サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/takuji1129
ずっとPhantomjsを古い1.9系で使っていたけど Webfontやらで困ることが増えてきました。 ラッパーユーティリティのCasperJSの方がつい最近 PhantomJSの2系をサポートしてくれるようになったので、 重い腰をあげて、バージョンアップすることにしました。 PS)重い腰とは、casperjsで作ったtestがすでにいっぱいCIで走っているからです。それをぶっ壊してはできないので、躊躇していました。 今回は PhantomJSのバージョンアップとCasperJSのバージョンアップ、2つをセットでバージョンアップします。 PhantomJSのバージョンアップ こちらは公式サイト http://phantomjs.org/ で Linux用バイナリがダウンロードできますので、 それをPATH以下に置くだけです。 先に古いバイナリを今後も使えるように退避しておきます。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く