はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『上原 哲太郎/Tetsu. Uehara (@tetsutalow) | Twitter』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on X: "ただこうなりがちなのは、教育委員会だからですよね…教委は自治体の中でも組織構成上独立性が高いので、それを盾に首長部局の情報担当課からの干渉を嫌うのですよ…そのために素人がやらかして事故る事例をどれほどこれまで見たことか…"

    3 users

    twitter.com

    • 世の中
    • 2024/01/16 21:18
    • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "昨夜のNHKサタデーウォッチ9でコメントさせて頂いたんですが https://t.co/hRjAIFu77X 毎度ながら話の極一部しか使われないので補足しますが、私が言いたかったのは要は今回の一連の事件はデジタルにしたから起きたのではなく、人のミスをデジタルが顕在化させたということでした。特にマイナ保険証。"

      16 users

      twitter.com/tetsutalow

      • 世の中
      • 2023/05/14 10:05
      • 行政
      • privacy
      • web
      • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "野田さんのこの寄稿はホント、中小企業の現場を日々回ってる人だけが知ることができる経験に根ざしてて勉強になる。サイバーセキュリティ以前の問題として、情報システムをどうするかって話なんだよね。 中小企業におけるサイバーセキュリティのリアルな実例と現実的対策 https://t.co/plWwEZhnBq https://t.co/chcqZxTpre" / Twitter

        3 users

        twitter.com/tetsutalow

        • テクノロジー
        • 2023/04/20 21:13
        • あとで読む
        • https://twitter.com/tetsutalow/status/1597392299289645056

          3 users

          twitter.com/tetsutalow

          • 学び
          • 2022/11/29 10:04
          • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "フィッシング対策の基本はドメイン名をはっきりさせて、そこ以外がパスワード等を要求してきたら偽ですからねとアナウンスすることなのだけど、ドコモはこのところ急速にドメインを整理してるhttps://t.co/gfSN5jJLjF 全部… https://t.co/Akqh6Oxai0"

            3 users

            twitter.com/tetsutalow

            フィッシング対策の基本はドメイン名をはっきりさせて、そこ以外がパスワード等を要求してきたら偽ですからねとアナウンスすることなのだけど、ドコモはこのところ急速にドメインを整理してるhttps://t.co/gfSN5jJLjF 全部… https://t.co/Akqh6Oxai0

            • 世の中
            • 2022/08/14 12:50
            • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "噂になってるので見に行ってみましたが、なんじゃこりゃー!キャンペーン応募しようとすると、OAUTH認証連携要求されて、ムチャ過大な権限要求されるんですが。これOKすると7-11はあなたの代わりにツイートもDMもプロフ変更もできる。… https://t.co/bGccgsjRq8"

              13 users

              twitter.com/tetsutalow

              噂になってるので見に行ってみましたが、なんじゃこりゃー!キャンペーン応募しようとすると、OAUTH認証連携要求されて、ムチャ過大な権限要求されるんですが。これOKすると7-11はあなたの代わりにツイートもDMもプロフ変更もできる。… https://t.co/bGccgsjRq8

              • 世の中
              • 2021/07/12 14:00
              • キャンペーン
              • Twitter
              • あとで読む
              • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "意外と知られてないですね。でもチェックデジットを詳しくまとめた文献も意外と少ない気がします…のでhttps://t.co/EkKcn52Ynm「独習KMC vol.9」のp.29「チェックデジットあれこれとDammのアルゴリズムの… https://t.co/PkuDtUtys8"

                13 users

                twitter.com/tetsutalow

                意外と知られてないですね。でもチェックデジットを詳しくまとめた文献も意外と少ない気がします…のでhttps://t.co/EkKcn52Ynm「独習KMC vol.9」のp.29「チェックデジットあれこれとDammのアルゴリズムの… https://t.co/PkuDtUtys8

                • 世の中
                • 2021/05/19 09:40
                • あとで読む
                • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "京都大学の全学共通科目「プログラミング演習(Python)」の教科書がCC-BY-NC-NDライセンスで公開。こんな教科書がタダで読めるいい時代。本体もすごいけど、コラムがとてもいい。書いたのは私の前々職のボス、喜多一先生。 /… https://t.co/4WkCTJui2K"

                  19 users

                  twitter.com/tetsutalow

                  京都大学の全学共通科目「プログラミング演習(Python)」の教科書がCC-BY-NC-NDライセンスで公開。こんな教科書がタダで読めるいい時代。本体もすごいけど、コラムがとてもいい。書いたのは私の前々職のボス、喜多一先生。 /… https://t.co/4WkCTJui2K

                  • テクノロジー
                  • 2020/02/19 14:20
                  • python
                  • プログラミング
                  • あとで読む
                  • programming
                  • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "当時財務省は軽減税率導入に抵抗し、逆進性緩和は還付制度でと主張してた。普通に考えればそれが最も社会的コストをかけずに高い効果が得られると分かるはず。当時の税調も検討してた。でもひっくり返したのは政治家。政治主導はしばしば無理を通し… https://t.co/q4TR5jST7J"

                    16 users

                    twitter.com/tetsutalow

                    当時財務省は軽減税率導入に抵抗し、逆進性緩和は還付制度でと主張してた。普通に考えればそれが最も社会的コストをかけずに高い効果が得られると分かるはず。当時の税調も検討してた。でもひっくり返したのは政治家。政治主導はしばしば無理を通し… https://t.co/q4TR5jST7J

                    • 政治と経済
                    • 2019/11/14 09:50
                    • 経済
                    • 政治
                    • あとで読む
                    • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "なんで若者がサイバー犯罪に走るんでしょうかってコメント取りに来たので「いやいや若者の技術が未熟なので捜査したら結果的に10代が多く捕まって目立ってる」と答えた。警察には高度で悪質な事件を頑張って欲しい。 / “サイバー犯罪、目立つ… https://t.co/btEhwR6i8J"

                      7 users

                      twitter.com/tetsutalow

                      なんで若者がサイバー犯罪に走るんでしょうかってコメント取りに来たので「いやいや若者の技術が未熟なので捜査したら結果的に10代が多く捕まって目立ってる」と答えた。警察には高度で悪質な事件を頑張って欲しい。 / “サイバー犯罪、目立つ… https://t.co/btEhwR6i8J

                      • 世の中
                      • 2019/03/15 11:41
                      • 警察
                      • security
                      • あとで読む
                      • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "話題になっちゃってる。いまの大学は休講にすると補講時間確保が本当に大変なのでどうしても躊躇してしまうんですよ。上の世代になかなか伝わらない大学の現状の一つ。 【検証・豪雨被害】大学はなぜ避難勧告の中、休講にしなかったのか https://t.co/bfqotJ6L1Y"

                        3 users

                        twitter.com/tetsutalow

                        話題になっちゃってる。いまの大学は休講にすると補講時間確保が本当に大変なのでどうしても躊躇してしまうんですよ。上の世代になかなか伝わらない大学の現状の一つ。 【検証・豪雨被害】大学はなぜ避難勧告の中、休講にしなかったのか https://t.co/bfqotJ6L1Y

                        • 世の中
                        • 2018/07/12 10:56
                        • あとで読む
                        • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "うわー!証明書がLet‘s Encrypt!東証一部上場企業のサイトとしては衝撃的やな…この会社の情シスのレベルとか、この会社がサイバーでの信用というものをどう考えているかとか、色々考えさせられるわ… https://t.co/9UMVfA6BUl"

                          133 users

                          twitter.com/tetsutalow

                          うわー!証明書がLet‘s Encrypt!東証一部上場企業のサイトとしては衝撃的やな…この会社の情シスのレベルとか、この会社がサイバーでの信用というものをどう考えているかとか、色々考えさせられるわ… https://t.co/9UMVfA6BUl

                          • テクノロジー
                          • 2018/06/05 23:59
                          • セキュリティ
                          • security
                          • SSL
                          • Twitter
                          • あとで読む
                          • ネットワーク
                          • web
                          • 社会
                          • ネタ
                          • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "これに何かクールな名前を付けませんか。そしてネ申エクセルみたいに流行らせて絶滅運動したい。 https://t.co/guLQgowi26"

                            4 users

                            twitter.com/tetsutalow

                            これに何かクールな名前を付けませんか。そしてネ申エクセルみたいに流行らせて絶滅運動したい。 https://t.co/guLQgowi26

                            • 政治と経済
                            • 2017/11/27 06:22
                            • business
                            • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "この風習、本当に辞めてくれないだろうか。何の権利があって講義をサボらせるのか。平気で「ゼミ休みます」という学生が多くて本当に困っている。 / “内定式、表情きりり 主要企業が一斉に  :日本経済新聞” https://t.co/pyCAaMPBB1"

                              3 users

                              twitter.com/tetsutalow

                              この風習、本当に辞めてくれないだろうか。何の権利があって講義をサボらせるのか。平気で「ゼミ休みます」という学生が多くて本当に困っている。 / “内定式、表情きりり 主要企業が一斉に  :日本経済新聞” https://t.co/pyCAaMPBB1

                              • 学び
                              • 2017/10/04 18:41
                              • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "知り合いが作ったフリーウェア、2chでスレ立つくらいには話題になり希望要望バグへの文句が多数寄せられるもサポータは現れず。それを私がちょっと手伝って英語版ドキュメント整備したら、ヘイ凄いじゃないかサポートしたいどうやったら寄付でき… https://t.co/tOEzvzyS70"

                                3 users

                                twitter.com/tetsutalow

                                知り合いが作ったフリーウェア、2chでスレ立つくらいには話題になり希望要望バグへの文句が多数寄せられるもサポータは現れず。それを私がちょっと手伝って英語版ドキュメント整備したら、ヘイ凄いじゃないかサポートしたいどうやったら寄付でき… https://t.co/tOEzvzyS70

                                • 世の中
                                • 2017/07/24 23:15
                                • 重要
                                • なんだかなぁ
                                • culture
                                • japan
                                • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "異動とか退職とかシステム更新の時期でPCのHDD消去って話がチラホラ見えますが、未だにDoD方式で消去するポリシーの組織があるらしく気の毒。あの規格は10年以上前に非推奨になってます。時間かかる割にリスクは残り意味ない。推奨はこちら。https://t.co/X6nfPMfA5s"

                                  5 users

                                  twitter.com/tetsutalow

                                  異動とか退職とかシステム更新の時期でPCのHDD消去って話がチラホラ見えますが、未だにDoD方式で消去するポリシーの組織があるらしく気の毒。あの規格は10年以上前に非推奨になってます。時間かかる割にリスクは残り意味ない。推奨はこちら。https://t.co/X6nfPMfA5s

                                  • テクノロジー
                                  • 2017/03/10 17:43
                                  • unix
                                  • security
                                  • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね(一部隠してます)。これを「怪しい」って判断できる人は大したもんだと思います。今はもっと巧妙だし。 http://t.co/SwKNkH4t9s"

                                    423 users

                                    twitter.com/tetsutalow

                                    怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね(一部隠してます)。これを「怪しい」って判断できる人は大したもんだと思います。今はもっと巧妙だし。 http://t.co/SwKNkH4t9s

                                    • テクノロジー
                                    • 2015/06/03 07:46
                                    • セキュリティ
                                    • security
                                    • twitter
                                    • メール
                                    • ネット
                                    • マルウェア
                                    • 詐欺
                                    • 社会
                                    • あとで読む
                                    • 資料
                                    • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "「俺はイチローを監督してるんだからイチローより高い給料もらって当たり前だ」と言い出す野球監督はいないよね。なんで企業エンジニアの世界には通用しないんですかね。技術立国では、技術を持つ人が正しく評価されるシステムが不可欠だと思うんですよね…"

                                      8 users

                                      twitter.com/tetsutalow

                                      「俺はイチローを監督してるんだからイチローより高い給料もらって当たり前だ」と言い出す野球監督はいないよね。なんで企業エンジニアの世界には通用しないんですかね。技術立国では、技術を持つ人が正しく評価されるシステムが不可欠だと思うんですよね…

                                      • テクノロジー
                                      • 2015/04/06 16:33
                                      • エンジニア
                                      • Twitter
                                      • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "実は昨日から、うちのアイホンにバグが出てましてカメラの映りが悪くなってしまう症状に悩んでいます…デバッグしたいのですが下手にデバッグして大切なアイホンが壊れても困るし、どういう手順がいいか、どんなツールを使うべきか悩んでいるところ。 http://t.co/oPM1NFnoeZ"

                                        7 users

                                        twitter.com/tetsutalow

                                        実は昨日から、うちのアイホンにバグが出てましてカメラの映りが悪くなってしまう症状に悩んでいます…デバッグしたいのですが下手にデバッグして大切なアイホンが壊れても困るし、どういう手順がいいか、どんなツールを使うべきか悩んでいるところ。 http://t.co/oPM1NFnoeZ

                                        • テクノロジー
                                        • 2014/04/04 10:17
                                        • ネタ
                                        • twitter
                                        • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "Winnyの作者として著名な金子勇さんが昨日の午後6時55分 急性心筋梗塞で亡くなられたとの報が入りました。昨年総務省にいたときに少し一緒にお仕事する機会がありました。その後東大の基盤センターに移られ、ご挨拶に行かねばと思っていた矢先。ご冥福をお祈りいたします。"

                                          16 users

                                          twitter.com/tetsutalow

                                          Winnyの作者として著名な金子勇さんが昨日の午後6時55分 急性心筋梗塞で亡くなられたとの報が入りました。昨年総務省にいたときに少し一緒にお仕事する機会がありました。その後東大の基盤センターに移られ、ご挨拶に行かねばと思っていた矢先。ご冥福をお祈りいたします。

                                          • 世の中
                                          • 2013/07/07 08:28
                                          • 訃報
                                          • twitter
                                          • MyHotentry
                                          • 人物
                                          • 技術
                                          • life
                                          • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "きた!岡崎図書館事件@参院法務委員会!起訴もされてない話がここで話題に上るのはすごいことだと思う。不正アクセス事例じゃないよ業務妨害罪だよ山下弁護士!そして高木さんGJだ #librahack"

                                            3 users

                                            twitter.com/tetsutalow

                                            きた!岡崎図書館事件@参院法務委員会!起訴もされてない話がここで話題に上るのはすごいことだと思う。不正アクセス事例じゃないよ業務妨害罪だよ山下弁護士!そして高木さんGJだ #librahack

                                            • 学び
                                            • 2011/06/15 00:42
                                            • トラブル
                                            • 司法
                                            • 図書館
                                            • 行政
                                            • Twitter
                                            • 政治
                                            • http://twitter.com/tetsutalow/status/2487285652127744

                                              3 users

                                              twitter.com/tetsutalow

                                              • 世の中
                                              • 2010/11/11 08:57
                                              • http://twitter.com/tetsutalow/status/29198564503

                                                11 users

                                                twitter.com/tetsutalow

                                                • 世の中
                                                • 2010/10/31 15:06
                                                • トラブル
                                                • 図書館
                                                • 行政
                                                • Twitter
                                                • 政治
                                                • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "私も某市に昨日電話したんですが「いや今日もMDISさんがお詫びに来られました。少し前から業者さんが熱心に作業されてますよ!」とか明るく言われてしまいました。それが証拠隠滅のおそれと指摘しても困惑されるばかり。まさしくITストックホルム症候群。 #librahack"

                                                  3 users

                                                  twitter.com/tetsutalow

                                                  私も某市に昨日電話したんですが「いや今日もMDISさんがお詫びに来られました。少し前から業者さんが熱心に作業されてますよ!」とか明るく言われてしまいました。それが証拠隠滅のおそれと指摘しても困惑されるばかり。まさしくITストックホルム症候群。 #librahack

                                                  • 世の中
                                                  • 2010/09/29 06:52
                                                  • 図書館
                                                  • 行政
                                                  • 事件
                                                  • Security
                                                  • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "デジタルフォレンジック研究会の会員メルマガのコラムで石井徹哉先生のLibrahackの法的解説.大変分かりやすい.来週火曜(27日)には http://www.digitalforensic.jp/ で非会員にも公表されるはず.ご期待あれ. #librahack"

                                                    4 users

                                                    twitter.com/tetsutalow

                                                    デジタルフォレンジック研究会の会員メルマガのコラムで石井徹哉先生のLibrahackの法的解説.大変分かりやすい.来週火曜(27日)には http://www.digitalforensic.jp/ で非会員にも公表されるはず.ご期待あれ. #librahack

                                                    • 学び
                                                    • 2010/07/22 18:53
                                                    • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara (@tetsutalow) | Twitter

                                                      4 users

                                                      twitter.com/tetsutalow

                                                      ソフトハウスバイト→同経営→京大助手→和歌山大講師→京大助教授→同准教授→総務省で役人→立命館大学教授。その間NPOやってたり。得意分野はシステム管理とか情報セキュリティとかデジタルフォレンジックとか情報教育とかですがICTだいたいどこにでも突っ込みます。でも私のつぶやきは組織の公式見解とは無関係です。

                                                      • 暮らし
                                                      • 2010/07/11 20:32
                                                      • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "「えーマジDPI広告?」「キモーイ」「DPIで許されるのは帯域制御までだよねー」「キャハハハハ」 これがいままで通信の秘密の理念が骨身に染みついたISPの通常の感覚ではないかと思うのだがなぁイカガ? #sccs2010"

                                                        4 users

                                                        twitter.com/tetsutalow

                                                        「えーマジDPI広告?」「キモーイ」「DPIで許されるのは帯域制御までだよねー」「キャハハハハ」 これがいままで通信の秘密の理念が骨身に染みついたISPの通常の感覚ではないかと思うのだがなぁイカガ? #sccs2010

                                                        • テクノロジー
                                                        • 2010/06/06 23:51
                                                        • security

                                                        このページはまだ
                                                        ブックマークされていません

                                                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                        『上原 哲太郎/Tetsu. Uehara (@tetsutalow) | Twitter』の新着エントリーを見る

                                                        キーボードショートカット一覧

                                                        j次のブックマーク

                                                        k前のブックマーク

                                                        lあとで読む

                                                        eコメント一覧を開く

                                                        oページを開く

                                                        はてなブックマーク

                                                        • 総合
                                                        • 一般
                                                        • 世の中
                                                        • 政治と経済
                                                        • 暮らし
                                                        • 学び
                                                        • テクノロジー
                                                        • エンタメ
                                                        • アニメとゲーム
                                                        • おもしろ
                                                        • アプリ・拡張機能
                                                        • 開発ブログ
                                                        • ヘルプ
                                                        • お問い合わせ
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について

                                                        公式Twitter

                                                        • 公式アカウント
                                                        • ホットエントリー

                                                        はてなのサービス

                                                        • はてなブログ
                                                        • はてなブログPro
                                                        • 人力検索はてな
                                                        • はてなブログ タグ
                                                        • はてなニュース
                                                        • ソレドコ
                                                        • App Storeからダウンロード
                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                        設定を変更しましたx