サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
zenn.dev/koshiosaki
はじめに Go 言語で既存の PDF に「転売を禁止する」などの文言を全ページへウォーターマーク(透かし)として埋め込みたい! そんなユースケースって意外とありますよね。 実際に小学校受験の学習管理ツール向け教材(約 40 ページの PDF)へ、ユーザ ID や生年月日とあわせて「複製・譲渡・転売禁止」の署名を入れ込む処理を実装しようとして、思ったより時間がかかった話を共有します。 ライブラリとして pdfcpu を採用した理由 Stripe のコールバックで走らせたらタイムアウトしてしまい、GCP の Pub/Sub 非同期バッチに切り替えた話 メモリ上で完結させる実装をファイルベースに変えたらパフォーマンス(特にメモリ消費)が大幅に改善した話 これらをまとめてみました。ざっくり 40 ページ、5MB〜30MB 程度の PDF に同じ文言を全ページへウォーターマークとして挿入するとどうな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『zenn.dev』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く