タグ

台湾に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (5)

  • 【主張】馬英九総統再選 日米との連携強化を望む - MSN産経ニュース

    台湾の総統・立法委員(国会議員)同日選挙で、馬英九総統(中国国民党主席)が最大野党、民主進歩党(民進党)の蔡英文候補を破り、再選された。世界金融危機からの早期経済回復や対中関係改善などの実績が、相応の支持を得た。 だが、馬政権4年間の中台急接近には、中国台湾併合につながるとの内外の懸念も強い。2期目は「民主台湾」の現状を守り、日米との連携をより強化するよう望みたい。 馬英九氏は2008年総統選では、民進党の謝長廷候補に220万票もの大差をつけ当選した。その票差は今回、かなり縮小した。国民党と協力関係にあった親民党の宋楚瑜主席が出馬したこともあったとはいえ、台湾選挙民の幅広い支持を得たとは言い難い。 最大の原因は、馬総統の親中路線が行き過ぎ、中国が目指す台湾統一(併合)の動きを加速すると台湾住民が案じた点にある。大多数の民意は対中関係の安定と同時に、事実上の独立状態にある「民主台湾」を維持

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/15
    "中国包囲網"に冷や水を浴びせられてちょっといらついている下野なう新聞(違
  • 台湾中国への米国の態度の表と裏

    2011年9月26日 田中 宇 9月15日、ファイナンシャル・タイムス紙(FT)が、訪米中だった台湾の民進党の蔡英文党首と会った米政府の匿名の高官が「彼女(蔡)は、最近の安定した台中関係を維持する意志と能力があるのかどうか、大きな疑問を感じる」と述べたと報道した。台湾では来年1月に大統領(総統)選挙が予定されており、蔡は民進党の候補になる予定だ。 (US concerned about Taiwan candidate) (US debate gathers pace over Taiwan role) 台湾では、与党である国民党の馬英九政権が、中国との経済交流を活発化する政策を続けている。馬英九は1月の総統選挙に立候補し、続投するつもりだ。対照的に、蔡を党首とする野党の民進党は、中国との経済関係を強化すると台湾の市場を中国企業に席巻され、経済の面から台湾中国に取り込まれてしまうと主張す

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/09/26
    『米国が中国を重視していると言うと「貴殿は中国寄りだ」という反応が大勢を占める今の日本は、「米国は強い。日本は戦争に負けそうだ」と言うと非国民扱いされた昭和19年ごろと変わっていない』
  • 台湾海峡の現在と、有事のシナリオ - リアリズムと防衛を学ぶ

    今回は台湾海峡有事に関するメモ的な更新です。 台湾有事、4つのシナリオ 台湾海峡有事で起こりうるシナリオについて、アメリカ国防総省のシファー氏がこう述べました。(時事通信2010/03/19) 中国軍拡の主たる目的の一つは、台湾海峡有事に備えたものであるとし、有事の際に想定される中国による海上封鎖や台湾への上陸侵攻などのシナリオを示した。 中国台湾に対する軍事力行使を選択した場合、考えられる中国軍の行動として (1)台湾海峡の封鎖 (2)弾道ミサイルによる台湾の防空システムへの限定的な攻撃 (3)台湾が実効支配する南シナ海の東沙諸島の東沙島や、南沙(スプラトリー)諸島の太平島への上陸 (4)台湾への上陸侵攻、占領−を挙げた。 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010031900538 4の台湾土上陸のほかにも、1海峡封鎖、2弾道ミサイルのみでの攻

    台湾海峡の現在と、有事のシナリオ - リアリズムと防衛を学ぶ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/03/20
    常に両面でものを考えるのは当然かも知れないが日本では結構見落とされるお話。もっとも、日本の場合はそれ以前に「健忘症」と「何も考えたくない病」をどげんかせんといかんのだがねorz
  • 「台湾版2ちゃんねる」PTTが荒れないのは匿名制限してるから?

    これ書いている時点で asahi.com には掲載されていないのですが、今朝の朝日新聞でこんな記事がありました: ■ 「旧式ネット」健在――台湾 高速・無料の掲示板 (朝日新聞 2008年6月10日朝刊 第13面) 「台湾2ちゃんねる」的な内容で、台湾の若者にとって欠かせない存在となっているBBSサービス"PTT"について。恥ずかしながら僕は初めて聞く名前だったので、へぇーと思いながら読みました。 恐らく朝日を購読してるなんて人はごく僅かだと思うので、以下に箇条書きでまとめてみると: 台湾には、若者から絶大な支持を集める「PTT(Professional Technology Temple、批踢踢)」というBBSサイトがある。テーマ毎の掲示板の数は1万以上という巨大なもので、言わば「台湾2ちゃんねる」。 面白いことに、インターネット上のサイトではなく、パソコン通信のサービス。 1995

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/06/10
    『インターネット上のサイトではなく、パソコン通信のサービス』ああ、昔のNifty-serveやPC-VAN、日経MIXのようなものか。/確かにそれなら、荒れてもすぐに収めやすいな。
  • http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY200805020339.html

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/05/03
    おかしい、一つの中国なら台湾だってしたたかであっていいはずなのにw/これ、逆説的に台湾は北京政府と違うと言うことをアピールしたということになるのでは(ねーよw)
  • 1