タグ

カナダに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (3)

  • 現場を知らない経営は成功しない : 外から見る日本、見られる日本人

    2015年05月25日10:00 カテゴリ北米経済経営 現場を知らない経営は成功しない バンクーバーの会社で契約している植栽管理の業者は1か月幾らと決まった額を払えば週一度業者がやってきて植栽したり芝の管理をしたり落ち葉を拾ったりなどをしてくれることになっています。以前使っていた業者があまりにも酷く2年ほど前に人の勧めで違う業者に変えたのですが、全く使えない業者なので来月いっぱいで契約打ち切りにして日人の職人さんにお願いすることにしました。 カナダの植栽管理会社がなぜだめだったか、答えは簡単です。マネージャーが全然来ず、アルバイトの若い子がどこからどこまで管理するのかもしっかり把握せずになんとなくやって終わりなのです。土壌も足りないし、肥料も足りない、芝の生える土はカチカチになってエアレーションもしてない、芝の種を植えればまばらでこんな密度では仮に生えても芝がパラパラ程度しか出てこないの

    現場を知らない経営は成功しない : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/05/25
    このひとの言葉ではなかったですが、ちっと前に「現場ばかりにとらわれてるからダメなんだ」的な論調もあったような気がしましたねぇ。経営論もわりと水物なのかも(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/03/16
    『恐るべき』というほど恐ろしいことが書いてない( ̄∇ ̄;)。こりゃのびーさんとこでなぜそれを削ったのかが解ります(´ω`)/とはいえ「自分は模範的凡人だから大丈夫」というのはどうかなとも思うけどね(´ω`)
  • F35戦闘機、カナダは白紙撤回 日本は導入強行 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】日が導入を決めているステルス戦闘機F35について、カナダ政府は14日までに、全65機導入の白紙撤回を正式決定した。購入・維持価格が160億ドル(約1兆3360億円)から、3倍近い450億ドルに跳ね上がったためだ。 カナダ会計検査当局が4月、機種選定方法がずさんで選定過程が不透明だとする報告書を発表。政府が調達計画の抜的見直しを進めていた。オーストラリア政府も開発の遅れを受け、F35と米海軍の艦載機であるFA18スーパーホーネットとの併用に計画を見直しつつある。 これに対し、日政府は2012年度に1機当たり約102億円で購入。13年度は2機分の取得経費として308億円と1.5倍に価格が高騰したが、計画を見直していない。 また、戦闘機に不可欠の短射程空対空ミサイルすら装備できない未完成型の購入を決定。日企業がどれほど参加できるか不透明なまま、最終組立工場の設備費

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/16
    強行も何も、見直そうとする素振りを見せるだけで「日米同盟の危機ガー」とか「ちうごくガー」とかいってぶったたくじゃあーりませんか(笑)
  • 1