サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
qiita.com
はじめに この春から✨ピカピカ社会人✨の あなP(@annap_ms)です。 いきなりですが、XML(Extensible Markup Language)について、ファイルの設定情報やデータ構造を扱う際に、特定のタグや属性だけを取り出したい場面はよくあります。 何も知らなかった私は、正規表現を使ってタグや属性を抽出するコードを書いていましたが、ネストが深くなったり、属性があったりなかったりと、処理がだんだん面倒に……。 「いや、こんなものに専用ライブラリがないわけないよな?」とふと我に返って調べてみたところ、あっさりと便利なライブラリ fast-xml-parser に出会いました。 ちゃんと調べようという戒めの意味も込めて、備忘録として残しておきます。 正規表現でXMLを処理していたときの話 例えば、以下のようなシンプルな構造のXMLから、user タグの id 属性と、 その中に含ま
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く