背景 RDS for MySQLとAuroraのDB接続にIAMが使えるようになったそうです。 Manage access to your RDS for MySQL and Amazon Aurora databases using AWS IAM IAM Database Authentication for MySQL and Amazon Aurora サンプルがJavaだったのでPythonから試してみました。 環境 Amazon Linux 2017.03 Aurora 1.12 Python 2.7.12 boto3-1.4.4 準備 Aurora RDSのクラスターから「クラスターの変更」を開き「IAMのDB認証を有効にする」を「はい」に設定します。Auroraの場合db.t2.smallはIAMデータベース認証をサポートしていないためdb.t2.medium以上で試してく