サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
d.hatena.ne.jp/kkk6
雑記カトゆー家断絶さんが更新停止したり、ワタミのあの人の話題やら山口県周南市集落の5人殺害事件と話題に事欠かない日常を淡々と現実感のない感じで眺めている日々ですこんにちわこんにちわ。で、最近ネットやってて思うのは、もう巡回先ってなに?ってぐらい見るサイトが固定化されているというか、ほとんどニコ生で将棋見ているだけで満足しちゃっている自分にびっくりしているんですよ。将棋放送見て詰め将棋といて棋譜並べて対局してたら一日が終っていた(愕然)みたいな。一応、元ニュースサイターなわけで、知的好奇心というか野次馬根性だけはあるほうだと思っていたのですが、どうやら好奇心も根性も使わなければ劣化していくようです。ネットに対して倦怠期なんですかね。僕の場合、一番若くて生き生きしていた年齢にインターネットの洗礼を受けたので、まあたぶん一生ネット的なものと付き合っていくと思います。*1だから、そんなに深刻に考え
雑記blogを書かなくなってから生活が単調になっていて、脳味噌に錆でも浮いてるんじゃないかと思ってる今日この頃です。で、最近気になった事といえば、元はてなアイドルの元id:y_arimさんがTwitterで死にたいを連呼しているという、なんとも言葉にし難い出来事ですかね。気になる方は以下のリンクへどうぞ。新作同人誌がまったく売れず死にたい | LUNATIC PROPHETけっこう前、もう具体的には何年前なのか分からないぐらい前からy_arimさんのことを追っ掛けているのですが、あの方には不思議な魅力というか、引力がありますね。どこか似た部分を感じて引かれているだけかもしれませんが。魅力とか引力とか全部蛇足なんで、まあ気にしないでください。それで、本題。上のリンクのブコメを読むと結構ネット上でお金の無心否定派というか、あまり心よく思っとらんという方々がいますね。事態の経緯も経緯ですし、大前
雑記このブログでは努力についてけっこう書いてきたような気もする。少し前の僕にとって、努力、というか意思というのは外からの刺激に対するリアクションでしかなく、まったく当人にはコントロール不可能な台風だったのだ。まあ、弱ってるとこんな考えにもなる。今でもコントロールが難しいとは思っているけれど。努力の種火はきっと僕の中にもあるもはや自己暗示的な意味合いになってしまうんだけど、努力することを努力するというループを開始するための、最初のエネルギーみたいなものは非常に微小なものであったとしても、初めから人に備わっている、と考えるんですよ。もう、理屈じゃない。宇宙がビックバンから始まったのと一緒です。*1備わってると言ったら備わってるんだもん!そうなんだもん!と決め付ける。ここ、思考停止が大事。基礎を習っているのに、なぜあれこれはそれこれなのか?と堂々巡りに陥った結果、愚直にやり抜くタイプにスタートで
雑記挨拶とか何とかログの重さに今更プレッシャーを感じている僕ですが、ほかのブロガーの皆さんはどうなんですかね。自業自得の極みといえば極みなのだけど、しょうがないよね。書くのが好きなんだから。ブログの人気取りに人生のリソースを費やすのは不毛ほんとこれに尽きますね。話題になりそうだからといって自分の専門外、僕の場合は自分語り以外のすべてが専門外ですが、知識のない事柄に首を突っ込んでもロクなことはないよ。あと反骨心貫くのもコストが掛かるんで、そこら辺の覚悟は心の内側で覚悟だけひっそりと済ませて実行に移さないのが大吉。だからといって僕は別に後悔はしてないし、過去の自分を否定もしないんですけれどね。その時の自分はどんな理由があるにせよ、書きたいから記事を書いたわけで。当時の自分から見た未来の、つまり今の僕が今更あーだこーだ責めるのも卑怯でしょ。彼に罪はないのよ。ほかに誰も味方がいないようなので自分で
雑記, webネットウォッチなんてゲスの極み - Hagex-day.infoいわゆる某氏のような超人的な意味でのネットウォッチャーではないけれど、一応ウォッチャーの端くれとして耳が痛い話。ちょっとしたワードでTwitterのRSSとか読むと楽しいじゃないですか。ネットウォッチって、すごくインターネット的な行為だと思う。webをありのままに楽しんでいるというか、原始の味ですよね。僕はそれが美味しくて止められない。もちろんその底にゲスい感情がまったくないとは言わないけど、単純に好奇心ですよ。炎上とかもはやウォッチしててもあまり面白くないし*1、バーチャルな場所で*2人間同士がいろいろやってるのを野次馬根性で見るのが楽しいんですね。ツイートする
雑記個人Blogの継続を阻む3〜4年目の壁&Twitterの誘惑 - 偏読日記@はてな2008年に書かれた「はてなブックマークに取り上げられるにはどうしたら良いか」記事を取り上げたBlogが軒並み閉鎖しているという話題。なぜそんなに閉鎖率が高いのかは簡単なことで、はてなブックマークを稼ぐ方法の呪い - 北の大地から送る物欲日記 でも書いているとおり単純に時間経過の面が大きいでしょう。業務や自営業者の宣伝の一環といった動機の無い、そこらの普通の人々が普段の生活や考えを書いただけのBlog数年続けるのはきっと難しいことなのです。俺が同じ2008年に行った調査 3年前のブログ起業本掲載ブロガー達の「あの人は今?」 - 偏読日記@はてな でもたった3年の時間経過でかなりのBlogが閉鎖もしくは更新停止していました。上の記事を読んでいて、なんとなく思ったんだけど、blogは力の抜き具合が大事だよね。
はてな, 雑記なぜはてなは敬遠されるようになったのか池田信夫氏が自身のブログではてなブックマークのコメントを禁止した、というのは記憶に新しいところで、その対応も大人げないなぁ、と思う一方で、別に氏を擁護するわけじゃないんだけど、確かにTwitterなどと比較すると、はてなブックマークのコメントは偏りが酷くなるケースが多いのもまた事実なわけで。 自分も経験があるけれど、同じ記事の反応なのに、Twitterの意見が8割は同意や文章の拡散目的でRTをしているのに対して、はてなブックマークのコメントは半数近くが人格批判や揶揄などで埋められていたのを見て、こんなに露骨に差が出るものかと驚いたことがあった。(特に200ブックマーク目あたりまでが酷い。)とにかくはてなユーザーで多いのは、文章の内容を見ていないのか、文章から真意を汲み取るということができないのか、言葉の表面から受ける人物の印象に対する批判
雑記, webはてブはそんなに偉いのか? - なんか・・アレだな(ワシの脳内戯言)。「はてブ嫌!ネガコメ嫌ぁ!」な人と「あ、はてブすか?大丈夫すよ」とにわかれますね。多分はてブ嫌派はいきなりアクセス多くてビックリしちゃったのではないかとw。だって自分もそうだったもん。おしっこちびるかと思ったもの(大嘘)。大丈夫派ははてな住人が多いかと(まさかはてな民がはてブ嫌いなわけないよね。知らないけど)。住人以外だと何度もはてブられて抗体できちゃった人とか。はてブに魂うばわれたブロガーまで出る始末w。そこでふと思いついたのが。「はてブしちゃいけません」バッジを作ってみたらどうかと(既にあるのかな?)。これがあれば討論にならずに済むかと(甘い?)。さらに「はてブは絶対ダメ!」「でもネガコメじゃなかったら許す」「はてブでも何でも来いやぁ」というように数種類作ると良いかも。そうすりゃ丸く収まりますね(甘過ぎ
ニュース, 実際に起こったら、相当嫌なことシリーズ, 雑記, web例の生主のTwitterアカウントが削除されてました。ちょっと冷静になって一晩寝かせてから投稿すればこうだよ。ほんとやってらんない。Twitter削除したってローカルに保存されたりツイッ拓されたら意味ないのに。#のっけから(ホッケじゃないよ美味しいよねあれ)予防線張りますけど、この記事はあくまで"2011-09-25"現時点での僕の感想です。この文章を読めいている人はもちろん理解していると思いますが、僕の精神を安定させるために書いておきます。ちなみに2011-09-25は2011年09月25日という意味ですからね。変に歪めて「この2011-09-25という数字は、実は生主を擁護する暗号だったのだよ!」ナ、ナンダッテー!とか変に陰謀論的に歪めないでくださいねお願いしますねほんと。ちなみにこの記事の大前提はTwitter /
雑記, web【スマホ】思わず笑ってしまった情弱バカの珍言・珍動 part1全然情弱じゃないし、馬鹿でもない。それが普通の人達の正常な反応。だいたい、おまえらだってPC初心者だった時代があるだろ。人よりちょっとPCやiphoneに詳しいからって、別に偉くも何ともないから。僕らがPCの前でネットウォッチしたりblogや2chであーだこーだやってる間、君らのいうところの"情弱"様達は僕らと別の場所にコミットして、その集団に合った知識を身に付けてるわけ。普通の人達よりかなりwebに親しんでるから言えるんだけど、一般ユーザーレベルで情強になってもいいことないでしょ。普通の人達よりITの恩恵にあずかれるし、webは面白いもんでいっぱいだよ。web大好き。でも、やっぱりまだ偏ってる気がするんだよな。僕が2chからある程度距離を置いてるのは、それが理由の一つ。*1話が逸れたけど、自分の得意分野に無知な人
web, 雑記Twitterでまたカンニング それも二人も同時にだ・・・ | 【2ch】ニーてつVIPブログ想像力と距離感が欠如し、webに親しんでいない若者はまさに「普通」の人達でしょ。webは声の届く範囲を爆発的に高めてしまった上に今はTwitterという発言コストを大幅に削ってくれるツールがあるんだから。それを上で書いたような「普通」の人達が使用すると公私の区別を付けることができずに自爆してしまう。彼らにとってTwitter、いやwebはあくまで友達との会話の延長であり、さらにいうと肉体の一部である携帯電話の直線上に位置しているわけ。あくまで場所ではなくて、ツール。公ではなく、私的な場所と認識してしまう。ネット原住民である僕達は、webの形をより抽象的に*1捉える。彼らは逆により具体的に捉えたがるんだよ。だから、このTwitterバカ発見機問題は、webをツール的に使う彼らと僕らの価
雑記, web最近オープンなwebに絶望しっぱなしです。フィルタリングすればいいんでしょうけれど、そこまでして自分の心地のよい空間を守るのなら、コミュニケーションを取る場所はオープンなwebでなくてもいいわけで……。僕はblogのコメント欄もオープンにしてたんですけれど、最近、はてなのアカウントを持っていない人のコメントは受け付けないことにしました。自分の中でwebに対する価値観がブレイクしかけてるんですよ。自由な意見は尊くて、それを受け止めるのがブロガーとしての、僕の役割だと半分本気で思ってたので。でも、今は違うんです。自分と違う意見を持っている人と対話しても、得られるものよりコストのほうが圧倒的に高いということを、僕は知ってしまったのです。#こんだけネットやってて今更かよと思われるかもしれないが、たぶん、それだけ僕はぬるくて居心地のいい場所で書いていたのだろう。#はてなは良心的な人が多
Twitter, web, 雑記miekosakai0323さんのシンプルな罵倒芸が素晴しすぎる直接的な表現でネラー以上の熱い?罵倒芸を繰り広げるカリスマ、miekosakai0323さんが面白い。Togetter - 「意見や反論が出来ない人々」キチガイ、ウジ虫というある種のテンプレ感すら漂う罵倒語をここまですっぱりと使いこなす姿には感動すら憶えるね。今の世の中、なんでも複雑になりすぎいてる。罵倒はキチガイとウジ虫で充分なんです。miekosakai0323さんは時代の先をすでに見据えているんですよ!!!!!それにしても……miekosakai0323さんの生活が心配すぎる件について。唯一リアルな音楽をクリエイトし続けた伝説のカリスマ・ミュージシャン、ノリアキは世界的な大スターなので皆さんも当然ご存知だと思いますが僕は未だに彼の大ファンなんですよ。ネットの距離感Twitterで罵倒してい
雑記僕は、社会不適合者だ。きっとそうなのだろう。だけれど、自分を"欠陥人間"とは思いたくない。その烙印を押すと、僕以外の引きこもりや不登校、フリーター、その他のアウトサイダーすべてを否定することになるから。人並の幸せは得られないかもしれない。ふつうに買い物をするのだって、なんだか怖い。日本人が外国人のように思えるし、他人は僕に悪意を持っているように感じる。家族でさえ疑うことがある。もう、なんのために生きているのか、正直言って分からない。そして、ダメ押し的に書くけど、僕はほかにもいろいろ問題を抱えている。一つ希望だと思えるのが、重大で、解決し難い問題の一粒ずつが、僕自身の心に関係があるという事実だろう。解決の糸口はあるのだ。後ろに下る壁がないと、前向きにならざるを得ない。毎日が無駄だとも感じるし、反対に気付きの連続とも解釈できるような、そんな生き方を、今、僕はしています。これが将来、何かの役
雑記, webこのツイートをid:ekkenさん経由で読み、二重窓なる言葉を発見したが、まったく意味が理解できずにいたのでググった。◆二重窓にオンラインブクマ一言くらいは見た事があると思います。◆二重窓、多窓誤爆して並行して見ているサイトの情報がだだ漏れになったことがあるようです。タブでも多分変わりません。誤爆さえしなければ何の問題もないのですが、ジャンル違い・公式・全く関係ないサイトと見るのは危ないです。いつ誤爆するかは閲覧しているだけではわからないので管理人さまの為を思えば控えると大変良心的かと。携帯から多窓が開けるものが出ているのは知りませんので関係ないかもしれませんがPCも持っている方はよろしくお願いします。#いや、見た事も聞いた事もないんだが……。二重窓とはつまりタブブラウザ等で二重窓禁止サイトと、そのほかのwebサイトを開いておく行為らしい。*1二重窓の何がどう危ないのか説明が
Windows, Softwareちょっとトラブったので書いておく。ubuntu側の設定システム>設定>リモートデスクトップから設定する。リモートデスクトップトラブルメッセージが「localhostというアドレスで〜」から変化せず、Windows7側から接続できなくなった。その場合はubuntu 側でvino-preferencesをkillし、もう一度設定する。Lento ma non troppo [Ubuntu] ウィンドウID 0 でのVNCWindows7側UltraVNCをインスールする。今回はビューワだけインストールした。赤枠にubuntu側のIPアドレスを入力し、接続する。ツイートする
雑記タイトルは釣りです。嘘です。真面目に書きます。"コミュニケーション能力"馬鹿の定義何かとコミュニケーションが大事だと思っているその癖、コミュニケーション能力の低い人間とコミュニケートできないおまけに自分のコミュニケーションスキルが低いことを自覚できぬまま、ただただコミュニケーションの重要性を盲信するkkk6の脳内シャドーボクシングがはっじまっるよー☆(キラ空気を読んでも人生は充実しないおとなしい学生は採らない! 富士通、一芸採用枠3倍に 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww空気読めなコミュニケーション重視社会では、このような被害者を生むことになる。29 : でパンダ(東海・関東):2011/01/30(日) 19:38:11.76 ID:oj4yi99hO出る杭は打たれるものだと学校で習ったから、 大人しくしていると何も出来ないと罵られ 必死になってアピールすると出しゃばり
雑記素晴しい記事を紹介しよう。思い出したこと - phaのニート日記人生においてもそんな感じで、頑張って無理矢理状況を変えようとするのってあんまり上手くなくて、自分がそれほど力を入れなくても動ける状況が来るのを探すべきだし、どうすれば楽になれるのか全く見えない状況だったら、見えるまでじっと待ってみてもいいんじゃないかと思う。冬は時間が経てば絶対にそのうち終わるものだし、状況はどんなときも必ず変化し続けるものだし。実体験である"合気道"の体捌きから人生論に繋げている。このジャンプ力は見習いたい。二度も読み返してしまった。また、この文章はphaさんが書くからこそ、より一層の価値を持つのだと思う。僕が書いたら、ここまでの説得力と読後感は生みだせないだろう。phaさんの価値観が見事に記事として具現化した感じ。"作る"じゃなくて、"生む"だよね、まさに。文章的瞬発力に圧倒された。ふつう、文章は尖った
雑記, web痛いニュース(ノ∀`) : 現役中学生「学校掃除って必要?…業者がやればもっときれいになるのに」 - ライブドアブログいい年した大人(一応、そう仮定しておく。)共が匿名で賢い中学生を叩く図。子供の疑問に真摯に答えられないようじゃ老害認定されても文句言えないだろ。まあ、これが現状なわけです。そもそも、社会が不合理であるなら、それを改善する努力をするべきであって、問題自体を大人が正当化している現状は相当歪んでいると思う。"社会は理不尽である"って、そりゃ空は青いし、海は広いよ。自分達が学生時代に社会は不合理ハンマーで教育されたのは知ってるけれど、それを下の世代に振うのはどうなのよ。虐待の再生産みたいなもんだろ、それ。"考える"ことを禁じられた子供時代に耐えられなかった人達。つまり、彼らは精神的な虐待の被害者だ。なまじ周りが当時の大人達に思考を禁止され育った社会人で溢れているせいで
web, 雑記あくまで「悪口じゃなくて2chに立ってたスレッドを紹介しただけですよー」的な逃げをうてるあたり、さすがえがみさんだと思いました!ふぁぼったー / egachan : ハム速はカスまとめブログ とっとと死ね @hamusoku http://htn.to/AjqrYmハム速はカスまとめブログ とっとと死ね @hamusoku http://htn.to/AjqrYmホリエモンが激怒した手口と一緒だな。ホリエモンさんがTwitterにν速のスレのスレタイをツイートするbotにマジ切れ鈴木宗男が今日収監されるわけだけど、ホリエモンも早く収監されろよw @takapon_jphttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291602757/ ↓ν速スレタイ配信bot(news2ch)と言う2ちゃんねるニュース速報板のスレ
雑記, web悲しいけれど、面白いものを作ろうという気概に溢れた人々は動画に流れていった。ただまぼろしのつくりもの 「ちゆ12歳」とその時代出来るだけ面白い文章を書こうと頑張っている人は、今の日本のインターネットには一人もいない。下手に人気が出ると変なのが湧いてくるし、いろんな意味で薄味の更新をした方が得だからだ。つまんない人最強の時代だ。ブロガーの中にも、テキストサイト魂を持った書き手はいます。僕も、気持ちだけはその末席に名を連ねているつもりです。ただ、少しアプローチが変ったのです。テキストサイトの記事は例えるなら一枚の絵です。ブロガーの書く記事は芸術作品ではありません。娯楽です。それも、長期にわたって持続的に供給されるのが望ましい娯楽なのです。ブロガーは主に文字を使いますが、それが画像であっても、音楽であったも、表現の場としてブログを用いるのなら、それはブロガーなのです。最初に書いたよ
web, 雑記#facebookが流行っているらしいので、流行に乗って記事を書いてみるテスト。facebookのアカウントを取得しました。電話番号を入力するのにやたらと抵抗があるし、実名主義が肌に合わないので、サービスの良さを体感する前に個人的に終了な予感。そもそも人と関わり合うサービスが苦手なんだよ。blogのコメント欄やTwitterでさえ苦労してるのに、これ以上コミュニケーションコストを増やしたくない。ヒッキーには辛いサービス。スカイプキャストよ戻ってこい。こえ部LIVEはリア充の巣窟です。twitter searchで話題を追跡、これだけで満足なんです。mixiのトラウマが蘇えるうううう。そして、迫り来るリア充の軍団。阿鼻叫喚。焼肉定食。facebookはリッッテラシーの高い先進的なユーザ、海外に友達のいる人専用サービスに見えたよ。日本人同士で固まるなら、初めからある程度固定化され
アニメもう3回観た。かなり出来のいい短編アニメ。盲目の主人公の主観がこちらにも伝わってくる。心が暖かくなるアニメ。凄いなあ。当たり前の話だけれど、TVや劇場アニメだけがアニメーションじゃないんだよ。インターネットと出会いに感謝。
雑記美人じゃなくてもいいから、性格が良くて純粋な心を持った女性と付き合いたい : オトコらしく生きる成人しているのにやたらと純粋な女性という何かを想像してみたが、それはそれで僕がドン引きするという残念な結果になってしまった。大体さ、純粋な心を保っている時点でなんだかアレだよな。人間的臭いというか、汚れが足りなくて業の塊である僕とは天秤が釣り合わない。ファンタジー世界の住民は自分の故郷に帰ってくれ。そして、僕にはライフスタイルとしての結婚が完璧にアウトオブ眼中なのと、貧弱な想像力も相俟って結婚そのものを物語でしか理解できない。何かドラマ的な展開を通って辿り着くゴール、そこからエンドロール、終了。結婚がまったくリアルじゃない。あれでしょ、告白文化と同じでアニメと漫画が生んだ習慣なんでしょう?とか本気で言い出しそうで怖い。つまり、純粋な女性は違う世界の生き物っぽくて嫌だし、結婚は告白と同じくらい
雑記友達がいない人だけは無いわ・・・でも友達がいないのだけは、自業自得だと思う。恋人が出来ないのは性的魅力が無いからで、友達が出来ないのは人間的な魅力が無いから。人として終わっているっていうことだと思う。友達がいない人に対する差別だけは正当なんじゃないかと思ってしまう。だって人としておかしいから避けられた結果友達がいないんでしょう。みんな嫌がって当前。反撃の可能性おお、差別してみろや。とか言ってみるテスト。一応言っておくけど、非コミュはno futureで友達もいないから非コミュなんだよ。下手にちょっかい出すと秋葉原加藤事件の二の舞になるぞ。なぜ自ら火の粉を被りに行くのか理解できない。だってさ、あれだろ。増田の言っている"差別"って奴は直接的なものも含まれるんだろう?なのにだ、増田の文からはまったく危機感を感じない。報復される可能性を考えていない。野良犬を蹴っ飛ばして無事に済むと考えるその
web, 雑記ブログはすでに死んでいる?今月上旬にはキングコング西野のブログも終了した。あれは、ウェブ上で言葉を固定して自分の主張を展開する、という手法が流行らなくなってきたことを象徴する出来事だと思う。ネット上でじっくり自分の考えを書いても、多くの場合はさほど理解も共感もされず、軽く消費されてしまうだけだ。多くのブロガーはそれにむなしさをを感じて、ツイッターに走り始めたのではないだろうか。ブログの記事なんて所詮ファーストフード扱いですから、気軽に消費されるのが宿命です。*1ブログをコミュニケーションツールとして利用するなら、気の合う友人とお喋りでもしていたほうがよほど有意義な時間を過せると思います。ブログで心理的距離の遠い他人の理解、共感を得るのは割に合わない感じ。Twitterの手軽さと水面投石的な反応の広がり方は反則的で、ブログでは到底敵わない、友達とのお喋りも情報収集もすべてTwi
雑記四方を壁に囲まれたような狭さ僕のwebはGoogleとはてブとTwitterで狭くなった。狭くなった、と書くと否定的な言葉のように感じるけれど、逆に言えば手の届く範囲が広がって、未知の出会いというか、宝石的な何かを拾う機会が少なくなった。つまり、僕の中のwebが凄く型にはまった、金太郎飴的な何かに変っていったということ。観測範囲という意味では劇的に広がった。そう、見渡せる世界、視野的な観点から見ると確実に広くなった。なのに、僕自身はwebに狭さを感じているんですよ。Googleは僕の目をさらに見えるようにしたあのサイトのリンクを辿ってこのサイトに……といったある種、原始的なネットサーフィンの形は今の僕の中にはない。なぜなら、僕はGoogleを日常的に使っているから。ワードを入力すれば、大抵、僕の望んでいる情報が手に入る。Googleは確実に僕のリーチを伸ばした。はてブはどんなwebサイ
雑記, ニュース, webはてなブックマーク - Twitter / のらDJ@ラブプラス紳士: 昨日有村が隣に座って18禁止同人誌のネームを切ってた ...流れ昨日有村が隣に座って18禁止同人誌のネームを切ってたんだけど、リナカフェでエロ同人誌のネーム切るとか相変わらず空気がよめてないマザコンメンヘラ野郎でによによしてたぜSun Jun 27 23:01:25 via webのらDJ@ラブプラス紳士 wanderingdj
なでしこ REM=『■なでしこを起動するためのバッチファイルです。』 REM=『※以下バッチファイルのためのコマンド SET VNAKO="C:\Program Files\nadesiko_lang\vnako.exe" %VNAKO% %0 %1 %2 %3 EXIT REM=』 # -------------------------------------------------------------------- # 以下自由になでしこのプログラムを書く # -------------------------------------------------------------------- もし、コマンドライン¥1が「-debug::*」にワイルドカード一致ならば、 コマンドライン¥1は空 母艦の可視はオフ #設定 APIは「http://www.tumblr.com/api
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『d.hatena.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く