サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
twitter.com/takehiro_t
日本語が世界標準になったというの、「つなみ」とか「まんが」とかよくありますが、画面の輝度とかが場所によって異なる、という意味で「ムラ」というのがそうなってるみたい 更には謎の複合語も発生しており、「この製品にはdemura回路が… https://t.co/9pr28RSP0c
私の大学生時代(20年前)には、「丸太理論」が提唱されていた。理系研究室において一部の女性は「あー前に川があって進めないー(課題が判らない)」と呟くだけで「丸太」が流れてきて乗っかっているだけで前に進める、丸太は気があるのかと思ってしまうが、相手は丸太としか思ってない、というもの
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『とみながたけひろ (@takehiro_t) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く