はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『zenn.dev』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ChatGPT+Pythonでボイスロイドとリアルタイムで音声会話できるプログラムを作った

    3 users

    zenn.dev/akashixi

    ChatGPTを試していて、想像以上に受け答えがしっかりしている印象を持ちました。入力と出力を音声に置き換えてアレクサのように応答できれば、音声ベースでAIと対話できるのでは?と思い、プログラムを作ってみました。 作ったもの プログラムを起動し、音声で問いかけることで音声でメッセージが返ってきます。 音声出力の方法としてボイスロイドを用いました。このツイートの例ではVOICEVOXの「春日部つむぎ」にしゃべってもらっています。 作り方 やることはシンプルで↓のような流れになります。 音声の入力を受けつけ、なるべく正確にテキストに変換する ChatGPTにそのテキストを送信し、返答を受け取る 返ってきたメッセージをVOICEVOXのメッセージ合成APIに送信し、合成後のメッセージを.wav形式で保存する プログラム内でその.wavファイルを再生する 上記の流れをループさせることで、何回でも対

    • テクノロジー
    • 2023/01/04 19:13
    • TypeScriptでGitを自作した話

      6 users

      zenn.dev/akashixi

      タイトル通り、TypeScriptを使ってGitを作ってみました(mergeやrebaseといったコマンドは諦めました) その際に参考にしたサイトや自分の実装の一部を記事にまとめておきます。Gitを作るぞ!という人の参考になればと思います。リポジトリは以下です。 自作した動機 Gitの仕組みを全然知らなかったので、実際に作りながら学びたかった ここ1年ほど本格的なプログラミングから離れていたのでそのリハビリ 実装したコマンド add、commit、checkout、branch、log、initなど。 実装の単純化とやる気の問題で、オプションについてはほぼ省略しています。あとmergeとrebase、pushなども実装していないので、実際にGitとして使うのは無理です。 参考にしたサイト 実装に際して、とくに参考にしたサイト、ページを以下に列挙します。手を動かしながら学びたいという人はWr

      • テクノロジー
      • 2022/04/23 15:22
      • RDS Proxyを使ってLambda + RDSの構成を作る

        3 users

        zenn.dev/akashixi

        いくつかのエンドポイントとDBがあれば完結するアプリケーションの場合、わざわざWebサーバーやらなんやらをを用意するのは面倒なので、サーバーレス構成で作れると楽ちんです。 最近まではLambdaからRDSに直接接続するような構成はある程度スケールした場合に同時接続数の問題が起こりえるためよろしくない、とのことでしたが、RDS Proxyによってその問題は解決したとのことです。 参考:なぜAWS LambdaとRDBMSの相性が悪いかを簡単に説明する 仕事でちょうどLambda + RDSの構成で開発する機会があったので、その際に得た知識なんかをまとめておきます。 構成図 VPC、RDSあたりはアプリケーションのバックエンドとみなし、Terraformでリソースを定義していきます。 API Gateway、Lambdaはフロントエンドと捉えて、Serverless Frameworkで作りま

        • テクノロジー
        • 2021/02/11 13:50
        • aws

        このページはまだ
        ブックマークされていません

        このページを最初にブックマークしてみませんか?

        『zenn.dev』の新着エントリーを見る

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        • 総合
        • 一般
        • 世の中
        • 政治と経済
        • 暮らし
        • 学び
        • テクノロジー
        • エンタメ
        • アニメとゲーム
        • おもしろ
        • アプリ・拡張機能
        • 開発ブログ
        • ヘルプ
        • お問い合わせ
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について

        公式Twitter

        • 公式アカウント
        • ホットエントリー

        はてなのサービス

        • はてなブログ
        • はてなブログPro
        • 人力検索はてな
        • はてなブログ タグ
        • はてなニュース
        • ソレドコ
        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx