8/25担当の@masaichiです。qiitaも初投稿です。よろしくおねがいします。 今回、sparrowやtwitterのクライアントで良く使われている、セルをスワイプするとスライドして下からメニューが出てくる機能を実装してみる、というお話です。 メールやtwitterを使っていて多いのは、多分、その項目に対して返信したり、favをつけたりする事だと思いますが、セルをさっとスワイプすることでメニューが出てきて機能を選ぶ事ができるので大変便利です。 最近ではこの機能を組み込んでいるアプリも多く、定番のインターフェスになってきた感があります。 では、早速作ってみましょう。 ちなみに出来上がったものはこちらです。(ライブラリとしてはまだテスト段階です) 本文中はその中から抜粋してソースを載せていますが、細かい処理など省いていますので、githubのソースも合わせて参照してください。 実装 今