サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
体力トレーニング
diary.palm84.com
。゚(゚´Д`゚)゚。 あれれ、表題通り150件制限となった模様です。ウチでは購読480件程だったので追加できません。もう見てないのを削除したけどあと180件程... orz Official Announcement: Inoreader New Plans and Pricing Updates in February 2019 | Inoreader blog 「Basic」が「Free」に変更。Free版の変更内容などはメールが来てました。エクスポート機能(OPML除く)が3/1で無くなるようです。 500件で年$19.99はちと微妙な額ですな。 つうわけで、Feedly を試してみたらいつの間にやら結構使いやすくなってました。 Feedly 【追記】FeedlyのFree版は100件制限、月$5で無制限。有料にするならInoreaderでいいかな。 Feedly Pro しばし併
ほい、方法は2通り&右クリック+ホイールで+2通りかな。ま、私が知ってる限りでですけども... (´・ω・`) INDEX about toolkit.tabbox.switchByScrolling 【userChrome.js】TabWheelScroll.uc.js【2020.8.14 修正】 【拡張機能】マウスジェスチャーなど(右クリック+) 【userChrome.js】MouseGestures2_e10s.uc.js(右クリック+) いろいろ about えーと、あくまで 2019.2.6 現在にて Firefox 65.0 での確認です。 タブバー上でのホイールころころ(※ 右クリック+ はバー上ではなくページ内)でのタブ切替機能を独断と偏見で比較したのです。 はいはーい Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part115 630名無しさん@お腹いっぱい。 (
ほい、まいどー! 文字化けした文章を見る人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや パソコンを壊した人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや あっと、MacType ユーザーなら言わずもがなでっけど、試す場合は自己責任でっせ 。 ウチでは MacType (version 2017_0628_0) は常駐させず、Firefox, JaneStyle、テキストエディタで MacLoader64.exe のみ使用しとります。 んで、文字化けでファイルを開いた際などにエラーが発生して落ちたりしとりました。(※ JaneStyle では落ちないけど MacType が不適用となる。) 解決策は 5ch(2ch) スレにて発見! 928 名無し~3.EXE2018/07/20(金) 21:07:42.58[]id:lzJKStUW[] GitHubのIssuesに最新のバイ
2021.06.11 「新規タブを右隣に開く」を追記 おーっす!(いかりやさん風でw、画像は意味ないでぇ?) レッサーパンダのイラスト(座った状態) | かわいいフリー素材集 いらすとや レッサーパンダのイラスト(立った状態) | かわいいフリー素材集 いらすとや バージョンアップで変更されるかもですが、現時点での「新規タブを開く際の設定」について列挙してみますよ、っと。あっと、あっしが知ってる分だけですがね。 INDEX 新規タブで開く 新規ウィンドウ、または新規タブを開く 新規タブをバックグラウンド(背面)で開く 【2021.6.11 追記】新規タブを右隣に開く 新規タブで開く 中クリックで新しいタブを開く (default = true) user_pref("browser.tabs.opentabfor.middleclick", true); ブックマークを新しいタブで開く (
Firefox57にて拡張機能置き換えの悪戦苦闘めもですよ 上記の続きですもすもす。 いつもの事乍ら、まとまってないやっせんぼのめもです。すんもはん... 。゚(゚´Д`゚)゚。 まぁきばらずにてきとうにいきませう、はい。 拡張機能 UI編集(補助) FxUI Editor - Firefox 向けアドオン 右クリックメニューの項目編集などの userChrome.css 作成ツールです。userChrome.css に追記編集しないと反映されないので注意。操作は簡単ですけど。 タブ関係 どれがいいかちょと迷うけど (´・ω・`) Tab Open/Close Control - Firefox 向けアドオン 新規タブを開く位置、タブを閉じた後にどのタブに移動するか。 新しいタブでリンクを開く Open Link with New Tab - Firefox 向けアドオン そのまんま Op
事前に仕様変更を知り得なかった徳川Firefox家臣の皆様におかれましては青天の霹靂、拡張機能が使えなくなってて阿鼻叫喚の時刻絵図しちゃったりしてますかーwww それとも豊臣Chrome軍団の調略に負けて石川数正 したりしてますかーw というわけで本日の日記は正義のヒーロー・デビルマン松永久秀 *1 がお送りいたします。(しょーもないw) まだまだ道半ばですけど、拡張機能などの設定移行めもです。 参考リンク : WebExtensions - Firefox WebExtensions - Add-ons for Firefox About:config entries - MozillaZine Knowledge Base UserChrome.css - MozillaZine Knowledge Base userChrome.js用スクリプト - wiki@nothing 2ch
人気沸騰中の当フォントですが、環境によって表示に差異がありますればな話でござる。 それぞれこんなかんじで指定してみました。 源ノ角ゴシック - font-family:'源ノ角ゴシック'; Source Han Sans - font-family:'Source Han Sans'; 源ノ角ゴシック xxx - font-family:'源ノ角ゴシック Regular'; Source Han Sans xxx - font-family:'Source Han Sans Regular'; SourceHanSans-xxx - font-family:'SourceHanSans-Regular'; '源ノ角ゴシック Regular','源ノ角ゴシック' font-family:'源ノ角ゴシック Regular','源ノ角ゴシック'; Windows 7 Home 64bit 上の各
2016.01.20 PC SpeedScan Pro とかいくつか追記 2016.01.24 その他のインチキソフトなど追記 ♪ そんなヒロシにだーまされ? まだちょっとだけ、スクショ撮っただけですが... う?ん、プラグイン関連のアップデートをマメにやってて、かつエロサイトなんかのだまし広告に慣れてる人じゃないと、やっぱり判断つかないかもしれまへんなぁ。まぁどれもめっちゃ胡散臭いんですけどね(笑)。 2016.2.4 追記 参考リンク : Googleがニセのダウンロードボタンに偽装した広告などに警告表示 - GIGAZINE INDEX だまし広告、ポップアップとか ニセものアップデート画面 インチキ・セキュリティソフト - Reimage Repair インチキ高速化ソフト - PC SpeedScan Pro インチキソフト その他 だまし広告、ポップアップとか インチキっぽいサ
Windows 10 のバグだと思われますが、VPN接続のTCP/IPのプロパティ画面が開かないのでこの設定を変更することができないのであります。 2015.11.17 追記 Build 10586.3 で修正されました。 2015.9.19 追記 Insider Preview 10547 でTCP/IPのプロパティが開くのを確認できました。 ならば、レジストリ?わからへん... netsh... PowerShell ... ぜんぜんわかりまへん。orz でありましたが、下記ページにヒントを発見!Meccha Thanks! ダイヤルアップとVPNの情報は下記ファイルに格納されています。 %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Network\Connections\Pbk\rasphone.pbk 設定ファイルが存在していたという・・・ C:\
KNOPPIX の記事一覧 新しい方 - Knoppix カテゴリーの記事一覧 - palm84.com ここの日記 - Knoppix カテゴリーの記事一覧 - Palm84 某所の日記 あくまで現時点での話なので今後はどうなるかわかりませーん。(´・ω・`) 産総研 日本語版 【2022.4.7 追記】なくなったみたいですな… 開発中止ということで Ring にはなくなってるのでいつまであるかわからないけど... orz 6.7.1 CD/DVD, 7.0.2 DVD のみ。 理研ミラー : Index of /Linux/knoppix/knoppix-jp/iso Index of /Linux/knoppix/knoppix-jp/iso KDDIミラー Index of /Linux/packages/knoppix-jp/iso ライブCDの部屋 日本語版 個人的にはここのん
KNOPPIX の記事一覧 新しい方 - Knoppix カテゴリーの記事一覧 - palm84.com ここの日記 - Knoppix カテゴリーの記事一覧 - Palm84 某所の日記 うーむ... KNOPPIX日本語版の開発を中止するため、このホームページを閉鎖します。 今までご支援ありがとうございました。 http://www.risec.aist.go.jp/project/knoppix/ おーまいがー!おつかれさまでした。。。 まぁライブCDの部屋さんがあるしいいかなと思いつつ本家版を試してみましたよ。 INDEX 概要 日本語環境で起動 Sambaサーバ リモートデスクトップ接続 日本語入力追加 概要 KNOPPIX_V7.4.2DVD-2014-09-28-EN.iso (3.96GB) で確認。リリースは 2014/9。 KNOPPIX 7.4.2 / ADRIANE
関連めも VMware Player 7 の UEFI 設定画面 - palm84.com VMware Workstation 12 Player の UEFI 設定画面 - palm84.com Legacy (BIOS, MBR) やとUSB(メモリ)ブート非対応だったので PLoP 使わなあかんかったりしたけど、UEFI なら素で対応してたのねんのねん。ちょんわちょんわ(懐) UEFI boot + Windows 8 support? | VMware Communities 先刻ご承知かもですが、VMware Player で UEFI ブートするんは vmx ファイルにちょろっと追記するだけでオマス。 firmware = "efi" 新規仮想マシンの作成でのゲストOSの選択は「Windows 8 x64」あたりにしまひょ 起動時にEsc or F2キー押しで UEFI(BI
USBマルチブートの最終兵器キター!みたいな。 INDEX 特徴 基本的な作成方法 PLoP Boot Manager からのブート カスタマイズ めも 特徴 v1.78A どんどん進化してます。あんまりもとまってないめもですが... (´・ω・`) Easy2Boot [v1.78A] いやー、解説できるほど理解できてないのでわかってるとこだけです。(;´・ω・) v1.58, v1.60 での確認(※ ちょっと古いです...) Easy2Boot Introduction :: Easy2Boot How E2B Works :: Easy2Boot 作成が簡単、基本はバッチ実行 + iso のコピーのみ 設定ファイルの作成・編集不要、起動時にisoを検索してメニューにisoファイル名を表示 ちょっと手間かかるけどUEFIブート対応 あえて欠点を挙げるとすれば、PLoP Boot Ma
VMware Player 上での確認なのでバグなのかたまたまなのかよくわかってませんが。orz 「コンピューターの修復」とは、Windows 7 のブート時にF8キー押すと出てくるやつのことです。「Windows 回復環境」とか「Windows Recovery Environment」とか俗に略して RE とか言われてる模様です。 参考リンク : Windows 7 でブート構成データを表示および管理するコマンド BCDEdit のコマンド ライン オプション 何が原因なん? 詳しくはわかりませぬが、「スタートアップ修復」実行時に通常起動、RE起動と休止状態からの再開の3点について、古いエントリが削除され新しいエントリが追加される様なのですが、RE起動へのチェイン設定が古いIDのままになってるのが原因みたいですねん。これを修正したったら起動しましてん。 ちゅうわけで比べてみませう。 コ
2014.8.3 設定方法をちょっと訂正。 えーウチでは MacType でほぼ満足してたりするんで、あくまでおためししただけであります。ウチみたいないショボPCではなく最近のハイスペックなPCなら、もっとマシな結果になるのではと思ったり思わなかったり。。 ぶっちゃけ、MacType と比べたらまだまだなのですが、そこはそれ。 拙作テストページ : 【私的】Windows フォントのテストだYO!【DirectWrite】 - palm84.com INDEX DirectWrite の設定 フォント選び スクリーンショット その他 DirectWrite の設定 【2016.12.8 追記】DirectWrite + Stylish で MacType 風表示に 完全ではないけどまぁまぁイケるかも? Firefox - DirectWrite + Stylish で MacType 風フ
うそちゃうで、ほんまやで! (※ もしかして有名な話やったら....堪忍やでぇーw) 小塚ゴシック - Wikipedia Adobe - Adobe Reader : For Windows : Adobe Reader X Font Packs - Japanese(フォントパックのみダウンロード) C:\Program Files (x86)\Adobe\Reader 11.0\Resource\CIDFont にて見つけてん。 KozGoPr6N-Medium.otf - 小塚ゴシック Pr6N M KozMinPr6N-Regular.otf - 小塚明朝 Pr6N R OpenType (.otf) やさかいに Windows でもまぁまぁきれいに表示できんねんで。 上から順に Windows 7 上の IE11, Firefox29, Chrome35 のスクショですわ。なん
Firefox信者(何)なら常識かもしれまへんけど、まぁ書いときますわな。 INDEX 履歴の消去 places.sqlite のサイズ確認 Places Maintenance の実行 Firefox 終了時にキャッシュなどを自動削除する設定 履歴の消去 まずはたまってる履歴を消去しまんにゃ。 最近の履歴を消去する | Firefox ヘルプ メニューの「履歴」→「最近の履歴を消去」をクリクリ。または、Ctrl-Shift-Del で ※ かなりたまってると結構時間がかかったりするのでご注意。 これが一瞬で終了するようなら効果ないかもです。原因は別でありませう。orz 逆に結構時間がかかるようなら、後述の「最適化」(※ 削除だけだとあんまり効果ないみたい)で効果キター!(AA略)となるかもなるかも。 戻る places.sqlite のサイズ確認 places.sqlite はブックマー
Microsoft アカウントで Windows 8.1 を新規でインストールするとユーザーフォルダに登録名が使われるので C:\Users\田吾作 とかなっちゃってヤダヤダ!ということで。 MIYAさんの電子出版への道 【Windows8.1】Microsoftアカウント強制は変わらず。ローカルアカウントのままインストールする方法 【追記】Windows 10 だと... ちょっと違ってこんなかんじ。 Windows 10でMicrosoftアカウントを使いたくないときは | できるネット 追記 ※ 新規インストールではなく、8無印から 8.1 へのアップグレードの場合では下記ページを参考に。 Windows 8.1にローカルアカウントでストアー経由でアップグレードする - みゃうのリカバリーをする前に - Yahoo!ブログ 「既に持っているアカウントを使い続ける」を選ぶと、Windo
更新履歴 - 最終更新日 2015.09.30 2015.09.30 サポート期限について追記 2015.04.10 Bodhi Linux 3.0, Zorin OS 9 Lite 追記 2015.04.08 リンク、新バージョンなど追記 2014.06.29 Debian + Xfce 追記 2014.06.26 Linux Mint 17 "Qiana" - Xfce 追記 2014.06.01 wattOS 2種追記 2014.05.23 Zorin OS Lite を改定 2014.05.18 Bodhi Linux, WattOS を改定、non-pae 対応について追記 2014.05.07 Kona Linux Xfce/MATE 版を追記 2014.05.05 Linux Mint 13“Maya”Xfce を追記 2014.05.02 Debian + LXDE を追記
d.hatena.ne.jp/palm84
【2015.10.10 追記】 新しいの書きました。 無償ウイルススキャンLiveCD 私的まとめ version 2015 はいはいかくにんかくにんですわ。 ちょっと起動させてみただけやし、使う際は at your own risk でお願いしますねん、ですわな。 以前書いたのん 【取り扱い注意】ウイルススキャンLiveCDを試すの巻(書き直したでござる) INDEX ノートン ブータブルリカバリツール AVG Rescue CD Comodo Rescue Disk eScan Rescue Disk Kaspersky Rescue Disk 10 BitDefender Rescue CD PC Tools - Alternate Operating System Scanner Avira AntiVir Rescue System Panda SafeDisk Dr.Web L
2013.9.8 「SDフォーマッター」について追記しますた。 最近はそうでもないような気がしないでもないようなあるような今日この頃ですが、USBメモリでブートできない際に、パーティションを切りなおすとおk!なことがあったのでござる。 まぁ at your own risk なだめ元手段ですわな! USBメモリを窓から(ry)する前に試してみてはいかがかと。 なれど、詳しい仕様とか以前の話とか、USBメモリとSDカードの違いとかは無知ゆえ戯言レベルかもしれませぬ。ご承知おきくだされますよう。 INDEX パーティション形式いろいろ 【追記】 バックアップ - DDforWindows Windows の diskpart コマンド (HD形式1) Linux の fdisk コマンド USB-HDD mode - Align to cylinder(HD形式2) USB-HDD mode
【2013.2.16 追記】こんなフリーソフトも出てますお! 【レビュー】Windows 8標準のマルウェア対策機能を拡張する「Windows Defender Status Manager」 - 窓の杜 【2014.2.17 追記】こっちの方がいいかも? 【レビュー】「Windows Defender」の弱点を補強する「Windows8/8.1用 Windows Defender Tool」 - 窓の杜 Windows 8 にはウイルス対策ソフトとして MSSE ならぬ Windows Defender が元々入ってるわけですが、これはファイル右クリックでのスキャンができひんのですよ。 というわけで作ってみましたYO! 作り方 下記バッチファイルをてきとーに保存、拡張子を .bat に変更(.txt を外す) 右クリックしてコピー ファイル名を指定して実行 - shell:sendto
2014.2.6 Remote Utilities 追記したYO! Live Mesh が終了ということでダイガエ代替になりそうなリモートデスクトップのやつを試してみた。3つ 4つ だけですがどれかでいけそうかなぁ。 リモートデスクトップだけなら他にもいろいろありますが、Live Mesh 同様に中継サーバを通してNAT越えできる、VPN と DDNS 不要なやつを調べてみマスター。 2019.2.27 追記 書きました。大した内容じゃないけど... 【私的】無償版VPN/DDNS なしでリモート接続ツールのおおまか比較【我流】 INDEX TeamViewer Chrome リモート デスクトップ Remote Utilities LogMeIn TeamViewer ※ 非商用利用は無料。 TeamViewer - ネット経由のパソコン遠隔操作(リモートコントロール)ソフト TeamV
【追記】シャットダウン・ログオフ・ロックのアイコンを追加しますた! 更新履歴 2012.10.31 その他追記。&アクセサリなどを追記&やり方変えました。 2012.11.02 設定・削除用vbsを作ってみたみた。 2015.08.23 いろいろ追加 2015.09.05 「お気に入り」を追加 2015.09.06 「お気に入り」について修正 2015.09.11 作成スクリプト「お気に入り」について修正 まぁいわゆる小ネタちゅうやつですわな。 Windows 8 にスタートメニューを表示するヤツはいくつかありますねんけど、正味な話いまいちなかんじやったんで、クイック起動バーでちょこちょこといじってみたんです。 いちお、こんなかんじにしたわけですわな。 ※ スクリプトの実行はナニトゾ自己責任にておながい。※ 拡張子を .vbs に変更( .txt を外す)して実行して下さい。 ※ 並び順は
※ 仕様についてちょっと間違ってたので修正しました。すみません。。。 なかなかやりますなぁ(何)。 INDEX これって何? iso emulation について 日本語版 Linux Live CD の対応 いろいろ ※ XBOOT 1.0beta14 での確認です。beta版ということでまだまだいまいちなとこもありますが発展途上ということで期待していいかも。 【追記】※ 作者さんは亡くなられているそうです(合掌)。今後のバージョンアップは期待できない模様です。 これって何? XBOOT Linux LiveCD などのマルチブート LiveCD/LiveUSB 作成ツールでありますん。 YUMI, SARDU との大きな違いは、 iso をドラッグ&ドロップで登録 基本が grub4dos の iso emulation 起動、またはミニiso方式 Ubuntu 系ではisoそのままブ
KNOPPIX の記事一覧 新しい方 - Knoppix カテゴリーの記事一覧 - palm84.com ここの日記 - Knoppix カテゴリーの記事一覧 - Palm84 某所の日記 2011.8.18 原因・対処とか間違ってました。すみません。。。 KNOPPIX など最近の Linux LiveCD はアイコンクリックでマウントできて便利になってますが、USBメモリなどFAT(16/32) パーティションでは日本語ファイル名が文字化けすることがありますねんなお話。 USBメモリなどFATを使用する場合は、確認のために事前にWindows上で日本語名なファイルを保存しておくことを強くおすすめ致す次第と存じ奉りまする。。 INDEX ファイル名の文字コードとエンコード 問題が出るパターン Windows でFATに保存したファイル名が KNOPPIX で文字化け KNOPPIX でF
「めっちゃ簡単にできんねんでぇ?」あっしみたいなあほスケでも「はーい、おっけー」なんやでぇー。みたいな! INDEX これって何? isoをダウンロード 作成開始 スクリーン・ショット めも これって何? ※ えーとまだ LiveUSB (USBメモリブート)についてはちゃんと確認してませんが手順はほぼ同じでできるはずです。手抜きんすみません。。。 表題そのままですが、マルチブートなアンチウイルス LiveCD (LiveUSB) を作るのであります。ふつーにisoブートに対応していない LiveCD はマルチにするとファイルが重複してややこしかったり、オプション指定がなんの紅茶(ry)だったりしよるんですけど XBOOT が全部やってくれはるんですー。 XBOOT の仕様については拙作めもをご笑覧くだされ。 拙作めも : 【取扱注意】XBOOT - マルチブート LiveCD/LiveU
2011.6.8 ちょこちょこ追記 正確に言うと、「MBRへ標準(的)ブートストラップの書き込み」ですかな。 【注意】メーカー製PCではリカバリープログラム用に独自のブートストラップが書き込まれている場合があります。まず付属マニュアルかサポートサイトを確認した方がよろしおます。 ここのんはあくまで(Windows標準の)一般的な手段やでぇー、です。 マチゴて内蔵HDのMBRにGRUB入れてもうたがな!とか、GRUB消してWindowsに戻したいねん!な時に。 まぁ知っとったらそないメンドいことやあれへんのちゃうかな?(「せやな!」「せやせや!」) ちなみに、この標準(的)ブートストラップというやつは、アクティブ・パーティションのPBRをロードするだけのものなので、アクティブに別のブートローダーを入れたりもできまする。 あっと、あくまでGRUBをどうこうしたいとか明確な目的がある場合の話です
2011.6.8 ちょこちょこ追記 アクティブ設定だけなら Linux の GParted や fdisk の方が簡単だと思いますが、BOOTMGR の位置からパーティションを確認する方法でありんす。慣れてる人ならどうってことない話でござりんす。 「BOOTMGR is missing」のメッセージが出て、その原因が文字通り BOOTMGR のないパーティションから起動しようとしている場合はこれで治るかも。 以前 Ubuntu をインストールしたらアクティブ設定を変更されてたことがありました。ブートストラップを Windows のものに直しただけでは起動せんかったです。 BOOTMGR のあるパーティションを確認する BOOTMGR が複数ある場合もある? メーカー製PCでは、通常の Windows 起動用とリカバリープログラム起動用のパーティションにそれぞれ BOOTMGR が置かれてい
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Palm84 某所の日記』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く