この記事は iOS Jailbreaking Advent Calendar 2015 の2日目の記事です。 1日目はHistory of software for jailbroken env.でした。 jailbreak的なtweakとは何か知らない人向けの前説明 Jailbreak界におけるtweakとはOS XにおけるSIMBLのようにダイナミックライブラリ(dylib)を作成しローダー(SIMBL)所定のパスに配置しておく事で特定のプロセスがたちあがったタイミングでローダーがそのライブラリをdlopenして読み込ませる事でそのプロセスの挙動を変更するソフトウェアを指します。 iOSにおいてはSIMBLではなくCydiaSubstrateがその役割を担っています。 ObjC 究極的にはdylibが作成出来れば良いため、Objective-Cでの作成を追ってみましょう。 こんなコード