tomotaka_ito さんの Python - fabricで高速なファイル転送 - Qiita でもいいのだけど、extra_optsで設定した方が見通しがいいと思うのです。 Fabricのrsync_projectのextra_optsでは、メソッドの引数で指定できないrsyncコマンドの引数を指定することができます。 --rsync-pathは転送先で利用するrsyncコマンドを指定することが可能で、たとえば、複数バージョンのrsyncを利用するなどの場合に指定することができます(そんなことってあるのかな???)。また、ここで、当該ユーザでのsudoの権限をつけた状態でsudo rsyncを指定すれば、転送先ではsudo経由のroot権限で送ることが可能になるわけです。 これはなかなか、Fabric でやる場合に限らず、便利です。 from fabric.contrib.proj