タグ

報知新聞に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (4)

  • 東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す - スポーツ報知

    安倍晋三首相(63)は7日、2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策などを含め、国全体の時間を夏の間だけ2時間早めるサマータイム(夏時間)制度について検討するよう自民党に指示した。当初は19、20年の2年に限る案もあったが、五輪を契機に恒久的に夏時間を運用する方針であることも党幹部らへの取材で分かった。安倍首相と官邸で会談した大会組織委員会の森喜朗会長(81)によると、安倍首相は「国民の関心は高い。やるならば国民生活に影響する」などと語ったという。 猛暑対策の一つとして、2年後に開催される東京五輪・パラリンピックを契機に「夏時間」が制度化される可能性が出てきた。 自民党幹部によると、秋の臨時国会で制度・設計に向けた議論を行い、議員立法による成立を目指す。当初は夏時間を19、20年に限る案も浮上していたが、その都度、必要になるIT関係のシステム変更に伴う負担などが大きいとして、東京五輪後

    東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す - スポーツ報知
  • ネット情報うのみで謝罪連発、フジテレビ幹部危機感「考えられない初歩的なミス」 : スポーツ報知

    ネット情報うのみで謝罪連発、フジテレビ幹部危機感「考えられない初歩的なミス」 2017年7月7日19時2分  スポーツ報知 フジテレビ・宮内正喜社長 フジテレビ・宮内正喜社長(73)の定例会見が7日、東京・台場の社で開かれた。 5月28日放送の「ワイドナショー」(日曜・前10時)が、アニメ監督・宮崎駿氏(76)の引退をめぐる話題を取り上げた際、宮崎氏の過去の引退に関わる発言を、真偽を確認しないまま誤った内容を放送。6月6日放送の「ノンストップ!」(月~金曜・前9時50分)でも赤城乳業(埼玉県深谷市)が発売する人気の氷菓「ガリガリ君」で実在していない味を番組内で紹介するなど、情報番組でのミスが相次いでいる点について、同社長は「番組制作にあたって、情報収集を今ひとつ慎重にやってもらいたい。データ、情報の収集、整理を正確にするということを徹底したい。現場のチェック体制をしっかりするように指示を

    ネット情報うのみで謝罪連発、フジテレビ幹部危機感「考えられない初歩的なミス」 : スポーツ報知
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/07/19
    あそこはねぇ、なんかFSG全体がそんな体質であるようなないような(´ω`)
  • 第44回 あのー、ご趣味は|いささか私的すぎる取材後記|みんなのミシマガジン

    壇上にいるノーベル物理学賞受賞者に私は尋ねた。「あのー...ご趣味は...」と。 秋。スポーツ、芸術、欲、日シリーズの季節である。ところが、スポーツ新聞の社会面の記事を担当する私にとって、近年はノーベルウィークの到来あるいは襲来を意味する色彩が強くなっている。 何しろ日人が獲りまくるのだ。過去の全受賞者は24人だが、2008年以降に半数の12人が集中している。「毎年誰かが獲る」という恐るべき単純計算が成り立つことになる。さらに毎年忙殺されるのは、あの方の文学賞受賞時の準備である。来年こそ...。 案の定、今年もオープニングの医学生理学賞で北里大特別栄誉教授の大村智さんが受賞。さすがに2夜連続は...などと言っていると御家芸の物理学賞で東大宇宙線(宇宙船じゃありません)研究所長の梶田隆章さんがノーベルウィナーとなった。候補に名前が挙がっている時点でバタバタバタ! カウントダウンでドキ

    第44回 あのー、ご趣味は|いささか私的すぎる取材後記|みんなのミシマガジン
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/10/25
    (ここから http://getnews.jp/archives/1212521)逆に言えば『興味がなくただニッポソマンセーマンセーと万歳するだけの一般人』を、メディアはどのように考え想像していたかという点で興味深い(´ω`)
  • 下村文科相「五輪は屋根なし前提だった」 : 社会 : スポーツ報知

    下村文科相「五輪は屋根なし前提だった」 2015年6月1日6時0分  スポーツ報知 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場で、開閉式屋根を五輪で見送るなど整備計画が大幅に見直される問題で、下村博文文部科学相は31日、「(19年ラグビーW杯、五輪はフィールド部分を覆う開閉式)屋根がないのが前提だった」と述べた。五輪招致活動の際、屋根が開閉するイメージシーンをPRしていたが、「開閉式屋根は五輪とは関係のない話」とした。フジテレビ系「新報道2001」に出演し、明らかにした。 また、開閉式屋根を五輪後設置とする理由について「(旧国立は)騒音問題で年に1、2回しかコンサートを開けなかった。運営費が赤字になるので、10回以上のコンサートを開けば黒字になる」との試算を明らかにした。

    下村文科相「五輪は屋根なし前提だった」 : 社会 : スポーツ報知
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/06/02
    この段階でもめるということは、周辺の規制解除(建物の高さ制限等)による開発(利権)が思ったほどでかくなかった、と、邪推したくなる(´ω`)
  • 1