サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
quickcms.century.yokohama
安倍内閣が中東海域への自衛隊派遣を閣議決定したことが、自衛隊内でも波紋を呼んでいるという。 「あまりに政治的だ」という海自幹部の意見は正しく、むしろ政治的でないと見る方が不自然である。 ただでさえ自衛官の成り手が少なくなってきているこの時代に新たな新たな海外派遣を決めた安倍政権だが、これでは一体なんのための『自衛隊』なのかという疑問がわいてくる。 海上自衛隊の中東海域への派遣が27日に閣議決定されましたが、海自内では困惑が。海自内では対米関係を意識した派遣と受け止める隊員もいて、幹部は「あまりに政治的だ」とこぼす声も。https://t.co/KUf5616hmA — 毎日新聞 (@mainichi) December 27, 2019 さて、果たして中東地域への海外派遣を決めた安倍政権だが、これが何のための派遣なのかはさておき、この閣議決定が日本の安全保障に害をもたらすことを懸念している
ごめん、最近ネットフェミニストの様相を見てると、凄く自民党の目指す社会と近しい気がしている。 例えば新自由主義者の私は「特定のお仲間を優遇するのは新自由主義では無い!」と言い切れるんだけど、ネットフェミニストは経済政策無視すれば、ほぼ自民党の目指すソレと親和性が高くなってしまう。 — センチュリー・大橋 (@CenturyOhashi) November 3, 2019 深刻なコンプレックスの闇… 現代メディアの記事だったか、アメリカではインセルが社会を蝕む深刻な問題になっており、彼らにはトランプ支持者が多いということがわかっている。恐らく日本におけるネット右翼の主流もこのインセルと深く関わっているだろう。 インセルは「不本意の禁欲主義者」と言われ、容姿をはじめとして何かしらの劣等感を強く抱えて異性との関わりを断った人達と言えようか。一言で言えば非モテだ。そんな非モテな人が苦手なSNSは何
思えば私が政治に関わる切っ掛けになったのは川崎でのヘイトスピーチが行われていたことだったか。 当時川崎勤務であった私は奇しくもTwitterでヘイトデモの存在を知ることになる。 自分の勤務するビルの窓ガラス一枚隔てた向こうの世界で在特会の類の連中が高らかに民族浄化を叫び、そんな姿に在日韓国人は身の危険を感じるわけで、ネオナチズムの台頭を想起するのには充分過ぎる出来事であった。 そこから武蔵小杉でのカウンターの動きを見て「まだまだこうして差別に抗う人もいるんだな」ということに安緒するとともに、割と政治の世界に大きく足を突っ込むことになった。 この息苦しい環境から抜け出すにはどうしたら良いものか。 新大久保での在特のデモから一連の動きを見た末、安倍内閣が終わることが一番の早道だと言う結論に辿りつき、リベラルと呼ばれる人々に関わることになった。 個人的な感情として『SEALDs』というグループに
「戦うヒロイン」の信仰を求めて… いったいなぜ絢辻かなたは命を落とす事態にまで至ったのか。 端的に言ってしまうとTwitter特有の奇妙な宗教性とでも言った方がしっくりくる。 例えば「匿名なのに異様にフォロワー多くない?」というアカウントを見かけることはなかろうか。別に漫画家のペンネームというわけではなく、本当に一般人の匿名アカウントである。 私に向かって「全部の男性オタクがそうじゃない!」と言うのであれば、今まさに、Twitterのあちこちにいる、女性差別を行う男性オタクの元へ行って、「女性差別をやめろ」と止めに行ってください。それをしなければ、あなたたちは、ただ私の口を塞ぎに来た加害者のままです。 — のび (@hanakazenaore) October 24, 2019 女です。なぜ荒らしコメントが男性オタクからのものであるとわかったのですか?差し支えなければ教えてください。 —
ファミマ、くら寿司、バーミヤン。 ここのところ小売店や飲食店で悪ふざけが原因で炎上する事件が続いている。 悪ふざけによる事故はブロンコビリー冷蔵庫事件やマクドナルドの異物混入事件など、不定期的に聞く気がしているが、2019年はかなり話題になる回数が多い。 どうしてか皆、動画やSNSにアップすると言う無防備さがあるのだが、一体何故こうした事態が続くのか。そして再発防止の策は無いのか探ってみたい。 低賃金故の造反なのか? これらの事件に関し、藤田孝典氏を筆頭に労働者が低賃金で働いているからと言う声が多い。 なるほど、小売業や外食産業の低賃金は深刻な問題である。 藤田孝典氏がWEB記事で示している通り、問題が起こった産業は最低賃金ギリギリのラインで働かされており、従業員の不満は大きいかもしれない。 だが、本当に低賃金故の造反なのかと言えば、疑問は残る。 低賃金と言う観点で見れば、若者でかつ小売業
悲しくもツイッターで政治に関わるようになってからというもの、時たまアニメや漫画の女子キャラを巡ってフェミニストと呼ばれる方々と表現の自由戦士と言われる面々の戦いを目にすることがある。 2018年は綾辻かなたと云うアカウントがスクールデイズの開発者に身元を特定され、命を落とす事件が発生しているが、最近では太田弁護士が『宇崎ちゃん献血ポスター事件』で文句を言っており、この手の争いで必ずやれ「女性の人権がどうだ!」だの「表現の自由がどうの」だのの論争に発展する。こうした争いを見ていると本当に辟易するものがあるのだが、どちらの主張を見ても本当にイケてないと感じている。 一応直近では太田弁護士による宇崎ちゃん献血ポスターのイチャモン事件があるので、このページではそこについて触れていこう。 結果的に一人負けした太田弁護士 宇崎ちゃん献血ポスター事件について言及してしまうと、太田弁護士は結果的に敵に塩を
⇐前ページから 出世欲があるわけでもなく・・・ なぜ日本人の長時間残業は是正が進まないのか。ネットでは経営者ばかりが責められがちだが、もちろん経営者だけでなく、従業員側にも問題が多い。 そもそも日本には「社会人」という言葉はあるのに「当の社会人は会社の外の社会を知らない」という惨状がある。 今の日本には確かに自己責任の空気が万円しているが、政治的な表現をすると多くの日本人は再分配は嫌いだが、だからと言って新自由主義的なものを支持しているわけでもない。むしろ大半の政治無関心層からすれば、自由競争だの再分配の話自体が政治オタクのイミフな会話にしか聞こえてないのかもしれない。むしろ多くの日本人の価値観は単に「内集団ひいき」的なだけであって、特段政治的に何か関心が湧くようなものもなく、しかし仕事ぶりには影響しているのではないかと考えている。 言われてみるとそんな感じかもしれないな。確かに安倍政権は
少し前、現代ビジネスでは坂本治也教授の「日本人は実は助け合いが嫌いだった」という記事が話題になった。本文中では「日本人は共助や公助を嫌って自助自己責任を強調するのが日本人の特徴と位置付けている。それは台風19号でも一部の反応を見る限り、それは間違いなさそうである。 公共工事推進に賛成の立場ですが、 最近は、人災だ!国が補償しろ!と叫ぶ国会議員、人が増えているので、『自分の身は自分で守る』という基本。被災にあった時の補償が十分でないと感じる場合は、自分のリスク管理が甘かったと自覚するべきだと思います。 — カワセミの比奈 (@KawaseminoHina) October 14, 2019 テント欲しけりゃ自分で用意しろよ普通に仕事してたらそれぐらい買えるだろそれに水もトイレも食料も。 全部流されるほどの被害が出たらどの国も同じ事だし。 これだけ自然災害を経験してるのにもしもの対策に投資でき
⇐リベラルは本当に有権者を見下すのは止めた方が良いと思う件❶から 政治無関心層も労働者である視点の欠如 いったいリベラルは何故に有権者を非難してしまうのか。まぁ負け続きで余裕がないからとうのが実際なのであろうが、それにしてもアメリカでのリベラル衰退の原因もまた有権者を見下す傾向があるからだと聴いたときは「なるほどな」と思ったものである。ある意味で日米ともにリベラルの人間は独特の選民思想があるのかも知れない。もちろん選民意識というのは何もリベラルだけにあるものではなく、右翼連中も持っているものであるが、右翼連中が「日本人(大和民族)」であることをベースに選民思想を構築していくのに対し、リベラルは自分の知識をベースに選民意識を構築していくというところだろうか。この辺のハッキリとしたことはよくわからない。 ただ「日本の無能な有権者が安倍政権を支えている!」とお怒りになる人達には時折「選挙に行かな
消費税増税、走行税、水道民営化に社会保障の切り崩し。安倍政権の魔手は止まるところを知らないし、そうした政策が次々通ることに不満を覚えるのは当然のことなのだが、しかし時として、野党支持者の中には有権者を責める者が少なくない。 「白痴有権者が安倍政権の横暴を許している」であるとか「無知で無関心な国民」とか「いい加減有権者は変わらないとダメだろ」とか、有権者に対する色んな不満が漏れている。 そうした不満が漏れてしまうのもわからなくはないのだが、だからと言って「露骨に有権者を責める発言もどうよ?」と思うものもあるわけだ。 確かに日本は選挙の投票率が低く、投票率が低いからこそ与党は好き勝手なことが出来るというのもまた事実。しかし、有権者を見下す態度を取る限り、リベラルが選挙で勝てる日は1000年経っても来ないだろう。 共産党は実質的に固定票で持っている リベラルが「国民(有権者)は早よ変われ!」と言
拝啓 時下ますますご清栄のものとお慶び申し上げます。 梅の花が咲く頃、統一地方選の日も刻一刻と迫って参りました。 本来ならこのWEBサイトは目的であるポーランド製システムの実験を終え、今後更新はしない予定でしたが、思うことがあり、一つご報告を申し上げます。 丸山議員よりTwitterにて、一般人アカウントに対する不適切言動がありました。 アカウント名:なうちゃん(@nauchan0626)に対し、フォロワーを扇動した執拗な攻撃的を行なっております。 ①2019年3月8日:なうちゃん(@nauchan0626)が足立議員の発言「国会議員の帰化情報を公開すべきだ」に対し、反対のツイートを呟く(あくまでも独り言として)。 ②2019年3月9日:丸山議員がなうちゃん(@nauchan0626)の発言に対し、引用リツイート(本人に通知が行く方法)で「この投稿は意味不明」と反論をする(証跡)。 ③同日
丸山議員は福井維新の会の代表をなさっていたかと存じますが、なうちゃん(@nauchan0626)に対するネット私刑まがいの行動について、市民は大くの不満を寄せています。 統一地方選を控えている頃でございますが、市民からは「維新の体質が良くわかった」と。丸山議員の言動を見た人は「維新はいらない!」と怒りの声を上げています。 なうちゃん(@nauchan0626)は丸山議員をブロック後、まるで自分を虐める為にフォロワー連れて叩いてきたのではないかと、余りに失礼な丸山議員の態度に涙が出たことをツイートしています。 先に述べた通り、ネット私刑を行う政党が政権を取れば、その先はアウシュヴィッツの再来を懸念するわけであります。 丸山議員によるネット私刑まがいの行為は、維新が酷いことをする政党という意味で、世間に認知されるのは有意義だと思うという声も見られました。 中華人民共和国で圧倒的なシェアを誇るS
丸山ほだか議員の執拗な粘着に見てる人はドン引き(゚o゚;;)2️⃣から 前澤友作氏にも議論を仕掛けたことがあった 振り返ると、丸山穂高議員が議論を仕掛けたことがあったのは、この半年を振り返って2回目だろうか。 前回の相手はZOZOTOWNの前澤友作社長だった。 この社長さんの人類史や中東の地政学すらぶっ飛ばした発想が過ぎて、驚きを隠せない。あまりにも無邪気な。現代日本の安保や外交を含めた米国等諸外国との関係だけでなく、他者との価値観の相違とは何か、有史以来の戦因とは何かすらも超え、そもそも人間とは何かの物事の本質を改めて考えさせられる。 https://t.co/QJvYsIj44a — 丸山ほだか (@maruyamahodaka) October 26, 2018 返信ありがとうございます。戦場で仰る「市民」に出来ることは限られています。それでも出来ることは何かというのなら、外務省海外
丸山ほだか議員の執拗な粘着に見てる人はドン引き(゚o゚;;)1️⃣から 支持者の中にも心配される事態だが・・・ 「なうちゃん」と言うアカウントに執拗な粘着リプライを繰り返す丸山ほだか議員には、少数ながら支持者のストップの声も入っている。 だが、そんな声も彼には届くことはないだろう。 ここでは敢えて丸山議員の支持者のコメントを紹介させていただこう。 私は決して丸山議員の政治方針には賛同していないが、今回のテーマは私の政治思想とは無関係。 「議員としての品位」が主題だからだ。 だからこそ、敢えて支持者の声を掲載させていただく。 まぁ言いたいことはわかりますけど少々落ち着きましょう 一応初めて一人の議員さんとして推せる人があなたとして見つかったのですから、頭に血が上ってやらかされてしまったら悲しい限りです — K.Hasegawa (@HASEBE_unc_kong) March 13, 201
丸山穂高議員の執拗な攻撃 丸山ほだか議員が3万フォロワーのTwitterアカウントに論戦を仕掛けたことで話題を呼んでいた。 事の始まりは「なうちゃん」と言うアカウントが足立議員を批判したツイートをしていたことを、丸山議員が察知して引用リツイートを行った。 貴方が文面やアイコンの通り小学生か、将又実際の中身はおっさんの方かツイートからは分かりませんが、例えば判例上の政治家等公人と一般の皆さんの違いをご存知ですか?当然に区別あり、帰化ならその旨を堂々明らかにすべきで国籍取得時期を隠して議員になる方がむしろ問題。他国でもその扱い当然で。 https://t.co/AcJTaF8Uh3 — 丸山ほだか (@maruyamahodaka) March 11, 2019 ワロタ。この意味不明さは、私人と異なる憲法上の公人の権利制約への無理解が原因。14条の一つ前13条公共の福祉から、公人はプライバシー
「酔った勢いで一般人に噛みつき返り討ち 大阪維新の丸山議員」と銘打たれたHazard Labの記事。 配信されたexciteニュースでは次のようなコメントが寄せられている。 大阪維新って、こんな不祥事起こすヤツばっか! 松井一郎が放った鉄砲玉だな。 市中では噛み犬で、国会では噛ませ犬か。 本来、国会議員というのは国会での議論を通じて、人々の生活を守るための法案を作って行く事にある。 あるいは人々の生活を壊しかねない法案には反対し、食い止めることもまた、国会議員の大切な仕事だ。 国政調査権を使って行政を監視することも国会議員の重要な仕事であり、かつて民主党にいた故・石井紘基議員も、国政調査権をもって財務省の特別会計の内側を探ろうとしたことがあり、志半ばにして凶刃に倒れられた。 そう、いわば国会議員というのは国民の命を議論と国政調査を通して守る仕事なのだ。 では改めて丸山ほだか議員を見てみよう
「ワロタ」 「貴方が文面やアイコンの通り小学生か、将又実際の中身はおっさんの方かツイートからは分かりませんが」 まるで2chや5chで飛び交っていそうな罵り用語である。 こんな言葉遣いを誰がしていたのかと思えば国会議員。維新の会である丸山ほだか議員の引用リツイートだ。 足立康史議員のやり方に抗議をしたツイッターアカウントに対し、突如ケンカを仕掛けるように引用リツイートしたのがことの始まりだった。 その口論の先に行き着いた答えがこの答えだったのだ。 貴方が文面やアイコンの通り小学生か、将又実際の中身はおっさんの方かツイートからは分かりませんが、例えば判例上の政治家等公人と一般の皆さんの違いをご存知ですか?当然に区別あり、帰化ならその旨を堂々明らかにすべきで国籍取得時期を隠して議員になる方がむしろ問題。他国でもその扱い当然で。 https://t.co/AcJTaF8Uh3 — 丸山ほだか (
3月3日:川崎市民館における小池晃議員演説会レポート<概要編>から アピールすべき労働層が会場にいない・・・ 3月3日に武蔵小杉であった、共産党の演説会は、18時半にスタートした。 終わり時間は20時半で、小池晃議員が演説をするメインとなる人物であった。 会場にいた聴衆はおよそ220人。会場の7割ほどは埋まっていたので、人数だけ聞くと決して悪くはない。 だが、人数よりも年齢層には問題があった。 およそ8割が60代以上と思しき層で、50代もまぁ2割くらいいそうな雰囲気。 しかし、最も共産党の政策が届かないといけない20代〜40代は、なんと4、5人程度しか見受けられなかった。 まず20代に至っては0人である。その次に30代と思しき人は1人だけ。詰まる所、会場にいた聴衆は壮年層ばかりなのだ。 この会場を目にした時、だいぶ不安を覚えるものがある。 「大丈夫か共産党・・・」 川崎に関しては実のところ
日曜日の午後6時半、川崎市の中原市民会館で小池晃議員を筆頭とする、共産党議員、およびその候補者による演説会が行われた。 会場には凡そ220人の聴衆が集まり、赤旗の記者が会場の写真を撮っていた。 聴衆として集まったのは多くが60代以上と思しき壮年層がメインであり、50代と思しき層は少数。40代以下と見られる層は、僅かしか見られなかった。 今回この演説会が開かれたのは、4月7日に向けた地方統一選挙に向けた、決起会的な側面も持つものとなった。 壇上で話した主な政治家、及び候補者は、あさか由香氏、岸牧子氏、椎葉かずゆき氏、小池晃氏だ。 他、数名の議員、その候補がいたが、主にスピーチを書き留めたのは、この4名になる。 これから共産党演説会取材レポートを書くよ。 まぁ、こんな時間までやってくれるファミレスが有るのはありがたいもんだ。 pic.twitter.com/2adsO35HTL — センチュリ
例の自衛隊ポスター騒動は、作者とファンの間の割と狭い世界で育ってきた作品を、公共機関が軽率に利用してわざわざ不特定多数の眼に晒す行為が、果たして作品にとっても良いことなのか?という疑問を感じさせる https://t.co/SFglfrXvkK — Shin Hori (@ShinHori1) March 2, 2019 ナウシカだの君のなはだののメジャー作品も、絵柄的にはこれらの作品と大して変わらないと思いますが、 もしそれらが自衛隊募集ポスターに使われていて、それに疑問を投げ掛けてもファンからの非難はあまり来ない気がします — きんだいち (@kanedaichi1) March 2, 2019 自衛官募集のポスターにストライクウィッチーズの登場人物が使われたことで、絶賛炎上中の自衛隊だが、現在、自衛官のなり手は絶賛減少中であることを述べた。 「そもそもあんなポスターに釣られる奴がいる
#osc19tk きました!11時からセミナーで講演します pic.twitter.com/J6KG6PQgSe — シビレ(東京にこだわらない働き方を支援) (@sibire_inc) 2019年2月22日 「政治」とは何かを『表現』する 一応、私はTwitterで色んな政治系グルチャに呼ばれてはWEB運用やSEOの相談を受けている身である。 全体的に日本人は政治離れしている気がするが、実際問題として社会民主主義を目指す政党のビラ配りなど、かなり一般人から煙たい顔をされるという報告も受けている。 そこで話したことの一つとして「案外左傾化させるのは現在ネット保守をやっている人間の方がハードルが低いかも知れない」ということだった。 というのも、本当に政治が嫌いな人は「政治という単語を聞くのも嫌」なのであり、その点で安倍政権信者の方が、政治には興味を持っているという状態だ。 極端な話、今「俺は
任天堂の提携先であるLINE株式会社に、ヘイト企業疑惑が浮上していることが、ネットで話題になっている。 LINEと言えば日本ではすっかりインフラの1つと化したコミュケーションツールとしてのLINEが有名だが、企業としてのLINE株式会社は何もチャットだけではない。 かつてホリエモンが持っていたlivedoorのブランドを継承し、ライブドアブログのサービスを提供。まとめサイトとして有名なネイバーもまた、LINEが提供していたサービスの1つであった(現在はNHNが運営している)。 LINEは日本で強くなったため、日本企業としてのイメージを持っている人が多いかもしれないが、基本的には韓国企業である(敢えて”基本的に”と付けた理由は後述する)。 そんなLINEになぜヘイト企業疑惑が浮上しているのか。 答えは嫌韓ブログや掲示板の多くが、livedoorブログを通して配信されていたからだ。 有名どころ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Century Political Communication』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く