サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/eagletmt
vagrant は便利なんだけど、box を作るのが手作業で面倒だった。 特に ArchLinux の場合、古い iso から作った box だと今 pacman -Syu してもなかなか依存関係をうまく満たせず、最新の状態にするのが困難だったりするので、ある程度定期的に box を作り直したい。 packer を使うと box の作成を自動化できるらしいので、ArchLinux 用のものを書いてみた。 https://github.com/eagletmt/misc/tree/c86d04796e526a196ed5c3fc62dcc2b697d18da3/packer/arch64 インストール用の iso の場所や /etc/pacman.d/mirrorlist に jaist のミラーを指定しているので日本用になっている。 kickstart や preseed のようなしくみは
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く