらいです。株価が上がったということもあり、利回りも1.21%とかなり下がってきましたね。一時期3500円に乗ったこともありますが、正直なところ、急騰感、過熱感があり嫌な相場でした。 頑張っているようですし、イオン系のスーパーも結構使っているので、継続して保有します。 名称:イオン 株式コード:8267 株価:2982円 単元株数:100 株 配当利回:1.21% 1株配当:36.00円 決算期: 2月末日・8月末日 株主関係書類 議決権を行使することで「株主優待パ
楽天カードからの謎の振り込み 4/27にラクテンカード(カから謎の振り込み(入金)がありました。 調べて見たところ、楽天ゴールドカードの年会費のお知らせでした。 楽天ゴールドカードは、ポイント還元率を下げるという改悪したので、それを理由にゴールドカードを解約した人に月割(だったと思う)で年会費の返還を行うものでした。 とりあえずなんかの間違いではなかったので、一安心。 楽天カードからのお知らせ 一応、私の文書だけでは信憑性が低いと思うので、載せておきます。アプリから確認したので、後日URLは記載します。 楽天ゴールドカード年会費返金に関するご案内 いつも楽天ゴールドカードをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 先日お申し込みいただきました楽天ゴールドカードの年会費の返金についてご案内いたします。 すでにお支払い済の年会費につきまして、2021年4月27日(火)にご登録の引き落と
株主優待:大塚HD(4578) 株主優待:大塚HD(4578) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 コメント 株主優待:大塚HD(4578) 株価情報 名称:大塚ホールディングス 株式コード:4578 株価:4324円 単元株数:100 株 配当利回:2.31% 1株配当:100.00円 決算期: 6月末日・12月末日 株主優待情報 大塚HDの株主優待は明瞭で、100株で3000円分。 自社グループ製品 100株以上 3,000円相当 ボンカレーとかもっと欲しいですね。だいたいの場合、妻と取り合いになって私が折れることになっています。レンジでチン出来るタイプのパウチ、かつチンするのも非常にラクチンなパックなので、結構重宝するんです。 届いた株主優待 今年の内容は下記の通りです。 ソイミートのカレー来ましたね。どんな感じなのか楽しみですが、100kcalって少なすぎる。。。というのが正直
株主優待:キリンHD(2503) 株主優待:キリンHD(2503) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 コメント 株主優待:キリンHD(2503) 宅配ボックスに何か届いていたので、見に行ったところ、キリンからの株主優待でした。12月確定なので2月頃に確かに申し込んだ記憶があります笑。 株価情報 一時期、かなり上がっていましたが、今は安値圏ですね。もう少し下がれば買い増しもいいかなと思っています。 名称:キリン 株式コード:2503 株価:2080円 単元株数:100 株 配当利回:3.13% 1株配当:65.00円 決算期: 6月末日・12月末日 株主優待情報 いつものように選べる詰め合わせです。 100株以上 ①から⑤のうちいずれか選択 ①一番搾り詰め合わせセット(合計4本) ②清涼飲料の詰め合わせ(合計7本) ③キリンシティお食事券(1,000円相当) ④サッカー日本代表応援グッ
付与されたポイント 当選した(と思われる)キャンペーン 当選通知 最近、運が良いのかおサイフライフ+(旧ラッキータッチ)という電子マネー関係のスマホアプリのキャンペーンに当選しました。 付与されたポイント Edy dポイント JREポイント の3種類でそれぞれ10000ポイントを頂きました。どれか一つかと思ってましたよ…。普通にこんなに大きなポイント数なので震えます。 当選した(と思われる)キャンペーン 何に当選したのかは通知は来ないのですが、おそらくこれですね。 こんなことなら全部スマホに入れとけば良かった…なんて笑。当たるなんて思ってなかったので欲張らなかったから当たったんでしょう。当てようと思って応募するものほど外れますよね。 当選通知 さて、当選の通知は来ないと思っていたのですが、おサイフライフ+のアプリ見たら当選通知が来てました。 確か付与をもって当選通知ということだったと思いま
セリアを徘徊していたところ、新しい水切りフィルターを発見しました。 セリアで発見、収納しやすそうな水切りフィルター 最後に セリアで発見、収納しやすそうな水切りフィルター 前まで使っていたものは、セリアで50枚入り100円だったのですが、最近、入り数が減り実質の値上げになっていて、しょんぼりしていたのです。 今日も離乳食入れる用のジップロックを買うためにセリアに行きましたが、念のため、水回りエリアのパトロールしていたところ新しいものが!!! コンパクトタイプですが、水切りフィルターが55枚も入っています!!(でも、何となく薄そうな予感がしてますね。) 収納しやすそうでいい感じです。 開けてみるとこんな感じで非常にコンパクト。どんな感じなんだろうと1つ開けてみるとまあ、そこそこ。 今使っている50枚時代の在庫との比較ですが、ストッキングタイプの方が生地はしっかりしていますね。 今回購入したも
パパ見知り中でも我が子の気を紛らわせてくれた最高の絵本。あかあかくろくろを購入した時の応募券で応募したものです 学研のしましまぐるぐる100万部突破キャンペーンに当選 当選したキャンペーン 最後に 学研のしましまぐるぐる100万部突破キャンペーンに当選 1月末締切分に当選したようです。ビタット買うか?と迷ってたので嬉しい! パパ見知り中でも我が子の気を紛らわせてくれた最高の絵本。あかあかくろくろを購入した時の応募券で応募したものです。 そういえば応募したなぁ…とボソッと言ったら、妻から「当たりますようにって何回も言って応募してたよ」と言われました。 こういうのは忘れた頃に届くもんですね。欲が出ると駄目なので、理想的な当選の仕方です。 あかあかくろくろ (いっしょにあそぼ) 0~2歳児向け 絵本 作者:柏原 晃夫 発売日: 2010/06/22 メディア: 単行本 お礼に他のシリーズも買おう
株主優待:クックパッド(2193) 株主優待:クックパッド(2193) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 コメント 株主優待:クックパッド(2193) 完全に趣味で購入した株です。最近、料理することが増えたので、株主優待でプレミアム会員になれるので、それを期待して保有しています。 株価情報 正直なところ株価はパッとしません。。。また、配当もありません。完全に私の投資方針から外れていますが、妻も使うのでヨシとしています。 名称:クックパッド 株式コード:2193 株価:320円 単元株数:100 株 配当利回:2.52% 1株配当:0円 決算期: 6月末日・12月末日 株主優待情報 プレミアム会員になれるクーポンと招待クーポンも貰えます。 株主は保有期間によって6か月分、1年分と変わります。 ①「クックパッド」*1 プレミアムサービス利用クーポン ②「株主様専用ご紹介クーポン」*2 プ
鹿児島に出張に行っている人に「コロナ禍なのに出張なんて大変だね、気を付けてね」とやさしい言葉を掛けたらお酒を貰いました。今後、どんどん優しい言葉を掛けていきたいと思います。 鹿児島の芋焼酎 最後に 鹿児島の芋焼酎 届いたのはこちらの4本のボトル。 リンク リンク くじらのボトル 25度 720mL 海 25度 720mL 海王 25度 720mL あらわざ桜島 25度 720mL の4本です。4本一気に開栓すると家庭内戦争が勃発しますので、まずはあらわざから飲んでみましたが美味しい。贈ってくれた人からはくじらのボトルが激うまとの情報が来ており、早く開けたいという欲望に駆られています。 くじらのは、飲み比べセットが届いきました。地元のお店で買って送ってくれたようです。 ボトルラベルはこんな感じ。どれもボトルラベルからして美味しそう笑。 好き嫌いが分かれる芋焼酎ですが、芋焼酎があまり好きでない
株主優待:キリン、大塚HD、GMOペパボ 今年も株主優待生活が始まりました。ワクワクしますね。 株主優待:キリン 株価情報 株主優待情報 株主優待:大塚HD 株価情報 株主優待情報 株主優待:GMOペパボ 株価情報 株主優待情報 コメント 株主優待:キリン まずはキリン。 株価情報 色々報道はありますが、頑張ってると思います。買い増そう買い増そうと思っているのですが、買い増せずに3年ぐらい経ちました笑。 名称:キリン 株式コード:2503 株価:2154円 単元株数:100 株 配当利回:3.02% 1株配当:65.00円 決算期: 6月末日・12月末日 株主優待情報 例の如く選べる商品と割引券です。 今年はキリンシティに行ける予定はないので、ビールセットにしました。キリンシティのビールとラム肉食べたい…。ラム肉もテイクアウトしてくれたらいいのに。 ビールもテイクアウト出来たらいいのに(じ
プチドラムNA-VD130Lの故障 故障の原因 新しい洗濯機 AW-10SD9 最後に プチドラムNA-VD130Lの故障 私がなけなしのお金で購入したプチドラム洗濯機のPanasonic製のNA-VD130L。 子供が生まれてからはほぼ毎日稼働して、購入してから8年目で排水センサーの故障と排水バルブの詰まりで我が家の洗濯機置き場は大惨事でした。。。 故障の原因 直接的な原因は乳パッドと子供のガーゼで、それらに止めを刺したのは防水シートを洗濯したこと。 少し前から乳パッドが消え、パッドの中身と思われるスポンジが洗濯物に紛れ込んでいたり、ガーゼは最近枚数が合わないという状況です。。。それらが洗濯槽の隙間に入り込んで排水バルブの手前で引っかかって排水を妨げていると推測しています。 新しい洗濯機 AW-10SD9 新しい洗濯機は東芝のZABOON(AW10SD9)にしました。 リンク 選んだポイ
Cainz 水だけで油汚れスッキリクロス 新品 使って半年 最後に Cainz 水だけで油汚れスッキリクロス 今までこの手のクロスは吸水性が無いんじゃないかとか思っていたのですが、Cainzで目についたので買ってみたらすごく良かったんです。(多分主婦層の中では常識なんでしょうけれどね) ちなみに今Amazonでサクッと調べてみると意外とたくさん売ってた。しかもLECで笑。ちょっとショック。もっと早くこのタイプのクロスに行きついていたらよかった。 リンク これレーヨンで出来ているので、油汚れも落ちやすく染みにならないのです。醤油が零れたのを拭いても水洗いすれば色残りせず落ちますし、油も綺麗に拭きとれて簡単に洗い流せます。 買った当初のクロスは毛並み?が艶やかでサラサラと触り心地が良かったのですが、何度も洗うとやっぱりゴワゴワ感が出てきますね。でも、ややゴワゴワになった程度ですが、吸水性はその
知らなかった。。。今日、エポスカードのたまるマーケットを何気なく見てみると、私が登録していたはずのお気に入りの数が少ない。。。これはどうもAmazon案件が消えたのでは?という不安が脳裏によぎります。 ここを経由してAmazonで購入するとポイントが付いて良かったのに。。。 たまるマーケットのAmazon.co.jpが掲載停止 お知らせ文(引用) 最後に たまるマーケットのAmazon.co.jpが掲載停止 お知らせ欄をよく見てみるとこっそりと案内が掲載されていました。 まさかの掲載停止ですよ。再開の予定もなしとのこと。Amazonも利用者数がどんどん増えているので、ポイント還元サービスを縮小しているようですね。これはきっとポイントのたまりやすいAmazonカードを使えってことでしょうね。 tamaru.eposcard.co.jp お知らせ文(引用) 下記のような記載がありました。参考ま
私の今一番大切なもの。それはフェルゼア フェルゼア ライオンのフェルゼア、これはしっかり保湿なのによくあるハンドクリームと違って匂いがほぼ無くてすごくオススメ。 リンク 一度塗ると撥水するのか少し手を洗う程度では保湿は持続しているように思います。 よくあるハンドクリームは花の香りだったり、女性向けの匂いが多いのですが、これは家事で手荒れした男の肌にピッタリだと思います。蓋つき容器なので、好みの量を取りやすいですし、残量も分かりやすいので結構気に入っています。 まあ、フェルゼアは若干価格が高めなのが気になる点ですが、保湿力などを考えるとコスパも十分だと思います。 ちなみにこれまでは、ドイツのKamillというハンドクリームを使っていました。 ちなみに私は乾燥した顔にも塗ってます。本来は顔用ではないので、目的外使用になりますが(笑 最後に 今年の冬は食器洗いは手袋をしているので手荒れは軽減され
株主優待:タマホーム(1419) 株主優待:タマホーム(1419) 株価情報 株主優待情報 届いた株主優待 2021:サンドウィッチマン 過去のQUOカード 2020年:今田美桜 2019年:水樹奈々 コメント 株主優待:タマホーム(1419) 2021年、初の株主優待が到着です。今年も株主優待が届くのが楽しみです^^ 株価情報 名称:タマホーム 株式コード:1419 株価:1895円 単元株数:100 株 配当利回:3.69% 1株配当:75.00円 決算期: 5月末日・11月末日 1月に増益、増配を好感されて株価が一段階上がっています。(参照:タマホーム---急伸、想定以上の業績上方修正・増配を好感 ー FISCO) 株主優待情報 3年以上で1000円分。今年3年目の年ですが、 何も考えずに1月の急騰時に一度売却してしまったぜ。。。吹き上がって落ちたところを買い戻そうと思ってたけれど、
レノアの室内干し用の柔軟剤を購入しようとホームセンターに行くとこんなキャンペーンをやっていました。 P&Gのキャッシュバックキャンペーン キャッシュバックの方法 最後に P&Gのキャッシュバックキャンペーン 一度に2500円以上購入すると500円分キャッシュバックとのことです。 キャンペーン期間は2021/1/1~2/28。応募締め切りは2021/3/8とのこと。 特に対象店舗の記載もありませんので、1枚のレシートで2500円以上買っていればよいのでしょう。 我が家はこの緑の奴を愛用しています。部屋干しでも臭いが出ませんし、量も多くてストックしておきやすく良いのです。最近、大型の詰め替えが増えたのでパウチのゴミも減るし買う頻度も少なくなって良い事です。 リンク 切手代がかかりますが、我が家には書き損じのハガキ交換で大量の切手(しかも62円切手)がありますので、それを有効活用しようと思います
昨年、累計100万使ったのでエポスカードのボーナスポイントを貰いました。 エポスカードのボーナスポイント 上位カードのインビテーション ポイントの使い道 エポスカードのボーナスポイント 100万円で1万ポイントなので、1%還元。通常の還元率が0.5%なので、理論上、最大で1.5%還元になります。 ちなみに私は思ったよりも使ってしまって年間110万だったので、1.41%還元でした。 ちなみに入会月からの累計額計算なので、人によって付与時期は異なります。また、1年後の入会月時点でボーナス付与判断がなされ、その2か月後に付与されるようです。 上位カードのインビテーション ちなみにエポスゴールドカードで年間100万使うと、エポスプラチナカードの年会費割引のインビテーションが来ます。年会費3万のところ、1万割り引かれて2万になります。 JCBゴールドプレミアは解約して、海外の空港ラウンジが使えるプラ
ついに楽天でんきから節電のお願いが来ましたね。やはり逼迫しており、結構危ない状況と言うことでしょう。 我が家では、乳児の為に常時緩くエアコンを入れていますが、サーキュレーターで空気を回して効率的に暖房が効くように工夫しました。 寒くなると霜取り運転も行うようになり、それでも電気食うから考えものですね。早く寒波が緩むことを祈ります。 楽天でんきからのメールはこちら。 楽天でんきからのメール 楽天でんきをご利用中のお客さま各位 平素は、楽天でんきをご利用いただき、誠にありがとうございます 。 昨年 12 月下旬以降、全国的に厳しい寒さが続いており、例年に比べ、電力 需要が大幅に増加しております。天候不順や厳しい寒さは今後も続 くことが予想されることから、電気事業連合会ならびに一般送配電 事業者が節電のお願いを発表されました。 弊社、楽天でんきをご利用中のお客さまにつきましても、節電にご 協力賜
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.d-diary.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く