タグ

ブコメ再掲に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (2)

  • 『『http://this.kiji.is/148073953754431496』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『http://this.kiji.is/148073953754431496』へのコメント』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/13
    『夢の国産エネルギー』という絵に描いた餅を示したのは永田町一丁目なんだがね…ま、終わらせるのは市民運動やら政治とかではなく、どんな×でも解るように"物理的に役立たず"な"状況を見せる"という事なのだろうね。
  • 内田樹教授の寄稿「壊れゆく日本という国」について一言

    5月8日付けの朝日新聞オピニオン欄に神戸女学院大学の内田 樹 名誉教授が「(寄稿 政治を話そう)壊れゆく日という国」と題する寄稿をしている。内田氏の文章は嫌いではないが、この寄稿についてだけは、一言言いたい。 グローバリゼーションへの評価が一方的すぎる 貿易や投資の障壁を多角的に削減する自由貿易の取り組みが世界経済を成長させてきたことは事実である。その障壁の除去、冷戦の終結に伴う国際貿易投資参加国の拡大、製造業、輸送、通信、金融面の技術革新などがグローバリゼーションの現象を生んだ。そのおかげで、世界中の途上国で何億人もが貧困や病気、無就学といった悲惨から解放されている「正の側面」はいっさい評価されないのだろうか? 或いは、内田氏はグローバリゼーションというより、その根底にある自由貿易や市場経済原理を信じられないのかもしれない。 しかし、3,40年前、日のカメラやクルマは欧米に進軍して

    内田樹教授の寄稿「壊れゆく日本という国」について一言
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/09
    誤解を承知で言えば『国家依存から企業依存となる近未来を暗示する』のではなかったかと思う。それに、人間は経済合理性で総ての悩みが解決できるほどわかりやすい存在でもない。『得』と『徳』は滅多に一致しない。
  • 1