はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『zenn.dev』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 自分でRaftを書いてみた話

    3 users

    zenn.dev/cube

    Raftって? 分散合意アルゴリズムの一種で、サーバー間のデータ一貫性保障や可用性担保に使われるやつ。 Raft登場以前は理解が難しい物ばかりだったが、Raftは理解の面でも実装の面でも容易なのが売り。(といっても僕には難しかったですが...) レポジトリ なぜ既存実装を見ずに書いたか、車輪の再発明をしたか ・なぜ車輪の再発明をしたか 「Goによる分散サービス」という本をやっていてRaftを使って分散ログシステムを実装する箇所があり、この時Raftの実装に興味を持ちました。 Raftの仕組み自体は大まかには知っていたんですが、もっとよく理解してみるには自分で実装するのが一番と思いやりました。 ・なぜ既存実装を見なかったか 今回は論文から自分で書き起こすという体験をしてみたかったからです。 既存実装を見ながらだと論文そっちのけになってしまったり、人が書いてるからもういいかな...みたいになっ

    • テクノロジー
    • 2023/04/07 20:31
    • raft
    • あとで読む
    • やってよかったbuild own x系(自作OSとか自作DBみたいな自作~)を紹介してみる

      92 users

      zenn.dev/cube

      はじめに build own xってなに?という方がいらっしゃると思います。 下記ページにあるような自作~みたいなやつのことを指しています。 自作OSとかDBとかとにかく様々な種類があるんですが、僕がやってみて良かったなぁと感じたものだけ紹介します。(一部やってないけど良さそうなのも紹介します。) 難易度を星5を最高として書いていきます。 言語は日本語 or 英語です。 コンパイラ writing interpreter in go 形態:本 言語: 日本語、英語 コンパイラ系なら一番初めにおすすめなのは間違いなくこれ。 日本語版では「Go言語でつくるインタプリタ」という題で出版されています。 外部に依存するライブラリを一切使わないのが特徴でスクラッチで書きます。 語り口調も平易でわかりやすく、コンパイラ?インタープリタ?という方にもおすすめ。 Monkeyという言語を実装するのですが、既

      • テクノロジー
      • 2023/03/06 10:40
      • OS
      • あとで読む
      • DB
      • go
      • database
      • tutorial
      • 本
      • Goのnet/httpのServer側デザインの良さについて語る(Listen編)

        4 users

        zenn.dev/cube

        Goのnet/httpのServerのデザインの良さ net/httpのコードリーディングをしていてepollとscheduler、goroutineがうまく協調してデザインしてあり上手く回っているものだな・・・と思ったので紹介します。 といっても下記の記事で解説されているので、ここではもうちょっと全体の流れをソースコードを詳しく見てみて追っていきます。 参考 最初に全体像の説明 上記画像の感じですね。 epollとかGoRoutineとかが絡んできます。 上記画像はコネクション処理編での動作なのでListen,Acceptはそれまでの溜めみたいなものとなっています。 Listen編 -> Accept編 -> コネクション処理編と続きます。 epoll is 何 下記の解説が詳しいです。ざくっと言うと非同期IOを実現させるためのものです。(厳密な非同期IOの定義とは違うかもしれませんが容

        • テクノロジー
        • 2021/10/04 17:56

        このページはまだ
        ブックマークされていません

        このページを最初にブックマークしてみませんか?

        『zenn.dev』の新着エントリーを見る

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        • 総合
        • 一般
        • 世の中
        • 政治と経済
        • 暮らし
        • 学び
        • テクノロジー
        • エンタメ
        • アニメとゲーム
        • おもしろ
        • アプリ・拡張機能
        • 開発ブログ
        • ヘルプ
        • お問い合わせ
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について

        公式Twitter

        • 公式アカウント
        • ホットエントリー

        はてなのサービス

        • はてなブログ
        • はてなブログPro
        • 人力検索はてな
        • はてなブログ タグ
        • はてなニュース
        • ソレドコ
        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx